トヨタ

博物館クラスの日本の歴代レーシングカー42台が勢揃い、英国モータースポーツイベントの映像に海外大感動(海外の反応)

1993年から毎年開催されているイギリスの歴史的モータースポーツイベント「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード(※ Wiki )」制作の映像が話題になっていました。 (※動画掲載元説明文から引用翻訳) グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードに登場した日本...

管理人 14 9月, 2025

トヨタ・スターレットでニュルブルクリンクを攻めスポーツカーと競り合う動画が話題に(海外の反応)

via トヨタ自動車WEBサイト 様々な車を借り受けニュルブルクリンク北コースでスポーツ走行している人気YouTuberさんが、最近になって5代目トヨタ・スターレットのスポーツグレード 「スターレット グランツァV」を走行させる動画を公開して話題になっていました。 ターボの...

管理人 26 8月, 2025 4

トヨタ・ランクル80とジープのオフロード走行を比較した動画が海外で話題に「品質ならトヨタ」(海外の反応)

トヨタ・ランドクルーザー80と、ジープ・ラングラーをオフロードで走行させて、それぞれのサスペンションの伸縮性を比較する動画が、4WD系の著名YouTubeチャンネルで公開されていました。 ■映像 2023/11/04公開 Jeep wrangler vs Toyota L...

管理人 15 2月, 2024

トヨタのセンチュリーにSUVタイプの新型モデルが追加され海外で話題に

【新しいセンチュリーを世界初公開!】 ▶ https://t.co/LWVQXTJu2X センチュリーならではの「継承と進化」を考え抜き、品格と快適性、機能性を兼ね備えたクルマが誕生。 #トヨタ #センチュリー pic.twitter.com/TmVQhUU0Ab — ...

管理人 8 9月, 2023 2

新型プリウスの英メディアレビュー映像を見た海外の反応、デザインに憧れるコメントが続出

トヨタの新型プリウスが、イギリスのクルマ系YouTubeチャンネル「carwow」で紹介され、英語版映像では公開一週間で再生回数120万回を超える人気動画になっていました。 ▼Carwow日本語版映像 2023/07/10公開 16分48秒 ・テスト時の平均燃費 20...

管理人 15 7月, 2023 5

トヨタ新型アルファード・ヴェルファイアの内外装を見た海外の反応

先の6月21日にフルモデルチェンジしたトヨタの新型「アルファード」「ヴェルファイア」、まだ発表した直後でもあるため、今回はエクステリア・インテリアのデザインについて海外の反応をまとめました。 ▼海外勢が視聴した映像の一例 NEW 2024 TOYOTA ALPHARDは...

管理人 26 6月, 2023 4

海外「誰もがこの車に恋をする」ランドクルーザー300の生産ライン動画を見た海外の反応

ランドクルーザー300の生産ラインの動画が紹介されて海外でも話題になっていました。 ■映像(14分54秒 2023年3月19日公開) Toyota Land Cruiser assembly line in Japan | LC 300 Production ...

管理人 30 4月, 2023

トヨタ新型プリウスが米国の走行レビューYouTubeチャンネルで大絶賛(海外の反応)

トヨタの新型プリウスが、ドライバー視点でのレビューで定評のあるアメリカのYouTubeチャンネルで紹介されていました。

管理人 11 1月, 2023

トヨタ新型クラウン 正式発表当日の外装を見た海外の反応 好き嫌いが完全に分かれるコメントが続出

新型クラウン 世界初登場! https://t.co/DZgJz8L1Sj #DiscoverYourCrown #Crown #クラウン #新型クラウン pic.twitter.com/ubL6oPlzM4 — トヨタ自動車株式会社 (@TOYO...

管理人 18 7月, 2022

トヨタが米新車販売で史上初の首位 GMを抜く(アメリカ人など海外の反応)

米自動車販売、トヨタが100年近く続いたGMの首位奪う https://t.co/jl8EPw5jrW — cnn_co_jp (@cnn_co_jp) January 5, 2022 【トヨタ 米新車販売で初の首位に】 https://t.co/8...

管理人 27 1月, 2022

新型トヨタMIRAIのレビュー動画を見た海外の反応

トヨタの新型MIRAIが、イギリスのクルマ系サイトYouTubeチャンネル「carwow」で紹介され、英語版映像では再生回数100万回を超えるほどに話題になっていました。 ■Carwow日本語版映像 2021/09/27公開 (※後半、走行してからの...

管理人 29 11月, 2021

5台のレクサスLFAがテストコースで次々に疾走してエンジン音を奏でる定点撮影映像に海外感動

via ちぃ - YouTube 5台のレクサスLFAがテストコースで疾走する映像が、個人名義のYouTubeチャンネルから今年になってから次々と公開され、特にバンク外から定点撮影された下の2本の映像には、クルマ好きの海外ユーザーから多くのコメントが寄せられて...

管理人 1 7月, 2021

新型ランドクルーザー300の英メディア映像を見た海外の反応

トヨタの新型ランドクルーザー300が、イギリスのクルマ系サイトYouTubeチャンネル「carwow」で紹介され、英語版では公開2日で75万回以上再生されるほど話題になっ...

管理人 13 6月, 2021

レクサスLC500コンバーチブルのインテリアとサウンドが素晴らしいと話題に

様々な高級車を運転視点からレビューしているYouTuberさんが公開したレクサスLC500コンバーチブルの動画が美しいと話題になっていました。 ◼映像(19秒38秒 2020/09/06公開) (※映像の主な流れ) (開始~) Lexus LC50...

管理人 1 6月, 2021

トヨタが革新的な全固体電池を実用化へ 2021年のデビューを目指す(海外の反応)

(※ Nikkei Asia 2020年12月10日付記事 から抜粋翻訳) トヨタの革新的な全固体電池、2021年のデビューを目指す 1回の充電で500kmの走行が可能。ゼロからのフル充電を10分で完了する。そして全ての安全性にも配慮している。トヨタが導入する全固体電池は、電気...

管理人 14 3月, 2021

1998年と2015年の新旧トヨタ・カローラを相対速度128キロで衝突させた実験結果に海外衝撃

今回は、オーストラリアとNZが行っている自動車アセスメントANCAPによる検証実験の映像と、その反応に注目してみました。 映像では、1998年式のカローラ(7代目E100系、日本では1991〜1995年に販売)と、2015年式のカローラ(日本名オーリス)を、それぞれ時速64k...

管理人 10 5月, 2020

トヨタGRヤリスの解説動画を見た海外の反応

WRC(世界ラリー選手権)のベース車として開発された新型GRヤリスについて、イギリスのクルマ系サイトYouTubeチャンネル「carwow」が制作した解説動画が海外でも話題になっていました。 ■ 日本語版 映像(9分48秒 2020/05/08公開) 【新車情報Top...

管理人 9 5月, 2020

初代エスティマを30年乗り続けたアメリカ人女性(海外の反応)

※便宜上、当記事本文ではトヨタ・エスティマの表記を欧米名の「プレビア」に統一します。 現在は映画ライター・ディレクターとして活動しているアメリカ人女性のニキ・バーンさん。子供の頃からレーシングドライバーになりたいという夢を見ていた彼女は、15歳から車の運転を学び、実家に帰っ...

管理人 22 4月, 2020

改造80スープラがニュルで公道レーシングカーと競り合う映像が海外で話題に

600馬力まで強化したサーキット仕様のトヨタ80スープラが、一般開放されているドイツ・ニュルブルクリンクで出走直後、まるで別カテゴリかと思われるレーシングカーに抜かれたところから始まります・・・ 映像 (7分51秒 2016/10/1...

管理人 5 11月, 2019

海外「変わったバブル期の日本車だ」 トヨタ・セラのデザインに海外ユーザーがビックリ

1990年台前半に発売されたトヨタ・セラを覚えているでしょうか。ガルウィングドアで全面ガラス張りのようなデザインの車です。 米国のモーター系サイトでセラが「日本のバブル期を象徴する車」として紹介されていました。モーター系サイトの公式フェイスブックページなどに寄せられた海外ユ...

管理人 18 9月, 2017