【大谷翔平の歴史的活躍 3発&10K】フリーマンら同僚からのリアクションなどHR関連に絞って海外の反応をまとめました

ホームランイメージ


2025年ナショナル・リーグ優勝決定シリーズ(NLCS)ドジャース対ブルワーズ 第4戦で、投打の二刀流で出場した大谷翔平が、1試合3本塁打と10奪三振と投打で大活躍してワールドシリーズ進出を決めたことについて、話題にしたいことは盛り沢山あるのですが、今回は3本のホームランに絞って、ドジャースファンなど海外の反応をまとめました。

▼参考 ハイライト映像



以下、海外の反応  (引用翻訳元 facebook、 instagram 、 X

(※▼1本目の先頭打者ホームラン直後の反応)


イェーイ!!!自分が言っていた先から打ってくれた!!!ゴー、ドジャース!!!
Yay!!! That's what I'm talking about!!! Go Dodgers!!!



大谷が怒り(笑)の一撃!450フィート級のホームラン。
Shohei angry!! lol almost 450 ft



大谷が期待通りに打ってくれた!彼のことは心配無用だったね。
Ohtani as expected! We don't have to worry about him.👏x♾️



眠れる巨人、目覚める💙🤍
Sleeping Giant Has Awoken💙🤍



モンスター大谷翔平が覚醒!
The Monster Shohei Ohtani has awoken!



投げては初回3奪三振、打ってはホームラン、忙しいね。
3K plus 1HR!too busy👍



彼の打撃が完全復調するのも時間の問題。ワールドシリーズではきっと大暴れしてくれるよ。
Just a matter of time before he snap out of it. I think he’s going to have a big ws.



今夜の彼は使命を持ってプレーしている!この調子を維持してくれ!
He's on a mission tonight! Keep it up!



スイープするために、今までに貯め込んでおいたんだね🧹👊🏻翔平ーー!!
There you go saving it all to sweep 🧹 👊🏻shoheiiii



(※▼2本目のホームラン直後からの反応)


あれで469フィートなの?519フィート(約158メートル)以上のような気がするが
469' homer...yeah right. More like 519'.



カメラですらボールの行方を追えてない🤣
cameran cant even tracked the baseball 🤣



イニングの表では投手として次々相手バッターを三振に打ち取り、裏では次々とホームランを放つ。ブルワーズにとってこれは不公平すぎる。冗談でなく、ほぼ大谷一人でブルワーズを粉砕している。
Strikes out batters left and right at the top of the inning, homers at the bottom. This is just unfair for the Brewers. Holy shit. He’s almost single-handedly dismantling them.



先日、ホームランを打つ打撃練習をしていた理由がこれで納得できた。
No wonder he practicing hitting it out the park the other day



(※FOX Sports: MLB) 翔平の(この試合2本目の)ホームランを見たフレディのリアクションは、我々全員の心境を表している。

┗ 私も同じ事を言ったよ😂😂😂
I said the same 😂😂😂

┗ 私のリアクションがまさにあれ。
my exact reaction

┗ 2021年にジャスティン・アップトンが、大谷のシアトル戦でのモンスター級ホームランに示したリアクションと同じだ。
Just like Justin Upton’s reaction to Ohtani gargantuan hr vs seattle back in 21

┗ 我々は皆、あのような状態だ。
Así estamos todos 🤯

┗ 正直、あの大谷のホームランには誰もがフレディと同じ気分になっただろうね。
Ngl, that Shohei homer def had everyone feeling like Freddie.

スポンサーリンク

他サイトピックアップ



大谷の2本目のホームランに対するフレディ・フリーマンのリアクション

┗ ショックで呆然としていたんだろうね。
He was stunned

┗ まるで物理法則のバグを目撃したかのような顔をしていた。
bro looked like he just witnessed a physics glitch

┗ あの時、我々は全員フレディ状態だったと思う。
I think we were all Freddy on that one. Wow.

┗ 完全に正当なリアクションです🤣
Perfectly valid reaction 🤣

┗ 翔平は現実の存在ではない。
Shohei it’s not real

┗ 「信じられん、俺の野球人生なんだったの?」的なセレブレーション。
Can’t believe this is my life ass celebration

┗ 大谷:2発目の核弾頭(超特大ホームラン)を発射
フリーマン:人生の選択を再計算中の顔を4K画質で晒される 😭
Ohtani: hits second nuke Freeman: recalculating life choices in 4K 😭

┗ 今日のハイライトに自分が掲載されるためには満塁ホームランを打つ必要があるって気づいた、みたいな顔。
Realizing he’d need to hit a grand slam to even make the highlight reel

┗ フレディ、その気持ちわかるよ。
Eu te entendo Freddie.



(※「大谷マニア」としても知られる米スポーツアナリスト、ジャスティン・バーランダーの弟)
大谷翔平がやったことへの正しいリアクション


┗ 大爆笑、毎日接しているメジャーリーガーたちにこんなリアクションをさせるのは相当難しいよ。
LMAO it’s very hard to make everyday major leaguers react like this

┗ 新しいミーム登場。あとで使うために保存しておこう。
New meme dropped . Saved for later usage

┗ 特にブルペンの様子に笑ってしまった。
The bullpen is cracking me up.



(※▼3本目のホームラン直後からの反応)


「10奪三振とホームラン2本」くらいの活躍は予想できたが、3本目を打ってさらに驚かされたよ。
I called 10 strikes with 2 homeruns before the game and he still amazed me with 3



今、目撃しているものが信じられない。
NASAは今後「地球とはどんな星か」のメッセージを宇宙に送るとき、大谷のことをその資料に加えるべきだ。
I can’t believe what I’m witnessing They need to add him to the thing nasa sends to space to describe earth



今日は(米国時間)10月17日で、17番の数字の日だってことだね(笑)
It has to be because it’s 10/17, the number 17 hahaha 😂



こんなにも塁も走り回って、さらに投手でも6回も投げて、そろそろ疲れ切っているに違いない 😅🥹
Dude must be exhausted running all these bases, and pitching 6 innings 😅🥹



彼は何らかのロボットだと確信した。絶対に人間であるはずがない。
I’m convinced he’s some kind of robot. There is absolutely no way he’s human



驚異的なパフォーマンス。ブルワーズはモンスターを刺激して起こしてしまった。
Incredible performance… they poked the monster…



「大谷はここぞの勝負時に弱い」とか言ってた自称専門家たち、今日はずいぶん静かだな。 今日は3本塁打にマウンドでも好投...今までしてきた変な投稿は今すぐ消した方がいいぞ。
All those ‘Ohtani ain’t clutch’ experts must be real quiet today. 3 bombs and a gem on the mound… y’all better delete those posts. ⚾️💙



今日はドジャースファンになって素晴らしいと思える日になった!
It’s a great day to be a Dodger fan!



これはもう、野球史上最高のポストシーズンのパフォーマンスと言っていい。
(追記)😳「ポストシーズン」を除去してもいいくらいだ。つまり“野球史上最高のパフォーマンス”ってこと。 Rob Friedman「ピッチングニンジャ」の愛称で知られる投球分析家

This has to be the Greatest Postseason performance in Baseball History. 😳 I’m definitely fine with removing “Postseason” from that.

┗ 「野球」も削除してもいいのでは? ヤンキースファン
Also remove "baseball"



ワールドシリーズでも再び同じことが起こりそうな気配がする。
I can smell the World Series happing again 🙏🙏🙏


スポンサーリンク


当記事の翻訳は以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票( →このリンクをクリックするだけで投票ポイントが入ります←) してもらえると励みになります

■他サイト新着記事

Previous Post
12 Comments
  • 匿名
    匿名 2025年10月18日 20:57

    なんかもう、一つの記事じゃ語り尽くせないね
    内容が盛りだくさんすぎて
    こんな事が起こるんだなと

    • 匿名
      匿名 2025年10月19日 4:09

      なんつーか、3本目のはもうお腹いっぱいのところにヘイ!ラーメンお待ちwって持って来られた感じだったわ(⁠・⁠_⁠・⁠;⁠)

  • 匿名
    匿名 2025年10月18日 21:12

    大谷は相手が内角低めの変化球を決め球にしてくるってわかってた感じなのかな。
    あらかじめ分析して練習してたのかも

    • 匿名
      匿名 2025年10月19日 4:16

      それはいつもやってるよ、今日はボール球を見極めれたのが良かったね。昨日までの試合では相手投手に上手いこと引っ掛けさせられてボール球を振らさせてからパターンかなんかを見つけられたのかもね。

  • 匿名
    匿名 2025年10月18日 21:29

    1発目で喜んで2発目で驚いて3発目であきれた。

  • 匿名
    匿名 2025年10月18日 21:52

    大谷って活躍のしかたが本当に派手
    記録に残る試合は、不思議と色んな事をやってのける

    本来、リーグ優勝戦では山本がMVPになってもおかしくなかった
    スネルの熱投、山本の完投で刺激されて、目覚めたのかもね

  • 匿名
    匿名 2025年10月18日 22:17

    よく敬遠されなかったな
    出塁させて後続に打たれるよりソロのほうがマシってのも分かるが、登板日は塁上で疲れさせるほうがよくないか?

    • 匿名
      匿名 2025年10月18日 22:57

      投げて疲れてるし本塁打は打たれないだろう→2本目は打たないだろう→さすがに3本目は打たないだろう

  • 匿名
    匿名 2025年10月19日 0:22

    映画じゃないんだな

  • 匿名
    匿名 2025年10月19日 0:41

    毎度の視聴手段でとはいわんでも
    米国側の収録自体は4Kでやっとるんやなやっぱり
    NHKさんさあ最強コンテンツをサブチャン細切れで
    ボンヤリ流したあげくに皆さまの受信料が~とかさ

  • 匿名
    匿名 2025年10月19日 1:24

    ブリュワーズ投手陣は3戦よく大谷を抑え込んだけど力尽きたとたんにコレだよ

  • 匿名
    匿名 2025年10月19日 1:38

    30年後にはAIが作った映像でしょ?と嘘扱いされてそう

💬新たなコメントを投稿する
comment url