管理人おすすめ

お知らせ

ブログデザインを変更しました。初期状態からの調整中でまだ見づらい面もありますが順次改善していきます

旅した日本各地を水彩画で表現したスペイン人アーティストの旅行日記が素晴らし過ぎると海外大感動

上の画像は日本をイメージしたフリー素材で作品とは無関係です スペイン人アーティスト、アリシア・アラディヤさんが、2024年11月頃日本各地を旅行した時の観光スポットや食べ物を水彩画を交えて記録した旅行日記が、とんでもないクオリティだと話題になっていました。  ▼ 総集編の...

30 8月, 2025 9

日本の羊毛フェルト作家「わくねこ」さんの2025年作品が相変わらず凄すぎると海外大感動(海外の反応)

via wakuneco instagram 当ブログで何度か紹介(※ 過去記事 )している、羊毛フェルトを使ってリアルな肖像猫を制作している「わくねこ(wakuneco)」さんの2025年制作の作品が、海外でまたまた話題になっていました。一部の映像と海外の反応を紹介します...

11 7月, 2025

大谷翔平が1日で1安打完封→37号38号の神活躍、MLB公式SNSが大谷専用と化し他スポーツファンも神格化する事態に(海外の反応)

完封&2HRの大谷翔平にMLB公式も“びっくり”「翔平はたった1日で週間最優秀選手の栄誉を手に入れたのか?」 日テレNEWS ◇MLB エンゼルス 6-0 タイガース(日本時間28日、コメリカ・パーク、1試合目) ◇MLB エンゼルス 11-4 タイガース(2試合目)...

28 7月, 2023 8

1982年に日本のセイコーが発売した「テレビ付き腕時計」に海外大感動

■映像 (11分22秒 2018/12/25公開) (※主なレビュー内容を翻訳) (開始~) みんな、今日は1982年に発売されたセイコーのテレビ付きウォッチを紹介するよ。このモデルを知らない人が多いと思う。この時計の型番はDXA-001、東京と大阪エリアのみで販売さ...

29 6月, 2023 13

【WBC】20歳・高橋宏斗の決勝アメリカ戦登板について海外メディア・海外ユーザーの反応をまとめました

(※米メディア「ベースボール・アメリカ」の 3月22日付け記事 から抜粋翻訳) 高橋宏斗がWBC決勝の舞台、日本代表のリリーフ登板で感動を与える 日本が準決勝のメキシコ戦で勝利した翌日、もう一人の若い日本人投手が世界の舞台で感動を与えた。 中日ドラゴンズに所属...

24 3月, 2023

50歳過ぎのピアノ経験ゼロから難曲ラ・カンパネラを習得した「奇跡のピアニスト」徳永義昭さんが海外でも話題に

今回紹介するのは、当時50歳を過ぎてもピアノ未経験で楽譜も読めなかった海苔漁師の徳永義昭さんが、プロのピアニストでも演奏するのが難しい「ラ・カンパネラ」にいきなり挑戦して習得したという「奇跡のピアニスト」のお話です。 当管理人が徳永さんを最初に知ったのが、下にあるTBSの番組だ...

25 1月, 2023

外国人「この日本人にはマジで圧倒された」日本のマクドナルドで英語で注文した時の動画が超話題に(海外の反応)

現役の米海兵隊員であり登録者12万人のアメリカ人YouTuberさんが、日本に訪れた際にマクドナルドで注文した時の動画を公開したところ対応が予想外だと話題になり、公開1年で再生回数450万回を超える人気動画になっていました。 ■映像(2021/08/11公開) コメ...

17 9月, 2022

安倍晋三氏が60年ぶりに披露したピアノ演奏動画が海外でも話題に(海外の反応)

今回紹介するのは安倍晋三元総理が生前披露した貴重なピアノ演奏動画です。2021年末の演奏当時では海外ではあまり知られていなかったようですが、事件後にじわじわと知られることとなり、外国人からも様々なコメントが寄せられていました。 ピアノを弾...

18 8月, 2022

ガンダムのジャブロー攻略戦を銭湯で再現した日本人制作のストップモーション映像に海外大感動

ガンダムなどのコマ撮り動画を自主制作されている「 Rihito Ue(@steamdome) 」さんの映像作品を再び紹介します、以前に当ブログでも( 参考過去記事 )別の映像を紹介したところ大好評だったのですが、今回紹介する映像も過去最高と断言...

20 4月, 2022

「はじめの一歩」森川ジョージ氏が三浦建太郎さんを追悼した思い出話が海外でも話題に

森川ジョージ氏が、急性大動脈解離のため54歳の若さで亡くなった三浦建太郎さんとの思い出話をツイッターで披露し、翻訳などで内容を知った海外のファンの間でも話題になっていました。 写真は三浦建太郎君が寄稿してくれた鷹村です。 今かなり感傷的になっています。 思い出話をさせて下さい。...

21 5月, 2021

記事検索