大谷翔平が復帰後最長6回無失点8Kの快投に敵地Dバックスファン称賛「なおド」控えめに海外の反応をまとめました

ドジャース

ドジャースの大谷翔平が、2025年9月23日(日本時間24日)に行われた敵地でのダイヤモンドバックス戦に先発登板し、右肘手術からの復帰後最長となる6回を無失点、最速:101.2マイル(約162.9キロ)を記録するなど8奪三振と好投しました。
2勝目の権利を持って降板しましたが、チームは救援陣が打たれ、4-5で逆転サヨナラ負けを喫しました。打者としては3打数ノーヒット、1四球でした。 (関連ニュース検索 - Yahoo!ニュース

▼大谷の登板全体のハイライト映像
【大谷翔平 術後最長の6イニングを91球無失点8奪三振の好投でマウンドを降りる!】ドジャースvsダイヤモンドバックス MLB2025シーズン 9.24


大谷の登板内容を中心に、ダイヤモンドバックスファン、ドジャースファンなど外国人と思われるコメントをまとめました。(引用翻訳元 facebook2、 youtube 、 X 、 reddit

以下、海外の反応

(※概ね試合途中序盤から時系列順に並んでいます。)

翔平のピッチングをしっかり見たのは初めてだけど、本当にエグい球を投げるね。 Dバックスファン
First time I’ve really WATCHED Shohei pitch. Like really paid attention to it. Dude is filthy.



大谷の能力は馬鹿げている(笑) Dバックスファン
Ohtani is ridiculous lmao



いやあドジャースは大嫌いだけど、大谷は本当にすごい。 Dバックスファン
Yeesh. Fuck the Dodgers but Ohtani is damn impressive



大谷が野球でここまで上手いのが憎らしい。人柄まで好かれるのも憎らしい。だって彼はまさに一世代に一人の選手だからね。 Dバックスファン
I hate how good Ohtani is as baseball. I also hate how likable he is. Because he's truly once in a generation.


┗ そうそうそう、そうだよね。
彼がドジャースにいるのは嫌だ。
それでも野球が大好きだから、どうしても彼を称賛せざるを得ない。 Dバックスファン
THIS THIS THIS THIS I hate that he's a Doyer. Yet I have to admire him because I love baseball so much.


┗ 同意するしかない(笑)
友達にも言ったんだけど、ドジャースの選手たちは好きなんだよね。ただ、あのチームでプレーしているのが気に入らないだけなんだと😂 Dバックスファン
lol. Agreed I told my buddies this, I like the players on the dodgers I just don’t like they play for them 😂

スポンサーリンク

他サイトピックアップ




(※MLB公式) 今夜の大谷翔平は4イニング時点で8奪三振を達成!
Shohei Ohtani has racked up 8 strikeouts through 4 scoreless innings tonight!


┗ かなりエグいボールを投げていた。
That was a pretty nasty pitch 💨


┗ すべての球種がエグすぎる。動く時速102マイルの速球から、空から落ちてくるような78マイルのカーブ、さらに横に大きく曲がるスイーパー、そして3フィート動くスプリットまで投げてくる。 ドジャースファン
Nasty stuff. Goes from 102 mph fastball with movement to a 78 mph curve ball that falls out of the sky to a sweeper and splitter that moves 3 feet.



大谷とドジャースはマジで大っ嫌いだわ(笑) Dバックスファン
I fkn hate Ohtani and the dodgers lmao



MLBは、投手翔平にピッチャー返しをした打者に自動的な出場停止を科す新ルールを作ろうと急いでいるのであった。 Dバックスファン
MLB scrambling to make a new rule for batters that hit balls back at Ohtani get an automatic suspension



大谷はロボットかも、って本当に思えてくる。 Dバックスファン
I think Otani might be a robot.



大谷のピッチングはまるで日本製品のようだ。精密さ、革新性、クオリリティの面でも。
Ohtani's pitches are like Japanese products; Precision, Innovation, Quality,



6回無失点8奪三振でも、降板時の大谷は満足していない様子だった!そういう姿勢がいいね。ナ・リーグMVPは圧勝だろう。あとはブルペンが残りの9アウト取ってくれるよう祈るだけだが…
 Love this from Ohtani. Not satisfied with the 6th inning even though he pitched 6 scoreless and struck out 8! NL MVP by a landslide. Now we pray the bullpen can find 9 outs for us…



今の防御率は2.87...素晴らしい!
His ERA is now 2.87.. wow!



金額に見合う唯一のアスリートだし、むしろもっと払ってもいいくらいだ。
The ONLY athlete worth his money, and I'd give more for.



なぜか彼が登板するたびに、彼の投球の素晴らしさにいい意味で驚かされる。 ドジャースファン
Somehow I keep being pleasantly surprised at how well he pitches.



ピッチングでもっこまでの能力がありながらホームラン50本以上打つなんて、どうしても信じられない。
Doing stuff like this while also having 50+ homers will never not blow my mind.



だからこそ、彼が史上最高なのだ。
That’s why he’s the goat.



唯一無二。文字通り、100年に一度の才能だ。
One of a kind. Literally a once in a century type of talent



自分の応援するフィリーズが、ナ・リーグ地区シリーズでドジャースと当たりそうだから、翔平がサイ・ヤング級の状態に戻ってきているのを見ると不安になるよ。
Being that my Phillies are likely to play the Dodgers in the NLDS, seeing Shohei return to Cy Young-caliber form makes me nervous.



大谷が降板してからすぐに点を取られた(笑)
Ohtani leaves and they immediately score lol



大谷がどれだけすごくても、ブルペンがぶち壊しては意味がない。 ドジャースファン
Doesn’t matter how good Ohtani is, when the bullpen is going to blow it.



素晴らしいピッチングだったね大谷翔平!
えっと…タナー・スコットのピッチング内容については、存じ上げません。 ドジャースファン
Great job Shoei Ohtani !!! Uh as for tanner scott idk



山本がマウンドに立つと、打者は打つ気配がなくなる。
翔平がマウンドに立つと、ブルペンが全部ぶち壊す。
Yamamoto on the mound, the hitter doesnt want to hit. Shohei on the mound, the bulpen blows it all up.



大谷自身が自分の試合を救うためにリリーフ登板できたらいいのに!
If only he could come out of the pen to save his own games!



史上最高の野球選手による見事なパフォーマンス。それなのにフロントや監督のサポート不足が本当に悲しい!!
Masterful performance by the greatest baseball player that ever played the game. So sad the lack of support by the front office and manager!!



ドジャースのブルペンは正直言って世界中を失望させているでしょうね。 ドジャースファン
bullpen is honestly letting the whole world down



もう、こういう結果になっても驚かなくなったかな? でも明るい面を見てみると、大谷がMVPである理由をみんなに見せつけていることね!
How am I not surprised anymore? On the bright side, Ohtani's showing everyone why he's MVP!

スポンサーリンク


当記事の翻訳は以上です。「なおド」関連を抑えたのでコメントが少なめですが、どこを見ても荒れ具合がすさまじく、同じようなコメントばかりで拾うのが難しかったです(あったと思っても日本人のコメントだったりで)。4回までは緩急の差も加わって過去一番かと思える出来たったのに残念です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票(【このリンクをクリックして投票完了】)してもらえると励みになります

■他サイト新着記事

Next Post Previous Post
No Comment
コメントを投稿する
comment url