
【電卓演奏】トルコ行進曲 Mozart's Turkish March "Calculator Cover"
(掲載元から引用)
電卓4台(5台でも出来ます)で、モーツァルトの『トルコ行進曲』演奏してみました!
演奏ができる電卓でトルコ行進曲を奏でる人は恐らく私が世界初だと思います。
そんな事はどうでも良いのですが、今まで何度か電卓演奏をしていましたが、トルコ行進曲が1番難易度が高く、特に37秒~の部分が大分苦戦し、ミスタッチが多いです…。
最後までごゆっくりお聴き下さい!
チャンネル登録もしてくれたら嬉しいです!

この演奏を見た海外ユーザーと思われる外国語コメントをまとめました。(引用翻訳元 youtube)
以下、海外の反応。ジョークコメントが大勢を占めていたので多めに紹介しますがジョークを真に受けないようにお願いします。
私はトルコ人ですが今とても嬉しいです。この曲を演奏してくれて本当にありがとう。この曲はトルコにとって特に特別なものです。
人類は新しいレベルに達した。
モーツァルトは、このように電卓で演奏されるとは考えてもいなかったでしょう。
電卓でここまで興奮するとは思わなかった、今日はなんて美しい日なのだろう。
スポンサーリンク
私はこの曲でピアノのリズムを取るのに苦労していたよ。その私が今、この動画を見ている!
彼は本当に上手。彼は音楽についてよく知っている点でも才能がある🎊🎉。
「私はピアニスト」
「私はバイオリニスト」
この男:「私は計算機ニスト」
└ 私はiphoneニストです。
└ 私はテロリストです・・・冗談だよ、ちょっと待って。
これは美しい...今度はピアノで積分をやってみましょう。
数学が本当につまらなくなったときに・・・
私の日本の友人によると、授業が退屈になってきたときに、このようにするそうです。
日本の一般の学校では1年生からこれを習います。
皆さんへ、コメント欄を面白くしようとしているけど、彼の才能に感謝することに時間を使ってもらえないかな。
この動画は信じられないほど過小評価されている..
コロナウイルスに直面しているから、私達はこの動画を見る時間があるんだよね。
政府「コロナウイルスが蔓延していますので、各家庭で作業をお願いします。特に数学者と数学教師の皆さん。
これが2020年にアップされるとなると、彼がどうやってそれを学んだのか不思議。
これが才能なのかわからないけど、どうやって全てのボタンの音を記憶することができるのでしょう・・・。驚いた。 本当にすごい。
日本には性能の高い計算機があるのは知っていたけど、これもまた別の意味での計算力の高さだね。
翻訳コメントは以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→リンククリックで投票完了← 1日1票反映)

■おすすめ過去記事
・日本人が電卓4台で演奏した「パイレーツ・オブ・カリビアン 彼こそが海賊」が話題に(海外の反応)
・日本人ピアニストがトイピアノでトルコ行進曲を全力で弾いた結果(海外の反応)