主に日本に関連する海外の反応・評価をまとめています

お知らせ
当サイトは、主に日本・日本人に関連した海外のコメントをまとめている「海外の反応ブログ」です。MLB・ボクシングなどのスポーツ系の他、幅広い題材を扱っています。

このブログについて
プライバシーポリシー


最新記事
月別アーカイブ
05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  10  09  08  07  02  01  12  10 
RSS
42 コメント

大谷翔平が27号28号2打席連続ホームラン!ほぼ敵地ヤンキースファンのコメントでまとめました(海外の反応)

本塁打王争いで“独走態勢”に入った。大谷の2打席連発は3年ぶり2度目。チームは5―11で敗れ連勝は2でストップ、借金は再び3となった。

 初回1死の第1打席はヤ軍先発右腕タイロンの前に右飛だったが、3回の第2打席で3ボール1ストライクからタイロンの外角チュンジアップを完ぺきに捉えて右翼席にライナーで飛び込む27号ソロ。打球速度は109・6マイル(約176・4キロ)、飛距離は395フィート(約120・4メートル)。前日28日(同29日)の同カードの初回に右越え26号ソロを放ったのに続く3試合連続アーチで、26本塁打で並んでいたブルージェイズ・ゲレロに1差をつけ、本塁打王争いで両リーグ単独トップに立った。大谷の3試合連続アーチは、今月18、19、20日(同19、20、21日)のタイガース戦以来で今季3度目。また、25日(同26日)のレイズ戦から続く連続試合安打を「4」に伸ばした。

 さらに5回無死二塁の第3打席では、内角直球を捉え、またもライナーで右翼席に飛び込む28号2ランで、ゲレロに2本差をつけた。打球速度は112・4マイル(約181キロ)、飛距離は356フィート(約109メートル)。大谷の2打席連続本塁打は、18年8月3日(同4日)のインディアンス戦で10号2ラン、11号ソロを放って以来2度目。これで6月は13本目で、07年7月に松井秀喜(ヤンキース)が記録した日本人月間最多記録に並び、ア・リーグ月間MVPにも大きく近づいた。



この試合の大谷について、ヤンキースファンなど海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめました。(引用翻訳元 reddit

エンゼルス_フリー素材

以下、海外の反応(※基本的に時系列順
断りのない場合はヤンキースファンのコメントが多いと思われます。)



(※試合開始直後)
大谷は私が今まで見た中で最も偉大な野球選手だ。誇張ではなく。



大谷には毎回のように打たれるけど、彼を歩かすことはできないの?彼のスイングを見ていると怖くなるよ。(※27号直前のコメント)

┗ 君の恐れは正しかったね。






大谷は間違いなくとんでもない。羨ましい限り。



大谷は絶対的なモンスター、少なくとも今の成績なら今年のMVPは彼であるべきだ。



大谷のスタンスとスイングの組み合わせはパーフェクトだね。彼がスイングする度にホームランを打ちそうな気がする。



こうなってくると、大谷は明日の夜、先発登板しながらホームランを打つ可能性があるね。



スポンサーリンク



大谷翔平のすることは信じ難いほどに素晴らしい。例えば逆の立場になって、彼について私に教えてくれる人がいたら、冗談でなく私はその人の言うことを信じないでしょう。

┗ しかも彼はチームのエース投手でもあるからね。変人だよ。



彼が西海岸チームでプレーしたかったのは知っているけど、大谷の今回のスイングは、この(右翼席が短い)スタジアムの特徴に合わせてきている。



今節のエンゼルス戦の残りは、彼を歩かすことはできないのかな、お願いだから。

┗ ノー!勝ち負けよりも彼を見るほうが価値がある、それは彼だけだよ。



大谷!巨大なパワーとスキルを持った美しい左打者。このフランチャイズスタジアムには最適だったのに。 獲得を逃してしまった逸材!!



大谷がもしもヤンキースにいたら年間61本塁打は打っている。



大谷がヤンキースで過ごしていたら制限がかけられていただろうね。

┗ それが彼が私たちと署名しない理由だ。

┗ 我慢できずに、バッティングまたはピッチングのみを強制される。



オーケー、レイズにやられたときは面白くなかったけど、今ではヤンキースに対してやってくれたからさらに面白くなった!  レイズファン



(※28号ホームラン)

なんてことだ、大谷のことが恐ろしくてしょうがない。



ファック大谷、あまりにも良い男だけど・・・もはや公平ではない。



打球速度112.4mph, 角度18°、距離356feet,、xBA(打率期待値) .890

┗ 角度18度というのが凄い。 ドジャースファン



今の大谷のビッグさを考えると、もしもここヤンキースでプレーした時のスターのレベルを想像してみよう。もし実現すれば、4大スポーツの顔になるかもしれない。



大谷がヤンキースにいて、ここをホーム球場としてプレーしていれば、年間70本ホームラン打てるでしょう。 (※同じようなコメント複数)



大谷を歩かすこともできないのかな。この男はいつもショートポーチ(※)にホームランを叩き込んでいるし、打席ではモンスターになっているよ。

(※補足 「ショートポーチ」)
ヤンキースタジアム特有の右翼側の短い外野フェンスのことを「short porch=ショートポーチ」と表現することがあります。
元々は似たような特徴を持つ旧ヤンキースタジアムに対して使われていたものですが、同じような特徴が継承した現ヤンキースタジアムでも「ショートポーチ」と呼ばれることが多くなっています。

via 英語版ウィキペディア、現ヤンキースタジアムのページより
480px-YankeeStadiumDimensions.png




彼がショートポーチのあるヤンキースタジアムでプレーすれば、年間約70から140本塁打を打つと思う。



次からは申告敬遠を。



大谷は、この10年くらいの間に野球界を席巻した選手の中でも最もエキサイティングな選手だ。



ただただ素晴らしい。この男をリアルで見られるのは幸運だね。



シーズン半ばとはいえ、ピッチャーがホームランリーダーになることは絶対にないと思っていた。



(大谷に2本打たれた)タイロンは、洗濯機とトレードしてしまえ。



ジャーメソン(・タイロン)は気にしないで。大谷はとにかく体の作りが違うから。



(前日のように)大谷翔平のホームランボールを投げ返しませんように。

(※参考映像 前日26号を打った時)




でもまあ、まだヤンキースが大量にリードしたままだし、私の好きな選手がホームラン打ってくれて、これは私にとっては完璧なシナリオだね。これから追いつかれたりして前言を翻すことがないように願うよ。



大谷翔平はベーブ・ルースの生まれ変わりだろうね、そうでなければ私は納得できないよ。



エンゼルスが世界最高の選手二人を保有していることは間違いなくとんでもないこと。それについて疑いの余地はない。



将来の私の妻になる彼女の同意があれば、大谷翔平に彼女を娶られてもかまわない。



今日、3本目のホームランをどうかお願い。



大谷を獲得できなかったことが憎い。



打たれるのは見たくないんだけど、大谷が打った時だから腹は立たないかな、でも、やっぱりまだ腹が立つ、ファック。



ベースボールスタジアムに足を踏み入れた最高の選手。



正直なところ、私は怒っていない。ただ感動してこの投稿を書いている。



スタジアムで観戦した日本人のファンは気持ちよく旅行しているだろうね。





当記事の翻訳コンテンツは以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→このリンククリックで投票完了← 1日1票反映)
■大谷翔平関連 他サイトピックアップ
外国人「大谷がまたやりやがった!」2打席連続ホームランで
韓国人「大谷翔平、27号28号2打席連続ホームラン!
韓国人「大谷がマルチホームラン!本塁打数MLB全体単独首位、野球史上、歴代級の東洋人 に!
韓国人「MLB.com、日本の大谷翔平にとてつもない称号を与えて褒め称える
海外「大谷翔平はどの惑星から来たんだろう?」まるでブロードウェイにいるようなもんだ!
ヤンキース投手「大谷の抑え方教えたるわ」
大谷翔平に関する海外の反応 - ヤクテナ
他サイトピックアップ
コメント
※稀ですが不適切なコメントが削除されてレス番号にズレが生じることがあります。
名無しさん 2021/06/30 15:28 

2本目は普通フェンス直撃な弾道だろうに
大谷の周囲では時々物理法則がおかしくなるな
名無しさん 2021/06/30 15:31 

同調圧力って向こうのが激しいな
あのホームランボールとんでもない価値なのに
名無しさん 2021/06/30 15:34 

HRボール投げ返したのって周りからの圧力があったんだな
なんかめんどくさい
名無しさん 2021/06/30 15:35 

あのトリッキーなボークピッチャーの感想がないね
名無しさん 2021/06/30 15:47 

ニューヨークの単細胞にも面倒臭いのが結構いるんだな、たかが野球で。
政治デモとかやってるわけじゃあるまいし、アホらしい連中w
名無しさん 2021/06/30 15:53 

>角度18度

こんなほぼ水平に飛ぶホームラン生まれて初めてみたわ。
馬鹿力で強引にホームランにしてるってことだな。
名無しさん 2021/06/30 16:09 

サイクロイド打法の完成だな。
名無しさん 2021/06/30 16:40 

自由の国だなんて大嘘じゃねえか
ちんけなコメントを読んでみりゃあ器の小さな小者ばかりでよぉ
名無しさん 2021/06/30 16:43 

>大谷を獲得できなかったことが憎い。

だから、自由にさせてもらえなかったってばさ・・
名無しさん 2021/06/30 16:43 

ヤンキースタジアムでの3本は南カリフォルニアでの10本分以上の効果があるやろうな
メディアやmlbファンの注目度が全然違うし

明日は6〜7回10奪三振以上 140m弾ぶっ放してMVPゲレーロ派やヤンキーを黙らせてやって欲しい
でもピッチングではジャッジやスタントン相手にするとめちゃ力んでしまっていい結果出ない気がする
老婆心で終わればいいが
名無しさん 2021/06/30 16:48 

日本の球場でこんな同調圧力でホームランボール返せなんてあるのかな?
少なくとも甲子園では見たことないけど。
名無しさん 2021/06/30 16:52 

101マイル、102マイルの剛速球を投げてほしい。
デグロムみたいに投げっ放しじゃなくて、たまーに投げるようにすればいいよ。
名無しさん 2021/06/30 16:52 

ワッタティキン!
名無しさん 2021/06/30 16:55 

あの投げ返したホームランボールは大谷翔平のヤンキースタジアムでの初安打&初ホームランだから数年後にはオークションで億越える価値があるのにバカだな。
一生後悔するだろう
名無しさん 2021/06/30 17:01 

ヤンキースファンクズじゃん
名無しさん 2021/06/30 17:46 

その日のうちなら2~300$で売れたボールを…
それより彼が大谷のホームランボールを二度捕球することは無いと思う。
将来「おじいちゃんはバカ」と孫に罵られるかも…w
ヤンキースは行っちゃ駄目 2021/06/30 17:50 

ヤンキースだったら花咲いてないだろうと思う。
かつてのイチローさんの起用の仕方から想像してそう思う。
理解の無い球団としてオミットした選択は正しと思っているよ。
名無しさん 2021/06/30 17:50 

違うHRbだったかあとでまた貰えたとか見た気もするから貰えた事を祈ろう
28号の時の変な笑いしか出ない解説好き
名無しさん 2021/06/30 17:55 

大谷が打てるのは投手だから。
敵の投手がギリギリを狙って投げてはこない。
ピッチャーに当てると報復がやばいからね。
名無しさん 2021/06/30 18:32 

スタンドからの動画見たけどブーイング凄かったねぇ。
前の奴が沢山振り返ってまで捕球者に対し指を下に。投げ返すのおっても仕方ないわ。
まぁでもあれは大谷に対しては祝福みたいなもんだしファンの楽しみ方でもあるし面白い光景だなと。
名無しさん 2021/06/30 18:32 

>大谷翔平はベーブ・ルースの生まれ変わりだろうね

顔も似てきた
名無しさん 2021/06/30 19:34 

ヤンキースタジアムで2試合連続+2打席連続HR
名無しさん 2021/06/30 19:46 

あいつ投げ返したことを絶対後悔してるだろ。
名無しさん 2021/06/30 20:05 

ああ勿体ない
でもこれが今日の大谷のやる気に繋がってたりしてw
名無しさん 2021/06/30 20:24 

エンゼルス側&その他のチームファンの感想&翻訳は
他のサイトが載せてくれているので、相手チーム側を取り上げてくれる
このサイトには感謝しています。

大谷君が連日大活躍なので毎日で大変でしょうけどw
これからも身体に気をつけて頑張ってください♪
名無しさん 2021/06/30 21:13 

まじでタティスJr.みたいに3打席連続HR打ちそうだったのになー3本目は少し届かなかった。
名無しさん 2021/06/30 21:15 

今シーズンは大谷との勝負を回避する事は少ないと思う。
MLB各球団の上層部でHR競争に水を差さない取り決めでもされたんじゃないかな。
名無しさん 2021/06/30 21:25 

18度以下のホームランはMLB全体で年間100本以上出る
特にスタントンは毎年5本くらい打つイメージで最低は13.5度
名無しさん 2021/06/30 21:40 

バットの根っこで打っても入るからなー
名無しさん 2021/06/30 21:45 

白人も黒人にとってアジア人なんか大したことないんだから。大谷にストライクを投げろよ。差別してるくせに。
名無しさん 2021/06/30 22:10 

せっかくの敵地の反応なのにキレイなコメ拾い過ぎ?
名無しさん 2021/06/30 22:14 

>でもまあ、まだヤンキースが大量にリードしたままだし、私の好きな選手がホームラン打ってくれて、これは私にとっては完璧なシナリオだね。

ヤンキースファンでも真の野球ファンなら誰でもこう思うだろう
残念ながらそうではない中二病なヤンキースファンが大半のようだが
名無しさん 2021/06/30 22:22 

同調圧力を超えてるよ…強要・脅迫じゃん
名無しさん 2021/06/30 22:28 

アメリカは常にナンバーワンでなければならない、誰が言おうとナンバーワンであるべきだが、メリケン全体の病気。そのメリケン野球の名門であるヤンキースはいつもナンバーワンでなければならない病を併発しているヤンキースファン。
名無しさん 2021/06/30 23:36 

昨夜、高めの球に心配しつつ5打席連続ホームランを期待した書き込みをしたものだが、今日、高めを打ってくれてよかった。俺が心配しても仕方がないけど。

実際、高めの球が多かったけど、なんというか、もういい加減慣れたぞって感じになってた。

明日はどうなるんだ?一度だけ初回に4失点したことがあるんだよね。その時は立ち直ったけど。まあでも怪我さえなければ剛速球があるし、そう簡単にはやられない。

完全試合&5打席連続ホームラン頼むw
名無しさん 2021/07/01 01:31 

ニューヨーカー幼稚すぎひん?
厚切りジェイソンが日本の同調圧力について批判めいたこと言ってたが、オマエラも人様のこと言えねーだろwwそっくりそのままブーメランで返してやるよww
名無しさん 2021/07/01 04:09 

最後の打席はワザとアウトになった気がするな
名無しさん 2021/07/01 07:36 

同調圧力じゃなくてただの脅迫だからセーフ
名無しさん 2021/07/01 08:51 

全然セーフじゃないんだがww
名無しさん 2021/07/03 15:23 

ニュースが追いつかないな。29,30号!

オマケにサヨナラ本塁突っ込む。せーフ!!。

何処まで遣るの?。
管理人 2021/07/03 15:29 

管理人です。ネット検索などで当記事に来られている方も多いようですが、29号30号も公開しています。トップページに戻るへのリンクか、中程の関連記事にもリンクが貼られていると思うのでご覧ください。
名無しさん 2021/07/04 05:15 

投げ返したボール数千ドルの価値あっただろうに
本文入力のみでコメントできます(管理上の都合で承認後の表示になる場合があります) 記事と関連性の薄いコメント、中傷・煽り・虚偽情報の記載、コピペスパムは発見次第削除します。詳しい削除基準は「このブログについて」後半部分をご覧ください。
非公開コメント

アクセスランキング