
⏱️試合終了
— 日本ラグビーフットボール協会 (@JRFUMedia) July 5, 2025
日本代表、ウェールズ代表に勝利です!#JPNvWAL #ラグビー日本代表 pic.twitter.com/powMA1qAf8
▼J SPORTS ハイライト映像 【ハイライト】日本 vs. ウェールズ|リポビタンDチャレンジカップ2025 ラグビー日本代表強化試合(7月5日)#j_rugby#ラグビー NHKで見逃し配信中
— NHKスポーツ (@nhk_sports) July 5, 2025
日本対ウェールズ
今季テストマッチ初戦で日本代表が
24対19で逆転勝利!
ウェールズから12年ぶりの白星
🎥熱戦を最初からもう一度!https://t.co/yMHLe5SdCz
📱NHKプラスで配信中!#ラグビー日本代表 pic.twitter.com/raO0Gu0OAJ
この試合について外国人と思われる英語コメントをまとめました。(引用翻訳元 X1 、2 、 therugbyforum1 、 dailymail1 )
以下、海外の反応
(※基本的に試合後半途中から時系列順、ことわりない場合はウェールズファンまたはイングランドファンのコメントが多いと思われます。)
日本は後半ハーフ、うまく流れに乗っている。
Japan's been on a roll this half
勝利目前から負けをつかみにいく達人、これがウェールズだ。まだ残り時間30分以上あるから、何が起きてもおかしくない。
This is Wales - masters of grabbing defeat from the jaws of victory. Over 30 minutes to play, literally anything can happen.
あの日本のキックが長すぎた場面、なんでウェールズの選手はわざわざボールに触ってたんだろうか?もっと状況をよく見てほしいよね。
(マイケル・)リーチはボールを奪いまくって強烈なタックルも決めている。まさにレジェンドだね。 ユーゴスラビア
When that Japanese kick went too long why did the Welsh player mess about touching it down? Awareness lad
Leach still turning over ball and putting in hits. What a legend
見事な勝利だ日本。 南アフリカ
Well done to Japan.
ローリングモールで試合の勝利を決定づけたのが、最高にかっこいいね。🇯🇵💪🏽 アメリカ
Love to see a rolling maul to win a match.🇯🇵💪🏽
おめでとう日本。 スコットランド
Congrats to Japan!
最近のウェールズ代表は調子が良くなかったとはいえ、日本代表にとって素晴らしい勝利だね。
I know @WelshRugbyUnion is not at their best these days, but this is a great win for @JRFURugby
日本おめでとう!後半は完全に上回っていたし、勝利にふさわしい戦いぶりだった。 オーストラリア
Congrats to Japan, you guys were far superior in the second half and fully deserved the win
スポンサーリンク
他サイトピックアップ
まさかの結果!私はオールブラックスの試合を見ていて、この試合の最後見逃しちゃったよ、なんて逆転劇だ!
No way! I missed the ending to watch the All Blacks game, what a comeback
ベッドで寝ていればよかった。
Should've stayed in bed.
これはまったくひどい。恥を知れ!
Absolute rubbish. Should be ashamed!
この敗戦で世界ランキング14位まで落ちてしまった!
Down to 14th in the world rankings!
ウェールズは世界ランキングでさらに2つ落ちて14位に、日本は2つ上がって12位に。
Wales drop down another two places in the world rankings (14), Japan up two (12).
おお〜〜っ、ウェールズがワールドラグビーランキングで14位に転落。日本とサモアの後塵を拝し、アメリカよりも一つ上にまで落ちていった。。
OOOH Wales drop down to 14th in the world rugby rankings Behind Japan and Samoa and one ahead of USA
スキルもない、攻撃の脅威もない。スクラムでも日本に負けている。
No skill lvl no attacking threat scrum losing against Japan
ひどい後半だったな。日本だって全然良くなかったよ。まったくもう、これから飲んで忘れるよ。
Disgusting second half. Japan weren't even good. Jesus. Anyway time to get more drunk.
Wales 🤣🤣 南アフリカ
これは新たなどん底ってこと?まあ少なくとも、主力選手たちがライオンズに行っていて、今のチームが弱体化してるってことで少しは慰めになるよね。そうでなかったら本当に洒落にならないかも。
Is this the new low point? At least we can take comfort that we have a weakened squad due to our best players being with the Lions. Otherwise we would be in real trouble.
┗ でも日本代表もかなり経験の浅いチームだったよ。新キャップが8人くらいいたし。
It was a pretty inexperienced Japan team though like 8 new caps
It was a pretty inexperienced Japan team though like 8 new caps
┗ コメ主は皮肉で言っていることに気づいてね。みなさん(笑)
Sense the sarcasm lads lol
Sense the sarcasm lads lol
公平を期して言わせてもらおう、ウェールズはライオンズに選ばれた選手たちで弱体化してるんだよね。 …あれ、ちょっと待って……。
To be fair, Wales are weakened by all the Lions call ups No, wait ….
┗ 自分もそれ、言おうとしたところだったわ(笑)
たった1人しか抜けていない。
I was about to say lol 1 whole player missing
たった1人しか抜けていない。
I was about to say lol 1 whole player missing
(※参考ニュース)4年に1度結成されるドリームチーム「全英・アイルランド代表ライオンズ」が同時期に活動中。前回21年は、ウェールズからは10人が選出されたが、今年は2人のみ。ウェールズ代表として活動が可能になった多くの主力が、日本との2連戦に挑むことになる。日刊スポーツ
ウェールズ代表は惜しいところまで日本を追い詰めたね、ナイスファイトだったよ。
Great effort from @WelshRugbyUnion running Japan so close
なんでウェールズはこんなに強い相手と試合してるんだ?スペインとかポルトガルみたいな勝てるチームだって対戦相手を探しているだろうに。
Why are Wales participating against such tough opponents, surely the likes of Spain or Portugal are looking for a fixture
ウェールズは日本に行って連敗を止められると思ってたみたいだけど、この結果を見て目覚めるのは最高に気持ちいい。
Wales thinking they would go to Japan and end their losing run. Nothing sweeter than waking up to see that result.
ウェールズは本当に情けない。 ケニア
Wales is just pathetic
ウォールズをティア1から降格させろ。
Relegate them
ウェールズ🏴はしばらくラグビー休んだほうがいいよ。 南アフリカ
Wales 🏴 must take a break from rugby
ウェールズが強くなって復活する姿は期待しないほうがいいよ!日本のフィニッシュは見事だった。
I wouldn't assume Wales will come back stronger! Japan finished it off very well
日本が勝って嬉しいな!日本のラグビーは、すごくポジティブな空気に包まれているのがいいね。おそらく一番成功した秘訣は、ラグビーがあそこまで大きな存在になったことだろうね、他の国でも日本と同じように盛り上がってもらいたいね。 アイルランド
Happy for Japan, I just love how positive rugby feels over there. Prob the biggest success story is how big it's gotten and keeps my hope it can get big elsewh
我々は立ち直って、傷を癒し、また挑戦する。それでもまずは日本に祝意を送りたい。
We dust ourselves down, lick our wounds and we go again. But congratulation go to Japan
スポンサーリンク
当記事の翻訳は以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票(【このリンクをクリックして投票完了】)してもらえると励みになります
■他サイト新着記事
コメントを投稿
別ページに移動します