
● ガーディアンズ 2-7 ドジャース ○ <現地時間5月26日 プログレッシブ・フィールド> ロサンゼルス・ドジャースが昨季のアメリカン・リーグ中地区王者ガーディアンズとの敵地初戦を制した。大谷翔平選手(30)は「1番・指名打者」でフル出場し、19号先頭打者本塁打をマーク。先発登板した山本由伸投手(26)は6回2失点の好投でチーム最多の6勝目を挙げた。📰MLB🌎
— ベースボールキング⚾🥎 (@BaseballkingJP) May 27, 2025
ドジャース、投打噛み合い連敗ストップ
山本由伸が6回2失点の好投でチーム最多6勝目
👉 https://t.co/ba1JOyoAC1
✅ 大谷翔平は2戦連発の19号先頭打者本塁打を放つなど3得点の活躍でした🙌#LetsGoDodgers
🎥 @MLBJapan pic.twitter.com/VYFPK78bfp
「ヨシがそんなに速いとは知らなかった」山本由伸のスーパーフィールディングに騒然 フリーマンが虚突かれたバントに猛ダッシュで… 現地メディアも絶賛/デイリースポーツ online
ドジャースの山本由伸投手が圧巻のフィールディングで沸かせた。
初回、二回と三者凡退で立ち上がったが、三回にはピンチが。7番アリアスに四球でこの日初めて走者を出すと、続くマルティネスにライト前へ初安打を許し、無死一、二塁のピンチを作った。
続くウィルソンのバントで、前に出てきた一塁のフリーマンの後ろにボールが転がったが、山本が鋭いダッシュで捕球し、そのまま猛スピードで打者走者にタッチ。好フィールディングでアウトを奪った。(以下省略)
大谷の19号と山本由伸のファインプレーの場面について、外国人ユーザーと思われるコメントをまとめました。(引用翻訳元 facebook1 、 instagram1 、 X1 、2 、 reddit1 )
以下、海外の反応
初球から、SHOTIMEのホームランが炸裂だ!
ON FIRST PITCH, WE'VE STARTED WITH A SHOTIME HOMER!!!
これはとんでもない!💪💪
That's incredible! 💪💪
ゾーンから外れた97マイルを初球から打ってしまうなんて。
khidik 97 mph first pitch ebile e le outside the strike zone
あの打球音、聴こえたかな?ボールが破壊されているよね😮ワォ。
Destroyed that ball 😮 you hear that sound?? Wow
彼の打球音は、まるで雷鳴と稲妻が轟いているかのようだ。
The sound when he connects is like thunder and lightning
どんどん調子が上がっている🔥👏🙌
He’s heating up 🔥👏🙌
大谷が神モードでプレーしている。
Ohtani playing on God mode
この調子で6月になったら大変なことになりそうだ… 大谷が初球でホームラン...
June is going to be crazy... one pitch one hr for Ohtani...
昨日は試合開始『2球目』でホームラン。 今日は『初球』でホームラン。
明日はいっそのこと大谷とは勝負せず、いきなりホームラン扱いにしてベースを一周させてみたらどうかな。
Yesterday, second pitch of the game...homerun. Today, first pitch of the game...homerun. Tomorrow, no pitch and just have him run around the bases...
大谷に打たれたのだから、そりゃ仕方がない(笑) ガーディアンズファン
It’s Ohtani, it’s understandable lol
確かこの大谷って男は、相当過大評価されているよね(ちなみに私は短期の記憶喪失を患っているよ。) ガーディアンズファン
This Ohtani guy is pretty overrated (I have short term memory loss)
だからこそ大谷派野球界で最高の選手なのである。 ガーディアンズファン
That’s why Ohtani is the best player in baseball.
私は1978年以来ずっと野球を見ているけど、この男こそ本物の怪物だよ。
Desde el 78 viendo baseball este tipo si es el monstruo
スポンサーリンク
他サイトピックアップ
またもや走者なしで!
With no one on base, again!
彼を1番に置けば打席数が増えるのはわかるけど、私は3番で使った方がもっと打点を稼げると思うんだけどね。
I understand having them lead off he'll get more at bats but he should be batting 3rd more RBI IMO
大谷が3番か4番を打てば、もっと勝てるのに。ソロホームランはもう十分だ。
We would win a lot more if Ohtani batted 3rd or clean up. No more solo hr's
もう40/40が視野に入ってきた。
40/40 in sight ⚾
メジャーリーガーの90%は、20本塁打打ったら大喜びするだろうが、大谷は162試合中54試合目(出場52試合)で達成しようとしている🤣🤣
90% of the league will be ecstatic with a 20homer season Ohtani does it by game 54/162 (GP 52) 🤣🤣
彼と肩を並べる選手はだれもいない。
Ni con quien compararlo
これぞ真の史上最高。
this is the real goat
全人類の中のGOAT(史上最高)
The goat of them all
スタジアムで直接彼を見てみたい...
I want to see him in person ..
彼は本当に別世界からやってきた。
este bato es de otro mundo
彼にはどんなに金を出しても高すぎることはない。
Este si vale cada centavo
素晴らしいときの翔平は本当に特別な存在。今のこの瞬間一つ一つを目一杯楽しもう!!
The amazing Shohei is absolutely special. Enjoy every moment while you can!!
(※以下、山本由伸のプレーについての反応)
We see you, Yoshinobu! pic.twitter.com/TxWBdwMTGf
— Los Angeles Dodgers (@Dodgers) May 26, 2025
┗ 見事なプレーだ!👏🏼👏🏼👏🏼
Heck of a play! 👏🏼👏🏼👏🏼
Heck of a play! 👏🏼👏🏼👏🏼
┗ なんてプレーだ!! 全然スピードが落ちていなかったね!
What a play!! No slowing down at all!!
What a play!! No slowing down at all!!
┗ 今夜のピッチングの調子は最高ってわけじゃないけど、ナイスプレイだった。
He isint super sharp tonight but nice play there
He isint super sharp tonight but nice play there
┗ ナイスハッスルプレイ。
Good hustle play
Good hustle play
┗ ゲリット・コールなら絶対不可能。
Gerrit Cole could never
Gerrit Cole could never
┗ グッドプレイ。でもそばにいたキムは何をしていたのか?
Good play. But WTH was Kim doing?
Good play. But WTH was Kim doing?
┗ ゴールドグラブ賞、間違いなし。
Gold glove incoming
Gold glove incoming
┗ 私が自分でゴールドグラブを彼に渡しに行きたいくらいの気分だ。
i’ll give him the golden glove myself
i’ll give him the golden glove myself
┗ マウンドに神レベルのピッチャーがいると、こういうことが起きるんだね。
what happens when you have a godlike pitcher on the mound
what happens when you have a godlike pitcher on the mound
スポンサーリンク
当記事の翻訳は以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票(【このリンクをクリックして投票完了】)してもらえると励みになります
■他サイト新着記事
コメントを投稿
別ページに移動します4 件のコメント
あの南賤人は何故指差し確認しているのだ❓
腰が心配だな
翌日から本格的に痛くなる場合もあるし
改めて見るとキムハソンの判断はあれで良かったと思う
セカンドが捕った場合、1塁へのカバーが間に合わず、捕球後の走者へのタッチも無理
投手があのゴロを捕りに行かない可能性は十分にあり、捕球しなければライトまで抜け
2塁走者が返るので1塁からは少し離れたあの位置取りになる
アウトにするにはあの形しかなく、山本の適切な判断が無ければ出来なかった
かなりの確率でセーフになる良いバント
>改めて見るとキムハソンの判断はあれで良かったと思う
キム・ハソン(レイズ)だったら、普通に一塁に入って、山本投手が無理せず普通にアウトだったけど、残念ながらドジャースに居るのはキム・ヘソン。