主に日本に関連する海外の反応・評価をまとめています

お知らせ
当サイトは、主に日本・日本人に関連した海外のコメントをまとめている「海外の反応ブログ」です。MLB・ボクシングなどのスポーツ系の他、幅広い題材を扱っています。

このブログについて
プライバシーポリシー


月別アーカイブ
04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  10  09  08  07  02  01  12  10 
RSS
11 コメント

リアル二刀流 大谷翔平が40号+最長8回1失点8勝目の活躍に敵地デトロイトファンも祝福(海外の反応)

エンゼルスの大谷翔平投手(27)は18日(日本時間19日)、敵地デトロイトでのタイガース戦に「1番・投手」で投打同時出場。メジャー最長の8回を投げ6安打1失点で8勝目を挙げ、防御率は2・79となった。打っては40号ソロを放つなど4打数1安打1打点。投打にフル回転し、チームは3―1で勝利した。打っては8回無死の第4打席で、1ストライクから右腕シスネロの内角球を完ぺきに捉えてメジャー40号一番乗り。14日(同15日)のアストロズ戦以来4試合ぶりのアーチで、本塁打王争いでリーグ2位のブルージェイズ・ゲレロに5本差をつけ、通算563本塁打の殿堂入り強打者、レジー・ジャクソンが1982年にマークした左打者のシーズン球団記録を更新した。


■40号ホームランの映像


■8奪三振の映像

この日の大谷について海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめました。(引用翻訳元 twitter、reddit、facebook、youtube
エンゼルス_フリー素材

以下、海外の反応(※コメント中の「タイガースファン」は全て「デトロイト・タイガースのファン」です。)


私はあのときスタジアムで観戦していたけど、あんなに遠くまで飛んだのは見たことがない。スタジアム全体がすぐにホームランだと悟った。 タイガースファン



映像を見る限り、一部のタイガースファンが大谷のホームランを喜んでいる。 タイガースファン



ホームスタジアムでもないのに、観客が興奮している様子がいいね。



ここまで多くの観客が詰めかけるのはタイガースにとって普通のことなのかな、それとも翔平がスタジアムに引き寄せるだけなのかな?

┗ ミギー(※ミゲル・カブレラの愛称)の通算500本塁打の瞬間も見たいと思って集まっているんだよ。



大谷を見にスタジアムが満員になっている!
(追記)私は馬鹿だった。ミギーの500本塁打を楽しみにしていたんだろうね😂 ヤンキースファン



もし私がシスネロだったら、大谷に甘いスライダーは投げないよ。 タイガースファン

┗ 私なら彼には全く投げない。 タイガースファン



彼のホームランの1/8は、今年のデトロイト戦で打っているんだよね。どういたしまして。 タイガースファン



7回を投げたばかりの投手にホームランを打たれるとは・・・ ヤンキースファン



大谷がMVP!もはやMVPのコンテストどころではない、現時点では正直なところ満場一致で大谷が選ばれるべき。



今まではブラディにもMVPのチャンスがあると思っていたけど・・・

┗ 彼は優秀で若い選手だから、今後数年でMVPを獲得する可能性は高いと思うよ。



スポンサーリンク




8回を投げて90球しか投げていないなんて。マダックス(※100球未満で完封)もやりかねなかった。 タイガースファン



シーズンの前半、大谷はピッチングよりもバッティングが得意だったが、今の彼はHRパワーを持つエースピッチャーになった。



大谷翔平、96mphファストボールと86mphのスプリットのオーバーレイ。
大谷のスプリットがなぜ打ちにくいのか。 ここに手がかりがある👇

┗ 不公平!

┗ なぜ彼のファストボールが変化球のように見えてしまうのか。

┗ 彼のファストボールはまるで93マイルのシンカーみたいだ。(※補足 映像では見えにくいですが間違いなく96マイルと86マイルで表示されています。)



対戦相手の観客が大谷を応援しているとなると、彼が特別な存在だとわかっているんだろうね。



彼はホームのときよりもデトロイトで大きな歓声を浴びている。嬉しいファンは彼の才能を高く評価しているんだね。



大谷の活躍を見ていると、今シーズンは、子供の頃に抱いていた野球に対する魔法のような感覚を取り戻した。野球が再び国民的娯楽のように感じてる。



50本塁打、100打点、10勝、防御率3点切り、盗塁20、全部に到達するのが待ち遠しい、なんて素晴らしい年なのか!



残り試合はどのくらいかな?彼は60本塁打打てるだろうか。


┗ 残りの期間はたっぷりあるよ。

┗ 残り40試合だから、現実的には50本近くかな。 少なくともグラウスがもつエンゼルスの記録47本は破ってほしい。

┗ 彼は50には達すると思う。彼は四半期あたり平均約13本だから、このペースなら54本に到達する。君はそのあたりのことを知らないよね。



1週間ほど前までは、年間50本に届かないだろうと言われていたのに、再び調子が上がってきている。とにかくこの男は不公平。 パイレーツファン



本当にこんなことは一生に一度もの、なぜ彼はスポーツメディアからもっと評価されないのだろう。

┗ 彼はニューヨークにいないから。



契約が満了したら新しいチームに移籍してください。



トラウトのキャリア最高は45本だから、大谷は9月までに彼を簡単に追い抜ける。



怒ることすらできない。彼は大谷翔平だ。 タイガースファン



大谷は人間ではない。 タイガースファン



大谷を生で見られるのは絶対に楽しいよね。残念なのは大谷は対戦相手だということ。 タイガースファン



私が生きている間に、この偉大な出来事に立ち会うことができるなんて、本当に嬉しい。



今回のピッチングは、間違いなく彼にとってベストピッチングの一つ、8回をしっかりと投げ、その奮闘の後にホームランを打ったのだから伝説はますます大きくなる。 歴史的なシーズンがさらにファンタジーの世界へと突入していく。 大谷は今、言葉では言い表せないほどの活躍をしている。彼のことはもはや、特別だとか、驚異的だとか、他の陳腐な形容詞を使って呼ぶのは適切ではない。





当記事の翻訳コンテンツは以上です。
■大谷翔平関連 他サイトピックアップ
【海外の反応】「最高の夜」大谷翔平、リアル二刀流40号ソロ&8勝目の大活躍!MLB自己最長8回を1失点
韓国人「大谷翔平8勝&40号本塁打到達!」→「これMVP確定だろ」
海外「殿堂入りレベル!」大谷翔平選手の記録更新だらけの40号本塁打に敵地ファンも大歓喜
大谷翔平に関する新着記事 - ヤクテナ
記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→このリンククリックで投票完了← 1日1票反映)
他サイトピックアップ
コメント
※稀ですが不適切なコメントが削除されてレス番号にズレが生じることがあります。
名無し 2021/08/20 01:47 

ただ、
ただ、
チームが5割なんだよなー;;
これで、もしプレーオフまで進めたら・・・・映画化決定だろw
名無し 2021/08/20 01:53 

HRは打つわ中継ぎを使わずに抑え選手まで繋げちゃうわで、本当すげーや。

しかし今日の捕手、スタッシだよね?
普段からこんなにキャッチ出来ない人だっけ……?
名無し 2021/08/20 01:57 

上位チームは良く分かってる
エンゼルスは大谷対策をしっかりしていれば
あとはどうとでもなる
名無し 2021/08/20 02:33 

チーム成績はまあ・・・大谷さえ良けりゃ正直どうでもいいよ悪いけど
エンゼルスが負けても眠れないほど悔しいってほどの贔屓でも無いしな
名無し 2021/08/20 08:03 

でも「今の」エンゼルスもそう長くは続かないと思うな。
経営陣もリリーフ投手が弱点なのはわかりきってるから全力をあげて補強にかかってくる。
他チームが甘いことさせてもらえるのも今のうちだけかもしれない。
それに、そろそろ集ってくると思うな。
大谷に憧れて、「おれがエンゼルスの窮地を救ってやろう」という野心的で気鋭の若者たちが
名無し 2021/08/20 09:01 

なおエ
名無し 2021/08/20 09:41 

二刀流って呼び方に違和感
元々は他のプロスポーツにも手を出してる人を指してたし
個人的に二刀なんだからスイッチヒッターの方がしっくり来る

まぁ、それでも大谷選手は凄い事してるのは分かるんだけどねぇ
名無し 2021/08/20 10:34 

スタッシがスプリット捕れないから
大谷だとスズキが出てくるって話
確かにポロポロ落としてたね
でも前に組んだ時はスライダー中心で
今回はスプリットも多様だから
少なくとも止められるようになった?
名無し 2021/08/20 12:32 

シーズン当初はスタッシが大谷のスプリット全然捕球できなくて危うく大惨事というプレイがあったからそれ以降は大谷にはキヨシスズキが捕手を務めることが多かったし粘着物質規制の影響もあってスタッシの時はスプリット控えめだった
今日も結構危ない捕球
ただスタッシは打撃が良いのでできるだけ出場させたい
名無し 2021/08/20 12:36 

これで本人は身体的にまだまだ完全じゃなくて手術のリハビリの途中で100ではないって言ってるんだから凄いわ
名無し 2021/08/21 17:46 

昨日の大量得点でひっくり返した試合の敵スレがおもしろいらしい
本文入力のみでコメントできます(管理上の都合で承認後の表示になる場合があります) 記事と関連性の薄いコメント、中傷・煽り・虚偽情報の記載、コピペスパムは発見次第削除します。詳しい削除基準は「このブログについて」後半部分をご覧ください。
非公開コメント

アクセスランキング