編集

トランプ大統領が日本製鉄のUSスチール買収承認へ、しかしトランプ支持層の多いメディアコメント欄でも否定的意見が優勢(海外の反応)

1
日本製鉄USSスチールイメージ


トランプ氏、日鉄のUSスチール買収承認の意向 「計画的提携」の効果期待 | ロイター
[ワシントン 23日 ロイター] - トランプ米大統領は23日、日本製鉄(5401.T), opens new tabによる米鉄鋼大手USスチール(X.N), opens new tab買収提案を承認する意向を示した。両社の「計画的パートナーシップ(提携)」が雇用を創出し、米国経済に貢献すると述べた。(以下省略)

今回はトランプ支持を明確にしているニューヨーク・ポスト関係のコメント欄からアメリカ人と思われる英語コメントをまとめました。(引用翻訳元 nypost.com 、 X

以下、海外の反応


双方にとって賢明な判断だ!
Smart move on both sides!



おや、今回は珍しく常識的な判断が通ったようだ。
Oh look, common sense prevailed for once



今回の決定はトランプ氏に同意できない。
Not with Mr Trump on this one.



この取引によってUSスチールは救われるかもしれないが、絶対に7万人もの雇用は生まれないよ。せいぜい数百人程度でしょう。
The deal might save US Steel, but it certainly won't create 70,000 jobs.



私は熱烈なトランプ支持者だが、今回の決定には強く反対だ。ビジネスにおいて中国人も日本人も信用できない
I am an avid Trump supporter and I vehemently disagree with this move. When it comes to business both the Chinese and Japanese cannot be trusted.



日本人の誠実さは絶対的なものだし、アメリカ社会に大きく貢献してきた。私は日本人と仕事もして、食事も共にしてきたけど、日本人の言葉は100%信頼できる。今回の合意の全ての条件はアメリカに有利なものだ。日本人はあらゆる面で誠実でもあるからね。
The Japanese has absolute integrity and have been a great contributor to US Society, I have worked with them, dined with them and their word you can count on 100%. All the details are in Americas favor, because the Japanese are honorable in every way

┗ その通り。日本人はお金よりも「誇り」を大事にする文化だからね。東京に数年住んでて、ボクシングもちょっとやってきた私の経験から言わせてもらうけど、いい気にならずヤクザにちょっかいを出さなければ、世界一安全な都市だよ。
  True dat. It's a culture built around honor not $$$. Lived in Tokyo for a couple years. Did some boxing. Safest city in the world as long as you keep you nose clean and don't mess with any Yakuza.



「アメリカの経済力の象徴」とまで言われるような企業が、外国資本に買収された状態でアメリカ国内で事業を続けることって、本当に国益になるのだろうか?本当に7万人の雇用を生み出して、140億ドルをアメリカ経済に貢献するっていうけど、それを保証する仕組みはあるのだろうか?
Is it really beneficial to have another "synonymous with American economic power" company that is foreign-owned operating in the U.S.? What measures are in place to ensure they will actually create 70,000 jobs and contribute $14 billion to our economy?



「アメリカ企業を育てよう。」「『メイド・イン・アメリカ』でアメリカ経済を支えよう」って話はどうなってしまったのか。「アメリカを取り戻せ!」っていう掛け声も、結局はデタラメだったのかな?今ではアメリカを少しずつ外国に売り渡してるじゃないか。今回の買収で、本当にアメリカ人の労働者で運営できる会社になれるのかな?
What happened to build American companies, made in America for the American economy. Take back America rah rah rah BS. Selling America a chunk at a time now to other countries. Is it going to be run by American workers?



11月:買収の可能性ゼロ
今日:ああ、まあ、ありえるな
November : ZERO chance
Today: yeah sure


┗ この国史上、最大の手のひら返し野郎だな。
  He's the biggest flip flopper this country will ever know.

スポンサーリンク

他サイトピックアップ



日本製鉄が主な業務や製造拠点を日本に移し始めたら、USスチールの従業員たちはどうなるんだ?
What happens to the employees of US Steel when Nippon Steel begins to move most of its operations and manufacturing to Japan?



これは間違いだ!ブリティッシュ・スチールに何が起きたか確認してほしい。完全にアメリカのままにしておくべきだった!
This is a mistake! Look at what just happened with British Steel. It should have been kept fully American!



これが「ディールの極意」ってやつさ。 カマラ・ハリスは惨敗濃厚の選挙戦に20億ドルも使った。 一方トランプは、たった5億ドルで勝利を手にしたんだ。
Art of the Deal Kamala Harris spent $2 Billion on a pathetic losing campaign. Trump spent $500 million for the Win.

┗ まあ、それは(イーロン・)マスクが自前で3億ドルもつぎ込んだおかげでしょう。トランプはろくに資金も集められなかったくせに、結局ウソっぱちの約束を並べたおかげで勝っただけ。全部実行する気なんて最初からなかったんだからな
  Yeah Musk spent almost 300 million on his own. Trump couldn't raise squat. Only won at the end because of a bunch of bogus promises he has no intention of fulfilling.



これがハリスだったら、「雇用!雇用!雇用!」って大々的に(しかも当然って顔をしながら)大喜びしてただろうね。
If it were Harris, you'd be cheering from the rooftops (rightly) over jobs, jobs, jobs.



腐敗、混乱、無能、そして認知症のおまけ付き。
世界中がようやく気づき始めた——アメリカの半分がどれだけ愚かだったかってことに。
子どもすら守れず、アルツハイマーの太った男に国を丸ごと盗ませるような国だってことを。
Corruption, chaos, incompetence, and a side of dementia. The entire world is waking up to the fact that they never really new how stupid half of America is. A country that doesn't protect its children and allows a bloated man with Alzheimers to rob the country blind.



おかしいな、アメリカ大統領に「アメリカ企業が取引をしていいかどうか」を選ぶ権限があるなんて、合衆国憲法のどこにも書いてないんだけど?
Strange, I can't find the section in the Constitution that gives presidents the authority to choose whether or not to "allow" American companies to engage in transactions.



ヘイ、労働者のみんな、日本人の上司のもとで働くのを楽しむんだぞ。 …なんてな、楽しくもなんともないだろうな。
Hey workers enjoy your working for Japanese boss No Fun



D・J・トランプ ― アメリカを外国人に少しずつ(数十億ドル単位で)売り払う男。
D J Trump, selling off America to foreigners a few billion at a time.



アメリカ・ファーストはどこへ行ってしまったのか。
So much for America first.



これは間違いなく、日本との間で何らかの貿易合意が成立したってことだね。
This definitely means a trade deal has been struck with Japan


スポンサーリンク


当記事の翻訳は以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票(【このリンクをクリックして投票完了】)してもらえると励みになります

■他サイト新着記事
新しい投稿はありません 前の投稿

記事検索