7月 2019

お知らせ

ブログデザインを変更しました。初期状態からの調整中で、まだ見づらい・使いづらい面もあるかもしれませんが順次改善していきます

切り身にされても動き回るゾンビ肉が米国の日本or中国or韓国料理店で撮影され話題に(海外の反応)

(※英国メディア The Sun の記事から一部翻訳) レストランのテーブルにある生の鶏肉の一部が、まるで生き返ったかのように動き出す恐ろしい瞬間がビデオに収められました。 この映像は2週間前にフロリダの女性Rie PhillipsによってFacebookに投稿され、すでに...

管理人 31 7月, 2019

1989年式のS13日産シルビアの写真が美しいと海外感動

かつて「デートカート」しても人気を博していたS13型の日産シルビアを愛用しているユーザーさんが、一枚の美しい写真をアップして話題になっていました。 New to this subreddit. This is my ‘89 S13 fr...

管理人 29 7月, 2019

ラグビー日本代表が格上フィジーを34-21で撃破(海外の反応)

ラグビーの国際大会「パシフィック・ネーションズ杯」が7月27日、釜石市の釜石鵜住居復興スタジアムで行われ、世界ランキング11位の日本代表が世界9位のフィジー代表を34―21で破りました。 Jスポーツ公式ハイライト映像 2分27秒 この試合につ...

管理人 29 7月, 2019

震源は三重県沖なのに東北関東だけが大きく揺れる地震が深夜に発生(目が覚めた外国人の反応)

三重県南東沖でM6.5の深発地震 津波の心配なし 宮城県で震度4「異常震域」 - ウェザーニュース 7月28日(日)3時31分頃、宮城県で最大震度4を観測する地震がありました。 震源地は三重県南東沖で、震源の深さは約420km、地震の規模(マグニチュード)は6.5と推定さ...

管理人 27 7月, 2019

女性YouTuberが東京の銭湯を入浴しながら解説(海外の反応)

今回は、カナダ人の人気Youtuberシャーラさんがタイプの異なる3つの東京の銭湯を巡りレポートしてくれた映像を紹介します。後述で海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめたのでそちらもご覧ください。 映像(10分56秒 2017/11/16 公開) What a P...

管理人 27 7月, 2019

41歳外国人「子供の時から使っている日本製三輪車のメーカーについて教えて」

(※スレ主のアメリカ人) これは、私の父が1970年代後半に沖縄に駐在していたときから使っていた私の自転車です。私は今41歳ですが、まだ持っています!このメーカーの情報ならなんでも大歓迎です! This is my bike from w...

管理人 26 7月, 2019

望月慎太郎が日本男子初となるウィンブルドンジュニア優勝(海外テニスファンの反応)

望月慎太郎がウィンブルドンジュニア優勝、日本男子初の快挙 https://t.co/3jnjdWloml #Wimbledon #望月慎太郎 pic.twitter.com/pkQz2adZss — AFPBB News スポー...

管理人 15 7月, 2019

日本人が作った実物大羊毛フェルト猫が超リアルすぎると海外でも話題に

等身大の羊毛フェルト猫を制作している「Miru」さんの作品があまりにもリアルすぎて話題になり、海外からも注目が集まっていました。 この投稿をInstagramで見る Miru. 羊毛フェルト(@gardenia_miru)がシェアした投...

管理人 13 7月, 2019

村田諒太がブラントとの再戦で2RTKO勝利!(海外ボクシングファンの反応)

#村田諒太 、世界王座奪還!2回TKO、地元・関西でブラントにリベンジ https://t.co/KGHMtFu98A #スポーツ #sports #ニュース — スポーツ報知 (@SportsHochi) 2019年7月12日 #村田諒...

管理人 12 7月, 2019

八村がNBAサマーリーグで両チーム最多25得点の活躍(海外の反応)

【八村塁大暴れ 両軍最多25得点】 https://t.co/2lbSO9FA8R NBAのウィザーズ・八村塁は日本時間の12日、サマーリーグのホークス戦に出場、3ポイント2本を含め、両軍最多となる25得点をマーク。チームも勝利し、球団は「ル...

管理人 12 7月, 2019

阪神vs広島での甲子園ジェット風船を見た海外の反応

(※ 下の翻訳  レッドソックスファンのスレ主) 初めて日本のベースボールの試合を見に行って最高の時間を過ごしたよ!みんなもこれを見て大好きになるだろう。私たちアメリカ人は、球場で1日を最大限に活用する方法について1つか2つは学べることがある。 Went to my first ...

管理人 7 7月, 2019