編集

ニワトリとの意外な共演でピアノ演奏する日本人女性の動画が海外でも超話題に「AIでも生成不可」(海外の反応)

3
■


鹿児島県の離島、喜界島に移住し、ニワトリとともに暮らしている女性ピアニストの映像が海外でも話題になっていました。

■映像 2024-11-26公開
※初期音声ミュート状態、埋め込み内の🔇を押してミュート解除できます 
埋め込みが機能しない場合は掲載元参照
@piayano_trip #にわとりのいる暮らし #にわとり #TikTokライブ #ピアノ #ショパン #ノクターン ♬ オリジナル楽曲 - 離島ピアノ弾き🎹ぴあやの - 島暮らしピアノ弾き🎹🐓ぴあやの

上の映像を見た外国人と思われるコメントをまとめました。(引用翻訳元 instagram 、tiktok

以下、海外の反応


面白すぎ!😂
Too funny!!!😂



雄ニワトリ「姿勢を正しくして、集中するんだぞ!」
Rooster: KEEP YOUR POSTURE, THATS RIGHT, FOCUS!



ピアノの先生:「姿勢をよくするために、この雄鶏をあなたの頭に乗せてみましょうね…」
Piano teacher: To improve your posture, imma put this here rooster on your head…



ここで起きている情報量が多すぎる。
there's a lot going on here

┗ そうだよね😂
Ikr😂



頭の上には雄ニワトリ、背中越しには雌ニワトリ、背景には誕生日メッセージのカード、そしてつま先ソックス—
What kind of scrolling brings our algorithm here?

┗ ソックスは履いてないよ 足首のアクセサリーだけ。
  There’s no socks 😔 just an anklet



演奏主音の変ホに達するたびに、2度ニワトリが反応している🐓
Twice as she’s reaching the tonic Eb… 🐓



これはどの系統のジャンルに入るのかな。
What core is this



私のお気に入りのクラシック曲が、まさか雄ニワトリを頭に乗せて演奏されることになるなんて。アカウントフォローしました。
My favorite classical piece played with a rooster on the head. Followed



目覚ましアラームに使いたいのでフル動画がほしいです😂😂
la necesito completa para utilizarla como alarma 😂😂



これは合成ではなく本物の映像です。
this is real



あの雄チキンはどうやってあんなにデカくなったのかな。
how is the chemicken so big

┗ あのゴツさのせいでAI生成かと思ったよ!彼はデカい!!
  thought it was AI because of that bruiser! He is huge!!



ああ、私も美しい音楽を奏でながら、頭の上に雄鶏を乗せていられたらなぁ。
Oh to have a rooster on my dome as I play beautiful music



彼は素晴らしいシンガーだね。😄🤗
He's a good singer 😄🤗



AIでもこれを生成するのは絶対無理。
ai could never recreate this

スポンサーリンク

他サイトピックアップ



この人、唯一無二の体験してるね。
this person had an original experience



世紀を代表するコラボ。
Collab of the century



見れば見るほど訳がわからなくなってくるんだけど。😭
The more you look at it, the more bizarre it gets. 😭

┗ これジョジョ(の奇妙な冒険)っぽさを感じる。 (※同じような返信多数)
  Jojo reference



これはブレーメンの音楽隊を表現しているのかな?
sind das die bremer stadtmusikanten?

▼参考 Amazon
ブレーメンのおんがくたい (いもとようこ世界の名作絵本)



なんであれ、こういうのを見るのは大好物だよ。
huge fan of whatever this is

┗ 自分もコメント欄を開いて同じことを言おうとしたら、すでに書いてくれていた。「いいね」を押したよ。ありがとう。
  Opened the comments to say this. Saw you already said it. Liked your comment. Thank you.



私がインターネットの世界にやってきたのは、こういうのを見るためだ。
This is what I came to the internet for



これが本当の「内なる平和(※Wiki)」ってことなのかな…?
is this what true inner peace looks like..?



ショパンは私のお気に入りの楽曲だけど、この動画はさらに次元が違うね!スタンディングオベーションを送るよ 👏👏👏
Chopin is my favourite but this taking it to a whole other level! *standing ovation 👏👏👏



ショパンがこれを見たら、間違いなく公認を得られるよ。
Chopin def approve

スポンサーリンク


当記事の翻訳は以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票(【このリンクをクリックして投票完了】)してもらえると励みになります

■他サイト新着記事
新しい投稿はありません 前の投稿

記事検索