編集

大谷翔平が先頭打者38号HRを好投手左腕から放ち全米大絶賛、その後の3三振には批判が寄せられアンチの餌に(海外の反応)

ドジャース
大谷翔平メジャー最古の球場で4年ぶり38号 その後3打席は全て三振「タフな打席」ロバーツ監督(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
<レッドソックス4-2ドジャース>◇26日(日本時間27日)◇フェンウェイパーク

【ボストン(米マサチューセッツ州)26日(日本時間27日)=斎藤庸裕】ドジャース大谷翔平投手(31)が、メジャー最古の球場で4年ぶりとなる38号ソロを放った。敵地でのレッドソックス戦に「1番DH」で出場し、第1打席で好投手の左腕クロシェットから中越えの先制弾をマーク。敵地ボストンのファンを沸かせた。
~中略~
捉えたのは、左腕クロシェットの真ん中に入ってきた97・1マイル(約156キロ)直球だった。すさまじい打球音をフェンウェイパークに響かせ、満員3万6687人の観衆が一斉に見上げた放物線。一瞬の静寂が生まれ、スタンドに打球が入ると一斉に大歓声が上がった。(以下省略)

(※0:32~ 38号HR ) 大谷翔平vsギャレット・クロシェット 全打席映像ハイライト映像

外国人と思われるコメントをまとめました。(引用翻訳元 facebook 、 youtube、 instagram 、 X

以下、海外の反応
(※概ね大谷の先頭打者ホームラン直後から時系列順に並んでいます。)

翔平は今まさしく絶好調!直近7試合で6本塁打はとんでもない。
Shohei is absolutely on fire right now! Six homers in seven games is insane.



クロシェットは11勝4敗、防御率2.12の数字からもわかるように最高クラスのピッチャー。彼からヒットを打つだけでも大変なのに、ホームランを打つのは本当にすごいことだよ。
Crochet is one of the best pitchers, he is 11-4 with a 2.12 era, to get a hit off of him is hard but to hit a home run is a great success.



クロシェットが先頭打者ホームランを打たれたのは、おそらく初めてだと思う。
I’ll bet that’s the first time Crochet ever gave up a home run on the games lead off at bat.



(※上記ハイライト映像 0;20~) 中継の中でこの投手を褒めている直後に、大谷がセンター超え一直線のホームランを打つ流れが面白い😂😂😂
I love how they talk this pitcher up then next pitch Ohtani goes yard straight away center😂😂😂



ジューンタニ(6月によく打つ大谷)が1ヶ月遅れでやってきた。今年は「ジュライタニ(7月によく打つ大谷)」だ。
Junetani came a month late. It's Julytani this season



あの歓声は、まるでドジャースのホームゲームみたい。
Sounds like a dodger home game



🦄🇯🇵😌 「グリーンモンスター」にも大谷の卓越した能力が炸裂した。
🦄🇯🇵😌 el fenómeno se hace presente en el "monstruo verde "



左同士の対戦で、センターど真ん中に打ち込んでいくのは、本当に美しいわ。
Hitting one to dead center in a lefty-lefty matchup is so beautiful



あのロボットにはどうやってもかなわないよ。
No hay forma con ese robot



このホームランを見て自分の魂が抜ける思いだ。
 My soul left my body



ヤンキースファンだけど、この男は本当に特別だね。彼の野球への姿勢と情熱が大好きだよ。
Yankee fan here but this guy is something else, love his attitude and his passion for the game



とにかく、ホームランボールを取った直後にドジャースファンに渡した、あのレッドソックスファンに拍手だね!
Anyways shout out to that red Sox fan giving that ball to the dodgers fan!
(※補足ニュース) 大谷翔平の38号弾 キャッチした男性ファンが超神業 左手にペットボトル抱えワンハンド捕球→子供へ手渡す「器が出来すぎてる」/大リーグ/デイリースポーツ online



実力も素晴らしいけど、常に謙虚な態度がさらに好感を持てますね~
실력도 휼륭하지만 늘 겸손한 태도가 더 마음에 드네요~



ヤンキースタジアムみたいにフェンスが近くて低い球場なら、80本塁打も夢じゃないね。
https://www.facebook.com/reel/736039355797958/?s=1x1

┗ 彼の場合、右翼側に引っ張るケースはあまりないよ。
  he rarely pulls to right field



自分にとって大谷翔平はグリフィーの現代版みたいな存在だ。フェンウェイでホームランを打たれても腹は立たない。ただその偉大さを目の当たりにできたことに感謝しているよ。
For me, Ohtani, is my modern day version of Griffey, I don’t even get mad when he hits a bomb at Fenway. Just appreciated witnessing the greatness.

スポンサーリンク

他サイトピックアップ




大谷に続いてテオスカーも連続ホームラン!
Ohtani and then Teoscar! HR

(※▼参考映像)

彼は本当に素敵!💙💙💙ドジャースの試合は開始初球から2番打者までは瞬き禁止だね!
初回が終わってドジャース 2-0 ボストン!
He’s so fine!💙💙💙 Whatever you do, don’t miss the first pitch or second hitter of a Dodger game! Dodgers 2 Boston 0!



この試合で戦っているのはボストン「レッドソックス」なの?それとも「イエローソックス」?
Is this the Boston Red Sox or Yellow Sox?



昨夜はグリーンのユニフォーム、今日はイエロー。なんでレッドソックスはレッドソックスらしい見た目でいられないんだろう。
Green uni's last night and yellow today. Why can't the Red Sox look like the Red Sox are supposed to look.



まるでドジャースが「サバンナ・バナナズ」と初めて対戦しているかのよう。
It looks like the Dodgers are playing the Savannah Bananas!



レッドソックは照明のない暗闇であっても、このユニフォームを着ていればプレーできるね。
The Red Sox could totally play in the dark in these and be seen



翔平が最初の対決を制し、 ギャレットが次の2打席を抑えた!どちらも素晴らしい選手だね!⚾🔥
Shohei won the first battle! Garrett won the next two! Two great players! ⚾🔥



そしてカーショウが試合をぶち壊してしまった。
And Kershaw F up the game



彼を1番で使うなんて、もったいないにも程がある。
What a waste to use him as a lead off hitter



残念ながら、大谷はその後の3打席すべて三振して、ドジャースは負けてしまった。😫😬
Unfortunately, Ohtani struck out the next three at-bats and the Dodgers lost. 😫😬



彼は結局この1本で終わってしまう。まるでソフトボールの選手みたいで毎打席ホームラン狙い、ホームラン以外は平凡な打撃。三振も多いし……MLBは彼を野球界のシンデレラ・ストーリーにしたがっているんだね。彼はMLBの注目を集める方法をよくわかっているからさ。
That's all he does ..hes like a softball player.he just wants hit everysingle ball out of the park . but everything else is AVG. He strikes out a lot .. MLB wants to make him the Cinderella story of baseball.. Cus he know how to get the attention from MLB



(MLB公式SNSの)大谷関連投稿に毎回湧いてくるアンチのコピペコメント 5パターン:
1. ギャンブラー!
2. ステロイド検査されてない!
3. ジャッジより劣ってる!
4. 野球は出来レース!わざとど真ん中に投げてるだけ!
5. MLBはゴールデンボーイを贔屓しすぎ!
……他にあったっけ?

The 5 copy/paste hater responses to Ohtani posts: 1. The gambler! 2. They won't test him for steroids! 3. Not as good as Judge! 4. Baseball is rigged! They're pitching him right down the middle of the plate! 5. MLB just couldn't wait to "glaze" their golden boy! Did I miss any?

┗ いや、この『アンチの見本リスト』は完璧に網羅されていて文句なし。見事な知恵袋の役割を果たしているね。
 No, you did a great job of gatekeeping

┗ ていうか、コメ主もアンチの一人だよね。
  yes you’re an Ohtani hater.



私がスタジアムで直接会いに行くときのために、1本取っておいてね。🥹
Guarda uno pa cuando vaya a verte 🥹



来季、フルで投手復帰した大谷が三冠王+MVP+サイ・ヤング賞を総なめにしたら、野球界はどうなってしまうのだろうか?
What happens if Ohtani wins the triple crown, MVP, and Cy Young when back to full pitching next year?



大胆な意見:反論がくるかもだけど、大谷にはホームランの数を少し減らしてもいいから、もっと生産性のある、競争力のある打席を見せてほしい。三振が多すぎるんだよね。
Hot take: I would rather have Ohtani hit less home runs and have more productive/competitive ABs than strikeout as much as he does.

┗ ホームランほど生産的な打撃はないよ。たとえ散発4本のシングルヒットを打っても、それだけでは得点にはつながらない。チーム全体で出塁率を上げるべき問題だ。
  there’s no hit more productive than a home run, if he had 4 singles it wouldn’t amount to runs, the team as a whole needs to get on base

┗ 不幸中の幸いと言えるのは、これがレギュラーシーズンであって、彼が去年大暴れしたプレーオフではないことだ。
  the silver lining is that it’s the regular season and not the playoffs where he went crazy last year


スポンサーリンク


当記事の翻訳は以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票(【このリンクをクリックして投票完了】)してもらえると励みになります

■他サイト新着記事

新しい投稿はありません 前の投稿

記事検索