
萩本欽一さん等が司会をする日本の伝統的番組「全日本仮装大賞」の一シーンが海外で話題になっていました。 下記埋込内では2012年とされていますが、67回(2002年)優勝作品の「バスケットボールの影」のようです。
この動画を見た外国人と思われるコメントをまとめました。(引用翻訳元 X1 、 instagram1 、2、 )In 2012, ‘Basketball Shadow’ was an award-winning art performance on Japan’s ‘Masquerade’ talent show. 🏀🤌🏼 pic.twitter.com/xpAOKGaPKo
— HOW THINGS WORK (@HowThingsWork_) June 17, 2024
以下、海外の反応
よくできたパフォーマンス!
Well performed!
ワォ、ファンタスティック。
wow fantastic
なんて賢いアイデアなんでしょう。
What a really clever idea.
魅了されたよ。とにかく感動的。
Faszinierend. Einfach nur beeindruckend
正直、これはどこかの誰かさんがペンキぶちまけている自称アートよりも、よっぽどアートの展示作品って感じだね!😅
Have to say, that's definitely more of an art exhibition than some tit toppling over some buckets of paint!😅
これぞまさしく影絵芝居と呼ばれるべきもの、100点満点 💯
Now this is called shadow play 💯
影と人間の、あの連携プレーと創造性はとてつもないレベルだね。
The coordination and creativity is off the charts
どうやって影をバウンドさせているのだろうか。
How did it bounce backkk
日本のテレビ番組って本当に最高に素晴らしくて他の追随を許さない。TVチャンピオン、風雲!たけし城、SASUKE、仮装大賞。どれも一流だ🔥
acara tv jepang emang juara dah, ga ada tandingannya. tv champion, takeshi castle, ninja warrior, masquerade. top tier🔥
これは何回も繰り返し見ちゃったよ。
I watched this way too many times
最初は何が起きてるのか気付かなかった。
I didn't notice what was going on the first time
創造性にはいつだって新しい形がある。 これは気に入った👇
there is always a new way to be creative. Loved this one 👇
これぞ本物の才能だね。感動した。
Now THIS talent for real. I’m impressed
あの影役の演技ぶりが別格!
That shadow person is on another level!
スポンサーリンク
他サイトピックアップ
これはクセの強い 「ピーターパンの影」って感じ。
It's giving that cunty peter pan shadow
(※ピーターパンの影)、物語ピーターパンに登場する主な一シーン。自身から分離した「ピーターパンの影」と追いかけっこして、再び体に縫い付けられる場面が有名。
▼参考動画
影もみんな同じということではないとわかった。
Not all shadows are equal.
これはかなり印象的。
This is quite impressive
(2026年発売予定の)GTA6より先に2D板の実写化が出ていたのかな?
¿Adaptaciones 2d antes que gta6?
黒子のバスケ(笑)
Kuroko no basket jajaj
これに魅了されたけど、同時に恐ろしい感じもした。
This is fascinating and terrifying at the same time.
間違いなく創造性のある作品。自分ならもっとうまくできるなんて言うつもりはないけど、タイミングが微妙にずれてるのが気になる。それが何か不気味な感じを出してるんだよね。
It’s definitely creative. Not saying I could do better, but the timing is just a little off. Makes it kinda uncanny.
これは見ていて病みつきになる。
This is sick
真の芸術作品。
True art
これがアートと呼べるかどうかはわからないけど、私は気に入ったよ。
I don’t know if it’s art, but I like it.
あの世の人たちに頼んで、影を使わせてもらったんだね。
Se les llamo a los del más aya para que los dejarán usar la sombra
彼女の本物の影が、こう言っていそう「このひと誰?」 と。
her actual shadow be like: who dis????
これはとてもクール。相当努力したんでしょうね。
This so cool. They must have worked so hard.
スポンサーリンク
当記事の翻訳は以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票(【このリンクをクリックして投票完了】)してもらえると励みになります
■他サイト新着記事
コメントを投稿
別ページに移動します1 件のコメント
こういうレベルの高い作品だけ高評価してればよかったのに
小さい子供を巻き込めばしょーもない作品でも高評価付けるから
小さい子供利用した低品質な作品で溢れて終わった