低馬力の日産マーチ(K11)でニュルブルクリンクサーキットを果敢に攻める動画が海外で話題に(海外の反応)
様々な車を借り受けてニュルブルクリンク北コースをスポーツ走行している人気YouTuberのミーシャ(Misha Charoudin)さんが、最近になって2代目マーチ(海外名マイクラ)を走行させる動画を公開して話題になっていました。
サーキット走行用の改造と軽量化はしているものの、エンジンは1300ccNAで100馬力に届くかどうかというレベル。それでもコーナーでは驚異的な速さを発揮するなどして絶賛するコメントが多く寄せられていました。
■映像(13分50秒 2025/11/03 公開)
映像を見た外国人と思われるコメントをまとめました。(引用翻訳元 youtube1)
以下、海外の反応
ついにマイクラが登場!
Finally a micra!!
これこそ私が見たかった動画だよ!超楽しい!
This is the video i wanna watch! So fun!
こういう低馬力の車同士で、首の差のバトルになるレースって最高だよね🚗🔥
Love that kind of race neck to neck low HP cars 🚗
軽くて非力な車が輝いていた時代の栄光だね!
しかも素晴らしいドライビングと組み合わさって最高。ボンネットの下にはどんなエンジンが積まれてるんだろう?良いサウンドを奏でているね!
small light car glory from a glorious era! of course combined with fantastic driving! What engine is under the bonnet? nice sound!
こういう車、本当に大好き!
Love those cars!
なんて美しいちっこい車なんだろう。オーナーに祝福を。
Qué carrito más bonito, felicidades al dueño
あと10馬力あれば、あのルノー・クリオをかもれたんだがなあ。
Even 10 HP would be enough to kill the Renault Clio.
よっしゃー。あの赤いクリオとのバトルが最高だったね。
Yesssss. Battle with the red clio. Quality.
あのルノー・クリオが抜かせてくれなかったのは残念だった、譲ってくれれば勢いを保てたはずなのに。
It’s a shame the clio didn’t let you by to keep momentum
4:19 ミラーに映ったクリオがポルシェに超接近!!
4:19 Clio in mirror. Sooo close to Porsche !!
4:19のところで、クリオがGT4 RSにぶつかりかけてたね。危うく接触するところだった。
At 4:19 the clio nearly smacked right into the GT4 RS
5:05 あのBMWドライバーは心臓発作レベルのショックだったに違いない。一度抜いたタイヤのスキール音がするマイクラに抜きかえされたんだから。しかも窓が開いたからなおさら笑える。
5:05 that BMW Driver must have had an heart attack, getting overtaken by an micra with SCREAMING tyres, his window being open makes it even funnier lmao
ポルシェやランボルギーニのレースを見るより、こっちの方がずっと面白い。
Funny how this is much more entertaining than watching a Porsche or Lamborghini racing.
私も1.3 Siの同じ年式のマイクラが初めての愛車だったよ。いまでも恋しいよ!
I had a 1.3 Si micra, same age for my first car. I still miss it!
そうだよ、K11はすごく軽快で、120km/h超えると本当に神経を研ぎ澄ませて運転しないといけないんだよね。でもそれがまた楽しい!私にとってこれまで乗った中で一番楽しい車だった :p
Yea the K11 is very flicky, you need to be sharp as a tac when over 120kmh. The most fun car I have driven :p
スポンサーリンク
他サイトピックアップ
3:56 スーパーマリオ64状態になっている!😂
3:56 Super Mario N64! 😂
遅い車が愛されてるのを見るのって最高だよね。速い車でゆっくり走るより、遅い車で全力出してる方がずっと楽しい!
Love to see the slow cars getting some love. Always more fun than going slow with a fast vehicle!
本当に久しぶりに、君がこんなに楽しそうにラップをこなしてるのを見た気がするよ。
For real haven’t seeing you be this happy doing a lap in a long time
パワー不足気味の車種なのに、ミーシャがとても楽しそうに運転し時々オーバーテイクしている光景を見ていると、ついこっちも笑顔になっちゃうね(笑)
Always makes me smile to see an unusual, slightly underpowered choice of vehicle, yet watch Misha still have so much fun and even some overtakes haha!
この動画は、巨大な馬力がなくても、ハンドルを握って思いきり楽しむことはできることを証明している。
It just proves that you don’t need a million billion horsepower to have loads of fun behind the wheel.
軽くてパワーの低い車こそ最高なんだよ。正しいドライビングを身につけるには一番の手段だし、維持費も安い。まさにコスパ最強ってやつだね!
Light, low power cars are where it's at. The best way to learn how to drive properly. And generally cheap to run. Bang for buck baby!
すごく楽しいね!K11マイクラは本当に過小評価されてる車だと思う。
イギリスでは90年代半ばに、このK11を使ったワンメイクのラリー選手権が開催されてたんだよ。
Great fun! K11 Micras are so underrated. They used to do a one-make championship in Rallying here in the UK in the mid-90s using K11s.
こういう動画を見れる。これこそが我々がここにいる理由だ!
This is why we are here!
あの小さな車が全力を出し切っていたね。本当に最高だった。
that little car gave it everything, love it
この小さな車は本当に歴史を作った。 日産はこのバージョンをもっと長くブラジルで販売しておくべきだった 🇧🇷
Esse carrinho fez história, Nissan deveria deixado por mais tempo essa versão aqui no Brasil 🇧🇷.
ありがとう。素晴らしいラップだったね。
Thank you. Awesome lap.
この動画で私も笑顔になったよ。ありがとうミーシャ!
This video made me smile thanx Misha
スポンサーリンク
当記事の翻訳は以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票( →このリンクをクリックするだけで投票ポイントが入ります←) してもらえると励みになります
■他サイト新着記事
顔がワンピースのアイツ
昔ヤリスのワンメイクレースよく出走して遊んでたよ
ロードスターもそうだけどライトウエイトは一番楽しい