佐々木朗希が初のクローザー起用でも圧巻投球、全直球160キロ超の快投にドジャースファン大感動(海外の反応 MLB)

ドジャースの佐々木朗希は、2025年10月2日(日本時間)に行われたワイルドカードシリーズ第2戦、シンシナティ・レッズ戦で9回にクローザーとして初登板し、1イニングを三者凡退に抑え、チームの地区シリーズ進出に貢献しました.
この登板では、メジャー移籍後最速となる163.2キロを記録し、投球した全11球のうち速球すべての7球が160キロを超えていました. また、決め球のスプリットも冴えわたり、2つの三振を奪う圧巻のピッチングを披露しました. 関連Yahoo!ニュース
▼ハイライト映像
【現地実況】ドジャース・佐々木朗希がPS初登板で2者連続三振&100マイル超え連発の圧巻投球!「今は自信に満ち溢れている」 -SPOTVNOW
佐々木朗希の登板についてドジャースファンなど外国人と思われるコメントをまとめました。(引用翻訳元 facebook1 、2、 youtube1 、 instagram1 、 X1 、2 、 3 、 4 、 reddit1 )
以下、海外の反応
今夜の彼のボールは本当にエグかった!💯💯💯❤️
His stuff was straight filthy tonight! 💯💯💯❤️
朗希の速球はすべて100マイル、まさに圧巻!
Roki with all of his 100 mph fastballs!
ワォ、えぐいスプリットだ。ナイスボール佐々木。
Wow, nasty splitter, nice ball sasaki
あれはまさに外科手術のような完璧な投球だった。
That was a surgical performance.
ここ3試合のブルペン登板で、朗希は群を抜いてチーム最高のリリーフ投手になっている。
Roki in the last 3 games from the bullpen has been the best relief pitcher in the group by a mile
朗希が絶好調。
Roki is on fire.
佐々木はまさに「亡霊」のような投手だね。 CINレッズファン
man sasaki is a total wraith
どうやら我々の新しいクローザーが決まったようだ。
Looks like we just found our new closer.
(※「ピッチングニンジャ」の愛称で知られる投球分析家)
佐々木朗希、100マイルのストレートと89マイルのスプリット(フォーク)。各球の単体映像+オーバーレイ。
Rōki Sasaki, 100mph Fastball and 89mph Splitter/Fork, Individual Pitches + Overlay pic.twitter.com/aZbrwUDRth
— Rob Friedman (@PitchingNinja) October 2, 2025
┗ なんてコンボだ。
What a combo
What a combo
┗ 本当にあり得ないよ。この二つの球種は最後の0.05秒までは軌道が同じでまったく同じ球種に見える。野球ファンなら誰でも納得するエグさだね。
Actually impossible. They’re the same exact pitch up until the last 0.05 seconds. Filth that any baseball fan can appreciate
Actually impossible. They’re the same exact pitch up until the last 0.05 seconds. Filth that any baseball fan can appreciate
┗ あれにバッターはどう対処すればいいのか(笑)
What are you supposed to do lol
What are you supposed to do lol
┗ ボールをよく見て打つしかない。
See ball. Hit ball
See ball. Hit ball
┗ 笑lol
┗ 最近のこういったピッチャー相手にどうやったら打率.150以上を打てるのか、私には理解不能だよ。
How anyone hits above .150 these days is beyond me.
How anyone hits above .150 these days is beyond me.
┗ タナー・スコットみたいなのもいるから可能だよ。
Because guys like Tanner Scott exist too
Because guys like Tanner Scott exist too
┗ もしこの男が今年のポストシーズンのクローザーなら…もうチャンピオンリングは手にしたのも同然だ。
if this guy is their closer this post season.. just hand them the rings
if this guy is their closer this post season.. just hand them the rings
┗ 佐々木からこれだけの投球が引き出せるとすれば、ドジャースのブルペンはまったく様変わりして見えてしまう。 メッツファン
Dodgers bullpen looks completely different if they’re getting this out of Sasaki
Dodgers bullpen looks completely different if they’re getting this out of Sasaki
┗ しかも彼のキャリアはまだ始まったばかりだ。
And He's just beginning his career
And He's just beginning his career
スポンサーリンク
他サイトピックアップ
デビュー当初は誰も彼を信頼していなかったが、今の彼を見てみよう。クローザーとして大活躍だ。素晴らしい野球選手!💪🏼
Nadie confío en él cuando empezó, y mírenlo ahora, cerrando como lo que es, UN GRAN PELOTERO! 💪🏼
正直なところドジャースには先発投手はもう足りている。本当に必要なのは本物のクローザー。彼のボールはどのクローザーにも劣らないし、それ以上だ。
Honestly, they have enough starters. They need a bona fide closer and his stuff is as good or better than any of the closers
今年のオフシーズンでは、彼と契約したことだけが唯一の成功だったね。
The only good off season signing this year
┗ 私も正直言わせてもらおう、オフシーズンの補強で実際に成功したのは、彼の獲得だけだった。他は全部、穴埋めのつなぎみたいなものに過ぎない。朗希は既に大舞台で輝くために生まれてきた男だと証明してるよ。
Let’s be real this was the only offseason move that actually hit. Everything else felt like filler. Roki’s already proving he’s built for the spotlight.
Let’s be real this was the only offseason move that actually hit. Everything else felt like filler. Roki’s already proving he’s built for the spotlight.
彼がドジャースの新クローザーだ。スコットはクビにしよう。
He is the new Dodgers closer. Give Scott the boot
少なくとも佐々木は誰かさんとは違ってストライクゾーンにきちんと投げられる。
At least Sasaki can find the strike zone
スコットは、ドジャースのブルペンを弱体化させるためにパドレスから送り込まれたんじゃないか、って思えるくらいだ、
I think Scott was sent by the Padres to undermind the Dodgers bullpen,
あとは9回を任せるロッキーの前に、8回を投げる3人の投手を誰にするか決めるだけだ。
Now they just need to decide which 3 pitchers to use for the 8th before giving it to Roki in the 9th
ドジャースにはアメリカ人選手はまだいるのだろうか?それとも日本丸ごと買い占めたのだろうか。 CINレッズファン
Do the Dodgers even have any American players or did they just buy the entire island of Japan
┗ とあるドジャースファンが「ドジャースにはヤクザマネーがある」と冗談で言ってたけど、ちょっと本当かもと思ってしまう。 CINレッズファン>A Dodger fan joked they had that Yakuza money, but i kinda believe it.
佐々木はクローザーとしても十分通用するよ!
Sasaki is good as a closer !
我々ドジャースが勝ち進んでいくには、この若者にかなり頼らざるを得ないな。
Gonna have to lean on this kid heavy if we’re gonna make any noise at all.
自分は生涯のレッズファンだけど、ドジャースには次へのステージ進出おめでとう。力の差は明らかだったね。せめて1勝はしたかったけど、これが野球というもの。これからの健闘を祈るよ。
I'm a lifelong Reds fan. Congrats to the Dodgers for moving on. We were obviously out gunned. I was hoping to take 1 game at least but that's baseball. Good luck moving forward.
我々は新しいクローザーを発掘したのだ!佐々木は健康で調子がいいと本当にエグいボールを投げる。これだけ大金を払った理由が分かったよ。ワールドシリーズ制覇まであと11勝。フィリーズを迎え撃とう!
We found a closer! Sasaki has filthy stuff when he’s healthy and right. Now I see why we paid him a lot of money. 11 more wins. Bring on the Phillies!
スポンサーリンク
当記事の翻訳は以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票( →このリンクをクリックするだけで投票ポイントが入ります←) してもらえると励みになります
■他サイト新着記事
ふぉぉぉぉ、キモティー
大金は大金だけど最低年俸だよな
絶対他の日本人選手かなんかと間違えてるよなw
初期のMLB大谷と同じでレギュラー陣では多分最ももらってないのになw
>佐々木は健康で調子がいいと本当にエグいボールを投げる。これだけ大金を払った理由が分かったよ。
佐々木は25歳ルールで、650万ドルしか契約してないぜ。
どこが大金だョ。 ったく、知ったフリするんじゃねぇョ。
>オフシーズンの補強で実際に成功したのは、彼の獲得だけだった。
韓国人が顔を真赤にして何か言っています
タナスコ、舐めんな。
山本が8回まで0で抑えようがベッツが4安打しようが
大谷が2本3本、HR打とうが、奴には一人でひっくり
返すチカラがある。