山本由伸が7回途中自責点0の好投でドジャース地区シリーズ進出に貢献、無死満塁→0封にドジャースファン大感動(海外の反応 MLB)

ドジャース ホームカラー


ドジャースの山本由伸が、2025年10月1日(日本時間2日)レッズとのワイルドカードシリーズ第2戦に先発登板し、7回途中2失点(エラー絡みのため自責点0)9奪三振の好投で勝利投手になりました。8-4で勝利したドジャースはワイルドカードシリーズを2連勝で突破し、地区シリーズ進出を決めました。

9回に佐々木朗希がクローザーとして登板し無失点で抑え、大谷翔平も1安打1打点と勝利に貢献しました。関連Yahoo!ニュース

今回は、山本が6回に無死満塁のピンチを招いたものの無失点で切り抜けた場面以降を中心に、後述で海外の反応をまとめました。

▼9奪三振のハイライト映像


▼無死満塁のピンチを無失点に
【山本由伸 これぞ昨年王者の絶対的エース!無死満塁と最大のピンチを無失点で切り抜ける!】レッズvsドジャース MLB2025 ワイルドカード第2戦 10.2 - SPOTVNOW



山本由伸への反応を中心に、ドジャースファンなど外国人と思われるコメントをまとめました。(引用翻訳元 facebook23、youtube1、 X

以下、海外の反応


(※6回を抑えた直後から概ね時系列順。対象を明示していないものはすべて山本へのコメント、ことわりない場合ドジャースファンのコメントが多いと思われます。)

あの大ピンチから抜け出してくれた!
Got us out of that jam!



あの最後の球はエグい落差でインサイドに入っていった。あれは誰も打てないよ。あれこそが「膝元への魔球」と呼ばれるべきものだ😂
Nasty drop, inside corner. No one can hit that. You call that the knee pitch 😂



ヨシはプレッシャーにびくともしない、まるで血管の中は氷水が流れてるようだ…
Yoshi has ice water in his veins…



迎えたくはないピンチだったが、それでも彼は切り抜ける方法がわかっていた!
One situation he didnt want to have, one situation he knew how to get out!



信じられない。 CINレッズファン
Unbelievable



これぞエースのあるべき姿を見た。
That’s what an ACE looks like



山本が素晴らしいピッチングをしていたし、ムーキーがホームに送球する判断も素晴らしかった。
Great pitch, Yamamoto and great call on the home plate mookie



これが今日の試合のハイライトだね。あのピンチをどうやって切り抜けたんだろう、未だに信じられない。完全にアメージング!
This was the highlight of the game. I still couldn't believe how he got out of that jam. ABSOLUTELY AMAZING!



瞬間の一つ一つがハラハラとスリリングでたまらない! なんて素晴らしいイニングなんだろう!
these kind of moments keep you on the edge! what a great inning!



彼はああいう場面にめちゃくちゃ強いのよ。去年のリグレーでも見たんだけど、最初の2イニングでノーアウト満塁のピンチを背負ったのに、どちらも切り抜けていたからね。
He is great at that. I saw him at Wrigley last season. First two innings he loaded the bases with no outs and got out of both.



「大丈夫、僕に任せて」って言っているみたいだった。
He said “calm down, I got this.”



ヨシは、2000年当時のコービー(・ブライアント)がペイサーズ戦でやっていたのと似たジェスチャーをやっていた。「リラックス、リラックス、大丈夫だ」って感じで。めちゃくちゃカッコいい。
Yoshi with the 2000 Kobe gesture against the pacers like "relax relax we good". So dope



山本にとってビッグイニングになった!
A Big inning for Yamamoto!



最後の感情を表す姿がいいね
Love that emotion,



防御利は0.00のまま!すごいよ!
0.00 ERA! Dang!



彼は何があっても動じない。
nothing rattles this guy.



自分は「山本、ヤバイよ!」って叫びすぎて喉をやられてしまった。
Yamamoto is dangerous! My throat hurt from screaming.



あのピンチでデーブがヨシを交代させずに、ブルペンに任せなくて本当に良かった!ヨシが自分で投げ切って、最高の仕事をしてくれた!❤️
Thank goodness Dave did not take Yoshi out and let the bullpen take over. Yoshi just ended what he started and he did an amazing job at it! ❤️



時には状況が人を鍛え、また時には人が状況を輝かせる。山本はまさにそのようなヒーローだ!
Sometimes moments make a man and other times it's the man that makes the moment. Yamamoto is THAT MAN!

スポンサーリンク

他サイトピックアップ




自分は59年生きてきて、今回のようなピッチングは他に見たことがない…
I've never in 59 years seen anything like this



誰かこの山本のピッチングハイライトをスーパーゴジラ風に作ってくれないかな!
Someone do a edit going super Godzilla !

┗ ヨシ サンには(マリオシリーズの)ヨッシーがいいよ。
Yoshi-San is yoshi



見事なパフォーマンス。
Masterful performance



さすが我々のエース!
That's our ace!



今日の奪三振はすべて空振り三振だったね!
All swingin!



まさに我々のエース、エースの中のエース。
That’s our Ace among Aces



野球界最高のカーブの持ち主。
Best curve in the game



紛れもない伝説級のエースだ。
Legendary ace, no doubt.



 朗希がクローザーとして登板、ポストシーズン経験はまだないのに、ロバーツが贔屓にしている高レバレッジのリリーフ陣に「こう抑えるんだ」というのを見せつけたね。山本も佐々木もナイスピッチング!
Roki - the closer - no playoff experience yet he showed Robert's high leverage relief crew how it's done. Nice pitching Yamamoto and Sasaki!!!



“モンスター”佐々木が相手をズバズバ斬り伏せる。エクセレント。タナー・スコット、君はそのまま席に座っていなさい。出番はないから。
And "The Monster" Sasaki blows them down. Excellent. Have a seat Tanner Scott. Don't get up



佐々木のキレが半端なかった。ブルペンにも希望が見える。
Sasaki was nasty. That gives me hope for the bullpen



テオが守備をちゃんとできてたら、今回は完封試合になっていたのに。
If teo knew how to field this would be a shut out
▼参考映像



(ドジャースの2回の攻撃中)テオがヨシに謝罪している場面


┗ あの2点タイムリーのビッグヒットで、きちんと取り返したね。
Made it up for the big hit



素晴らしいピッチングだったねヤマ、お疲れさま。100球を超えて投げ込んだから相当疲れてるだろう。フィリーズ戦に備えて、しっかり休んでね。
Good game, Yama. After 100s pitch count, you're quite exhausted. Take a good rest for Phillies serie.



この男は本当に頼りになる!まさに匠の技、お手本の投球!
Guy is so nails! Masterclass!



伝説が生まれつつある!🔥💙
Legend in the making! 🔥💙

スポンサーリンク


当記事の翻訳は以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票( →このリンクをクリックするだけで投票ポイントが入ります←) してもらえると励みになります

■他サイト新着記事

Previous Post
1 Comments
  • 匿名
    匿名 2025年10月2日 21:45

    山本は本来ならば15勝はしていた。サイヤング賞上げてもいいハズ。

💬コメントを投稿する
comment url