

GUNDAM StopMotion ガンプラ コマ撮り vsドム編 (4分17秒 2016/12/29公開)
黒い三連星 - Wikipedia
黒い三連星(くろいさんれんせい)は、 アニメ『機動戦士ガンダム』に登場する架空の部隊の名称。ガイア、オルテガ、マッシュの3人によるモビルスーツパイロットチームである。ドムに搭乗し、ジェットストリームアタックという三位一体の戦法で主人公アムロ・レイの乗る地球連邦軍のガンダムを翻弄する。
(※「Vol3 vsドム編」の映像を見た海外の反応 引用翻訳元 youtube1)
うわーーー! とても素晴らしい!

これはとんでもない神業作品だ!

玩具を使ったストーリーなのに、こちらのほうがいいね。

おじいちゃんも参戦!
スポンサーリンク

非常に器用で賢い見せ方。

これはとにかく素晴らしいとしか言いようがない!

これはいくら見ても飽きない。信じれないほど素晴らしい出来映え。

演出でとても賢い部分が幾つかあった。特に良かったのは、ガンプラとテレビ画面の間でフォーカスを切り替える場面。もう一つは、椅子とテーブルまで利用して、ドムの三連星が木々の出入りを模倣していたシーンが良かった。

この映像はアニメ版よりも面白いですよ。
↑ (※Rihito Ue)ありがとう!とてもナイスなコメントです。

黒い三連星はとても良かったね。

マチルダさーん😭

泣いてしまった。これは美しすぎる。

これはもう、ストップモーションではなくアニメーションそのもの。

これは素晴らしい作品!そして当然ながら、最後のフリーズフレームのシーンもパーフェクト。


歩いてきたおじいちゃん 「ああ、あのモビルスーツはまだ戦ってるのか」

ジェットコースターに乗っていたような気分だ!

お願いです。もっと作って!

(※以下は「Vol4 vsシャアザク編」の映像を見た海外の反応 引用翻訳元 youtube1)
GUNDAM StopMotion ガンプラ コマ撮り vsシャアザク編
(3分18秒 2019/01/25公開)
シャア専用ザク 【ピクシブ百科事典】
『機動戦士ガンダム』に登場する、シャア・アズナブル少佐専用のザクⅡ。 その類稀な操縦能力でザクIIの性能を限界まで引き出し、「通常の3倍のスピード」と恐れられたほどの速さで専用機を乗りこなした。
新作が出るまで長い間待ったかいがあった!素晴らしいよ。ストップモーションではあなたの作品が最高です!

すばらしい出来だ!...これはストップモーションをさらに上のレベルに引き上げた!👍😁

これは美しい。エピソードのタイミングは適切だし、最後におじいちゃんが飛んで言ったのを見て笑ってしまった^-^10点満点。

おじいちゃんがとっても可愛いww

これらの映像は素晴らしい! あなたの撮影アングルの選択が本当に好きです。
↑ (※Rihito Ue)ありがとう!無重力空間のように見えたら嬉しいです。

ブラボー!秀逸なストップモーションガンダムのビデオ😀👍👍👍

長く待ち焦がれていた vol. 4がついに。待っただけの価値があります。ありがとう。

なんてことだ!これは凄い!撮影の複雑さも私の心を揺さぶるよ!よくやった!

この素晴らしいアニメーションを見られて嬉しい。ありがとう。

ワゥ、またパーフェクトなストップモーションムービーだ!おじいちゃんとおばあちゃんも本当に素敵。

心無い人のなかには「ストップモーションアニメーションは、動画の特殊効果としてはもはや有効な解決策ではない」とか言っている人もいる。もしも次に誰かがそう言ったら、私はこの動画をその人に見せるよ。
↑ (※Rihito Ue) これまでに受け取ったコメントの中で、最も嬉しい言葉です。どうもありがとう。今後もストップモーションの可能性を追求していきます。

これには何百万ものフレームが必要なはず。あの男はどうやって飛んでいたのかな?魔法のようなCGIみたいなものなのかな? チャンネル登録しますね。

あなたの親戚は素晴らしい俳優ですね!

これまでで最高のガンダムストップモーションであることは疑いようがありません😁👍 もっと作ってほしいです。
↑ (※Rihito Ue)ありがとう!☺️ 約束します。
翻訳コメントは以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→リンククリックで投票完了← 1日1票反映)
