主に日本に関連する海外の反応・評価をまとめています

お知らせ
当サイトは、主に日本・日本人に関連した海外のコメントをまとめている「海外の反応ブログ」です。MLB・ボクシングなどのスポーツ系の他、幅広い題材を扱っています。

このブログについて
プライバシーポリシー


月別アーカイブ
04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  10  09  08  07  02  01  12  10 
RSS
20 コメント

筒香がパイレーツ移籍後2試合連続ホームラン(海外の反応)

ピッツバーグ・パイレーツの筒香嘉智外野手は21日(日本時間22日)、敵地で行われたセントルイス・カージナルス戦に「4番・一塁」でスタメン出場。2試合連続本塁打と決勝打を放つ活躍で、勝利の立役者となった。
 メジャー移籍後初の2戦連続弾は、バックスクリーン右へ叩き込んだ。
 筒香は、同点4回に左腕J.A.ハップ投手と2度目の対戦。その初球、真ん中付近の89.7マイル(約144キロ)フォーシームを弾き返した。打球は、センターフェンスを越える打球速度107マイル(約172キロ)、飛距離430フィート(約131メートル)のソロ本塁打。



海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめました。(引用翻訳元 twitter、reddit、facebook
パイレーツ

以下、海外の反応


筒香が2日連続のホームラン。時速90マイルの直球に襲いかかって、430フィート飛ばした。 4回表、パイレーツが2-1でリード。



ようこそ、我がチームへ。
#Pirates #Tsutsugo #筒香



彼はパワーがあるね。(パイレーツ移籍後)2本の2塁打、2本のホームラン。



筒香は今年2本ホームランを打って、両方ともカージナルスから、勘弁してほしいよ。 カージナルスファン



アメージング。



美しい打球音とともにカージナルスの観客のボリュームが減っていく・・・あぁぁぁぁぁ。



パイレーツへようこそ。ここに来て「マジック」を感じてください。



彼がホームランを打つとき、 Tsutsugoingとコールしているんだね。



ヨシ筒香!パイレーツ初の日本人選手、加入してからの活躍が素晴らしい。



ヨシ筒香 vs J.A.ハップ
ホームラン💣
打球速度: 106.6 mph
打上げ角: 26度
飛距離 430フィート
これはMLBの全30球場の内、28球場でホームランになる。

┗ 430フィートも飛ばしてホームランにならない2つのスタジアムはどこ?

┗ (ダイヤモンドバックス本拠地の)チェイス・フィールドは高いフェンスがあるし、もうひとつは(デトロイト・タイガース本拠地の)コメリカだと思う。


スポンサーリンク



打率.176がホームランを打つ・・・



(同じピッツバーグ本拠地の)スティーラーズの試合を見に行っていたから、ヨシのホームランを見逃しちゃったよ。



長くは続かない。残念だけど彼はひどいから。



彼はグレゴリー・ポランコよりもよく打っている



ポランコのDFA(戦力外)をお願いしたい。



筒香嘉智は、わずか3試合で長打4本、これはケビン・ニューマンの6月全体122打席の長打数と同じだ。



彼は2週間良くても、その後、調子を崩してDFAになるよ。それがお約束のようだ。



この男の最大の問題点は、良いファストボールを打てるかどうか。それさえ解決できれば、彼は大丈夫かもしれない。





当記事の翻訳コンテンツは以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→このリンククリックで投票完了← 1日1票反映)
他サイトピックアップ
コメント
※稀ですが不適切なコメントが削除されてレス番号にズレが生じることがあります。
名無し 2021/08/23 10:18 

動画ないんかい!
名無し 2021/08/23 10:32 

筒香って小柄に見えるけど、185cmあるんだね
名無し 2021/08/23 10:56 

小柄に見えるか?
なんかいかにも筋肉ダルマの大柄で四番気質タップリに見えるな
足の太さとか、半端じゃない
昔の村田みたいに、ガチガチで全力で走ったら肉離れしそうなイメージ
でも、実際は柔軟なんだとさ
名無し 2021/08/23 10:56 

まったくのノーマークだから打てただけ
ちょっと対策されれば今まで通り打てないよ
名無し 2021/08/23 11:08 

なお次の試合は全打席三振の模様
名無し 2021/08/23 11:19 

ツツギョー
名無し 2021/08/23 12:38 

顔がでかいからや!
名無し 2021/08/23 13:17 

いかにもごつい腕してそうで細いという
名無し 2021/08/23 14:38 

お前は打たなくて良いから大谷頼むわ。
名無し 2021/08/23 15:23 

昔の張本や田淵タイプのボールの下部をバットでとらえる「撫で打ち」じゃ飛距離は出ないし
率すら残せない。
名無し 2021/08/23 15:59 

>この男の最大の問題点は、良いファストボールを打てるかどうか。

ばれてるばれてるwwwwwwwwwww
名無し 2021/08/23 16:29 

>ヨシ筒香!パイレーツ初の日本人選手、加入してからの活躍が素晴らしい。

桑田真澄&高橋尚成「解せぬ…!」
名無し 2021/08/23 17:44 

尚成は思いつかなかったけど桑田は覚えていたからパイレーツ初の日本人てのは違和感があったな

まあ活躍したかと言われると苦しいので忘れられてても仕方がないのかな
名無し 2021/08/23 17:47 

翌日5タコ
名無し 2021/08/23 18:52 

きっと大谷を超えるよ!!
名無し 2021/08/23 19:51 

思い出作りができたから、これで心置きなく日本に帰れるな
名無し 2021/08/24 14:53 

またホームラン打ったぞ
名無し 2021/08/24 16:29 

良い刺激になったようやね。
新天地で頑張って欲しいわ。
名無し 2021/08/24 20:35 

ここのコメントの期待に応えて代打ホームランとは世の中も良く出来てるな
名無し 2021/08/25 03:11 

>>10
田淵は打球上げるタイプだけど張本は基本ラインドライブでしょ。
あとホームラン打つには物理的にボールの下部叩かないといけないのは今も一緒だよ
確かに田淵ほど高々と上げるとバレルゾーンから外れると思うけど。
本文入力のみでコメントできます(管理上の都合で承認後の表示になる場合があります) 記事と関連性の薄いコメント、中傷・煽り・虚偽情報の記載、コピペスパムは発見次第削除します。詳しい削除基準は「このブログについて」後半部分をご覧ください。
非公開コメント

アクセスランキング