公開が遅れてしまいましたが、筒香がドジャースに移籍した第一報時のドジャースファンの反応をまとめました。
🇺🇸MLB🇯🇵
— ベースボールキング⚾ (@BaseballkingJP) May 16, 2021
ドジャースが筒香嘉智の獲得を発表
レイズ戦力外もトレード移籍が成立
👉 https://t.co/fchBlIMoEK
✅ 新天地は西海岸のロサンゼルス!昨季ワールドシリーズでも対戦したチャンピオンチームへの加入が決まりました✈#Dodgers #RaysUp pic.twitter.com/BQxczKaT7x

以下、海外の反応(引用翻訳元 twitter1、2、reddit1、、、)
ドジャースは彼を実質的にタダ当然で手に入れられたわけだし、うまくいけばスクラップ扱いされている選手に幸運をもたらし、将来貢献できる選手になると思う。
そして、月曜日には(先日エンゼルスから戦力外になった) プホルスが正式発表されそうだね。
私は筒香のほうがプホルスのよりも気に入っているよ。少なくとも彼はまだ若く、可能性を秘めている。彼を日本戻す前に一見の価値がある。
良い動きかもしれれない。二人の代打要員、 プホルズと筒香。彼らは素晴らしいインパクトを与える可能性がある。
この人だれ?
┗ 日本のオールスターには5度出場したけど、レイズではこの1年半のシーズン全く打てなかった。
なんで獲得するの?
今の彼を見てみよう。リスクは低いし、潜在的に高い上振れ余地がある。
┗ うん、筒香は打てるよ。しかし、レイズの好みに合うようなバッターとしての成長速度ではなかったね。
┗ このチームは彼をすぐにプレーさせる必要はない。彼を成長させて問題を解決する余裕があるから。
┗ そのとおり、ドジャースは、レイズが去年や今年やったようにすぐに彼をファーストで先発させたり、ラインナップに加える必要はない。ドジャースの忍耐力が報われて良い結果につながることを期待しているよ。
プホルスと筒香の加入は、現在のベンチオプションからみれば、まともなアップグレードになる。
┗ 筒香はクソだろう。
この男についてよく知らないんだけど。MLBの球速にはついていけない感じはしていた。
┗ 昨年、彼はいくつかの可能性を示していた。四球を多く選べるしホームランも打つ、そして多くのポジションをこなすことができる。とはいえ、今シーズンはスタートから最悪だったけどね。こちらに来てからも最悪状態が続いたとしても、戦力外にする前に3塁/外野手の穴を無難に埋めらる役割は果たせるだろう。
┗ ドジャースは、あるチームでゴミ扱いされている選手をゴールドに変えることができるんだよ。それがすべてだ。
彼は日本ではパワーヒッターとして活躍していたけど、こちらに来てからはひどいままだ。その理由を知っている人がいたら教えてほしい。彼はまだ29歳だから矯正できるかもしれないね。
┗ 去年は彼のメジャー最初の年だよね。言うまでもなく調整するのに少なくとも1年かかるのは当然だと思う。
これは興味深い。
この男は2割も打てていないんだよね。なんで?
┗ (同じように2割に届いていない)DJピーターズもロースターに入っているよね。
┗ ピーターズをそんな風にディスるなよ。君と、君のコメント「いいね!」を押した3人は、マイナーリーグの育成について何もわかっていないせっかちなドジャースファンだ。ピーターズは彼の打撃はまだメジャーでは通用しないけど、レフトやライトの守備では今すぐメジャーでも通用する。彼には時間が必要だ。
この契約は良いね!彼は数字の上ではあまり良くないかもしれないが、彼は77試合しかプレイしていないし、2020年のクレイジーなシーズンに適応しなければならなかった。彼なら日本でスターになった輝きを取り戻せると私は確信しているよ。
Let’s TsuTsuGooooo
この男を修正できる可能性があるとすれば、それはドジャースだよ。
ドジャー・スタジアムのオルガンで、スーパーマリオやヨッシーのテーマ曲を演奏してくれるのが待ち遠しいね!
当記事の翻訳コンテンツは以上です。ドジャースファンは現状のベンチ要員に不満があるようですが、それを差し引いても意外と期待が高くて驚きました。「称賛するコメントを選んだ」と思われるかもしれませんが、決してそうではありません。(私も正直厳しいと思っているくらいですから。)記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→リンククリックで投票完了← 1日1票反映)

- 関連記事
-
-
レッドソックス沢村拓一がまたも好投リリーフで2勝目 感情溢れる姿も受けて人気急上昇(海外の反応)
-
レッドソックス沢村が敵地ヤンキース戦で2回5奪三振の圧巻リリーフ(海外の反応)
-
筒香嘉智がドジャースに移籍 ドジャースファンから予想以上に期待するコメントが続出
-
大谷翔平がリアル二刀流+外野守備で活躍 アルトゥーベがのけ反るスライダーも話題に(海外の反応)
-
有原航平が無失点の好投でメジャー初勝利(レンジャーズファンなど海外の反応)
-