
東京オリンピック 決勝
— 野球日本代表 侍ジャパン 公式 (@samuraijapan_pr) August 7, 2021
試合終了
日本🇯🇵 2 - 0 🇺🇸アメリカ
接戦を制しアメリカに勝利!日本が金メダル獲得🥇😆https://t.co/1Vww8qiKdM#侍ジャパン@Japan_Olympic#がんばれニッポン#Tokyo2020#Baseball pic.twitter.com/lb2lmwkfyd
海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめました。(引用翻訳元 reddit1、facebook1、2、9gag1)

以下、海外の反応
おめでとう日本!
サムライジャパンの東京オリンピック金メダル獲得おめでとう。 カナダ
台湾から日本におめでとう。やはり野球は楽しいね。
素晴らしい試合、両チームとも素晴らしいディフェンスだった。爪を噛んでハラハラしながら見ていたよ! ニュージーランド
日本はトーナメント全体を通して1試合も負けていない! アメリカ
おめでとう日本。でもメジャーリーグで活躍している最高の選手はそこにはいない。 アメリカ
┗ ナイスな言い訳。典型的な負け惜しみ。
┗ アメリカ人はいつも言い訳をする。「ベストメンバーが揃わなかった」とか、ベトナム戦争では「ベトナムが勝ったわけではない。我々が途中であきらめた負けに過ぎない」とか。 イスラエル
日本がアメリカを打ち負かしたなんて絶対ない。アメリカはメジャーリーグに入れないCチームの集団だ。 アメリカ
そしてアメリカ人は、自国のリーグチャンピオンをワールドチャンピオンと宣言する。哀れ!
もう今となっては日本のナショナルチャンピオンシップを新しいワールドシリーズと呼ぼう。
スポンサーリンク
これはそれほど驚くべきことではない。野球はアメリカよりも日本の方が盛んだからね。野球はアメリカで国民的娯楽と言われていても、全体的にはNBAやNFLの方が人気がある。
┗ アメリカ人が野球を好きなのは確かだけど単に好きなだけ。しかし日本人は野球を崇拝している。
┗ それと、MLBはシーズン中だから、アメリカチームでプレーしているのは大学生とマイナーリーグの選手だけだ。もしアメリカがオールスターチームを派遣していたら、結果はまったく違ったものになるでしょうね。次期MLB候補の多くの日本人選手がメダルを獲得で来たのは良いことだと思う。 アメリカ
日本に脱帽しよう、日本が結果を出したのだから! アメリカ
素晴らしいシリーズ!サムライジャパンおめでとう。 台湾
どちらも一流のチーム、その中でも日本の投手陣は印象的だった!
アメリカの方もプロリーグ(MLB)を1か月間一時停止するべきだった。 アメリカ
アメリカ人「我々が最高。真のワールドシリーズは、自分のところだけで対戦して決められるものだ。」
それ以外の国の人「首を横に振る」
メジャーリーグベースボールの称号はアメリカではなく、日本にあるべきだと思う。 ニカラグア
トム・セレックのトレーニングが結果を生み出しているようだね。
┗ ミスター・ベースボールを見ている人なんて誰もいないって。
(※補足)ミスター・ベースボール - Wikipedia
『ミスター・ベースボール(Mr. Baseball)』は、1992年に公開されたアメリカ合衆国の映画。日本(愛知県名古屋市)を舞台の中心としている。日本プロ野球(NPB)でプレーする助っ人外国人選手を題材としており、日本でプレーすることが決まった選手が日本プロ野球の教科書代わりにしばしば鑑賞することで知られている
素晴らしいトーナメントだった。 アメリカ
メジャーでプレーしている人は誰も相手にしていないよ(笑)。マイナーから大事に育てようと思っている選手にもプレーはなるべくさせていないよ。そんなチーム勝ったんだってね。そりゃ良かった、ハハハハ。なんてデタラメな勝利なんだ。 アメリカ
本当に楽しい試合だった。2024年大会では野球が戻ってこないので、オリンピックへの関心は90%ほど低下してしまう。
2028年大会ではMLBプレーヤーでいっぱいのチームを送ってほしい。銀メダルでもこのチームには悪い結果ではないし、よく戦ったと思う。
みんな次は2028年みたいな話をしているけど、2024年オリンピックに野球の追加は無いのかな。
┗ うん無くなった、ブレイクダンスに置き換えられた。フランスでは誰も野球に興味を持っていない。
┗ 冗談で言っているかと思ったよ。
日本の皆さん、おめでとう!アメリカ人の私からしても素晴らしいことだと思う!日本の野球はどんどん良くなっているし、日本の野球がもっと盛り上がってほしい。
素晴らしい大会。おめでとう日本、優勝するにふさわしい戦いぶりでした。そして、すべてのチームの選手とコーチ、多大な貢献をしてくれた裏方の人たちにも感謝します。私の好きなスポーツを世界の舞台で見るのは楽しかった。ブラボー! オーストラリア
当記事の翻訳コンテンツは以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→このリンククリックで投票完了← 1日1票反映)
