主に日本に関連する海外の反応・評価をまとめています

お知らせ
当サイトは、主に日本・日本人に関連した海外のコメントをまとめている「海外の反応ブログ」です。MLB・ボクシングなどのスポーツ系の他、幅広い題材を扱っています。

このブログについて
プライバシーポリシー


最新記事
月別アーカイブ
05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  10  09  08  07  02  01  12  10 
RSS
13 コメント

大谷翔平が投打同時出場でいきなり特大2号ホームラン!打撃音とリアル二刀流にMLBファン大感動

大谷翔平が特大弾&163キロ剛球 マドン監督「これが完全な野球選手だ」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
4/5(月) 15:40配信
 エンゼルスの大谷翔平投手(26)がメジャー4年目で初めて投打同時出場。メジャー118年ぶりとなる「2番・投手」で起用され、打っては初回の打席で137メートルの先制2号ソロを放つなど、3打数1安打1打点。投げては最速163キロを計測するなど、四回まで1安打無失点、6三振の力投を見せたが、五回に制球が乱れて5回途中2安打3失点(1自責)、5四球7三振、92球。最後はベースカバーに入った際に相手走者のスパイクを左足に受けて転倒するアクシデントの後に降板した。チームはウォルシュの九回サヨナラ3ランでシリーズを3勝1敗で終えた。(以下省略)


■MLB公式映像
先発ピッチャーの大谷翔平がムーンショットを放つ!(打球速度115.2mphのホームラン)

STARTING PITCHER Shohei Ohtani hits a MOONSHOT! (Crushed home run to right at 115.2 MPH) - YouTube



エンゼルス_フリー素材

この試合序盤の大谷について海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめました。大谷は5回の投球中にアクシデントで降板してしまいましたが、まとめる都合上面倒なので、今回はアクシデント以降のコメントは省いています。エンゼルスファンでも喜びを超えて唖然に近いコメントも多く見られました。(引用翻訳元 youtube、Twitter、facebook

以下、海外の反応


この男はとんでもない。初回表に101マイルのボールを投げて、その回裏の打撃では打球速度115マイル、飛距離450フィートのホームランを打ったんだ!



私たちは今、何を目撃したのだろうか・・・

└ 純粋に偉大なもの。



こんなことが可能なの?一人のブルージェイズファンとしてもう一度言わせてもらう。こんなのあり?ピッチャーとして101mphの速球を投げて、打ってはこれ?



大谷は非現実的。

└ もはや人間ではない。



この男は二刀流よりも「二重の驚異」と定義したほうが良い。



この人は私が応援するエンゼルスのピッチャーです。

└ 言葉も出てこない。


スポンサーリンク



この打撃音はコロラドにまで聞こえてきそうだよ!Ohtani-san



私が生きている間に、彼のようなアスリートを目の当たりにすることができて、とても幸せだと思う。



とにかく凄すぎて・・・でも開幕からまだ4日しか経っていないだよね。



時速97マイルの速球を、彼は何もないかのようにそのボールを破壊した。



私の子供が大谷のことを「この人だれ?」と聞いてきたら、「野球界のトム・ブレイディ」と答えるだろう。

(※補足)トム・ブレイディ - Wikipedia
アメリカンフットボール選手。2000年代から現在にかけてのNFLを代表する選手の一人であり、マイケル・ジョーダンなどを上回るアメリカ史上最も偉大なアスリートと評されることもある。




私たちは偉大なものを目撃している.。



あれはすごいスイングだった。97マイル、高めギリギリのボールを右方向に引っ張ってホームランにするなんて。とんでもない。

└ 普通の人には、あの難しさが理解できないよね。



なんということだ・・・あの音を聞いただけでも、ボールがとんでもなく遠くに飛んでいることがわかる!



これは上半身主体で打ってるね。これに下半身が加わった時のことを想像してみよう。信じられない強さになる。



翔平のバットからボールが爆発したみたい。



あのホームランは州全体に響き渡ったよ!



DHは廃止になったんだっけ?もう何年も野球を見ていないけど。



彼は本当にベースボール界にダメージを与えたと思う。あの音は尋常ではない。



(※MLB公式)めちゃくちゃ意地悪い投球

└ これは不公平。

└ 彼が感情を表に出すなんて知らなかったよ。これは見ていて本当にかっこいい。



メッツファンの仲間が、デグロムやシンダーガードについて投稿しているのをよく見かける。その二人は本当に優れた打撃力を持つ投手だ。でも、彼らは2番を打ったりはしない。大谷は、まったく別次元の打撃兼任投手投手だ。彼は純粋な打者であると同時に純粋な投手でもある。



もしも彼が勝利投手になれたとしても、わざわざ攻撃で出番を水増しするやり方はダメだろう。多くの部分で前代未聞だ。

└ ナ・リーグのピッチャーにはそういうのはいるでしょ。大谷レベルには届かないけど。



野球のボールが木のバットに当たって、あんなに良い音を聞いたことはない。マジカル。



バットから私が今まで聞いたことのないような心地よい音がした。



フォースが大谷と共にあらんことを!



大谷が打者と投手の両方でこれほど多くの記録を更新するのを妨げる唯一のものは、彼の健康だね。ファンの一人として、彼の成功を祈っているよ。




翻訳コメントは以上です。繰り返しますが、いずれのコメントもアクシデント発生前に投稿されたものです。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→リンククリックで投票完了← 1日1票反映)
他サイトピックアップ
コメント
※稀ですが不適切なコメントが削除されてレス番号にズレが生じることがあります。
名無しさん 2021/04/05 17:26 

アクシデント後は大混乱場外乱闘状態なの予想できるからそれ前のですっきり纏めてもらえて感謝です笑
とりあえず深刻な怪我ではないみたいでひと安心。
匿名 2021/04/05 17:32 

あの音!
名無しさん 2021/04/05 17:44 

アメリカ人は野蛮で嫉妬深くて嫌だわ
名無しさん 2021/04/05 18:08 

足上げずにライナーで451ft
名無しさん 2021/04/05 18:25 

いやゴルフの音やん
名無しさん 2021/04/05 19:16 

天才が集まるメジャーで打って投げれるって本当に超人だ
名無しさん 2021/04/05 19:43 

マジで音がとんでもねぇ
名無しさん 2021/04/05 20:30 

公平に評価されてるじゃん
名無しさん 2021/04/06 00:42 

100マイルを投げて100マイルをHRにする最初のプレーヤーってのも夢じゃないな
名無しさん 2021/04/06 00:51 

改めてビデオ見たけど、本当に音がエグいね
気持ちいいってコメントもあるけど、自分が知ってる気持ちいい音とは別次元で、何かが潰れた容赦のない破壊音に聞こえた
名無しさん 2021/04/06 03:54 

初や○年ぶりって記録は残るだろうけど積み重ねた記録は残らない。けれど全ての野球少年の夢を具現化したのは本当に凄い。勝利や球団の運営まで考えると色々難しい扱いになるのは分かってるけど彼の存在には夢がある。
名無しさん 2021/04/06 12:22 

でもアジア人見たら暴力振るうんだろ
名無しさん 2021/04/07 10:38 

※10
普通芯で捉えると乾いた良い音するけど、それとはちょっと違うよね
ボールやバットが歪んだか腕への振動か解らないけど、ベチャって音
そういう音が出るとエネルギーがロスするはずなのに、スイングのエネルギーがそれを上回っている
ピッチングと同じでスイングが速いんだろうね
本文入力のみでコメントできます(管理上の都合で承認後の表示になる場合があります) 記事と関連性の薄いコメント、中傷・煽り・虚偽情報の記載、コピペスパムは発見次第削除します。詳しい削除基準は「このブログについて」後半部分をご覧ください。
非公開コメント

アクセスランキング