主に日本に関連する海外の反応・評価をまとめています

お知らせ
当サイトは、主に日本・日本人に関連した海外のコメントをまとめている「海外の反応ブログ」です。MLB・ボクシングなどのスポーツ系の他、幅広い題材を扱っています。

このブログについて
プライバシーポリシー


最新記事
月別アーカイブ
05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  10  09  08  07  02  01  12  10 
RSS
37 コメント

大谷翔平が9回にノーノー阻止の三塁打 阻まれたドジャースファン中心にコメントを集めました(海外の反応)

<ドジャース4-1エンゼルス>◇15日(日本時間16日)◇ドジャースタジアム

エンゼルス大谷翔平投手(27)がドジャース戦に「3番DH」で出場し、9回の第4打席で三塁打を放ちドジャース・アンダーソンのノーヒットノーランの夢を打ち砕いた。

9回1死までアンダーソンの前にチームは無安打に抑え込まれていたが初球を右翼線へ運んだ。


現地のドジャースファンと思われる英語コメントを中心にまとめました。(引用翻訳元 twitter、reddit、facebook
エンゼルス_フリー素材

以下、海外の反応(※断りない場合はドジャースファンのコメントが多いと思われます。)


クソ、大谷!
Dammit Ohtani!.



大谷、君のことは紳士だと思っていたのに。
OHTANI I THOUGHT YOU WERE A GENTLEMAN.



大谷翔平からのリスペクトが感じられない。おなじピッチャーだろう。
No respect from Shohei ohtani come on he is a pitcher just like you .



大谷はいいバッター。彼ならいくらでもたくさんヒットを打つ機会はあるのに、よりにもよってこんな時に打って歴史を台無しにしてくれた。それ以外はまだ彼のことを好きだけどね。。
Ohtani is a good hitter. He’ll get a lot more hits. He ruined history. Still like him otherwise though..



トラウトはプレゼントをくれたのに、大谷は「関係ねえ」とばかりに横暴なやり方を選んだ。
Trout gifted that one meanwhile Ohtani dgaf and chose violence oof.Don't give A F***.



あの場面なら、昔からの「野球の不文律」が働いていると思っていたのにね、ちくしょう、大谷を歩かせておけばよかったのに・・・
I’m sure there’s some unwritten rule that the old heads would railroad you for…but god damn, walk Otanhi


┗ もし他の選手に打たれたらアンダーソンが責められるけど、大谷に打たれたのなら 「まあ、大谷だし、仕方ないか」という感じになる。
 If it was anyone else the blame is on Anderson, Ohtani hits it and it's like, "well, that's Ohtani, what're you gonna do?"



うわ、大谷、君のことが好きなのに、なんで?
ugh ohtani i love you tho why.



大谷にノーノーを阻止されたのはちょっと予想通りかな。私もミラクルゲームを期待していたけど、あの打線相手では難しいね。

Ohtani was the one to break it, kinda expected it. I too was hoping for the miracle game but it's hard with that line up.



信じられないよ、大谷💩
Go figure. Ohtani. 💩.



大谷、君のことが好きだったのに  NOOOOOO
OHTANI I LIKED YOU.NOOOOOO



ダースベーダー並みの "NOOO "が出ちゃったよ。
I just let out a Darth Vader-tier "NOOOO"



大谷のヒットは残念だったけど、タイラーはノーヒッターと同等だ!いい勝利だった。
Saddened me when Ohtani got that hit, Tyler deserved a no-hitter! Good win though.


スポンサーリンク



大谷は悪いやつ。 Bad guy ohtani.



あの馬鹿野郎大谷がアンダーソンのノーヒットを台無しにした。
That Fool Otani ruined Anderson no hitter.



大谷、実は邪悪な存在。 Ohtani actually evil



大谷にノーノーを阻まれても恥ではないよね。
No shame losing your nono bid to Ohtani I guess.



偉大な大谷サンにやられたとはいえ、何もかもが奪われたということではない。彼のようなスーパースターをアウトにするのは大変なことだよ。
Although the great Ohtani San got him, it doesn't take anything away. It is tough to get a superstar like him out in a game..



確か、大谷は昨夜の試合でも(先発の)ゴンソリンにエンゼルスでチームで唯一のヒットを打っていたよね。
Pretty sure Ohtani was also the only hit against Gonsolin last night.


┗ そんなチームにいる大谷がかわいそう。来年はいいチームに移籍して輝けますように。 マリナーズファン
 Poor guy, really hope he gets to shine for a good team next year.

┗ 今回のこの行いで、彼がドジャースを出禁になればいいのに! I hope because of his actions he's banned!



これはもう立ち直れない😭 (ドジャースファン以外からの冷やかし)

┗ それでも翔平は嫌いになれないよね。 You just can’t hate Shohei.



ノーノーを阻んでくれた大谷大好き😂 (ドジャースファン以外からの冷やかし)
I love ohtani! Prevented that no no.😂



大谷にはちょっとムカつく。
I’m mildly infuriated with Ohtani.



NOOOOOOOO FUCK YOU OHTANI
追記: 今となっては、あんなことを言って悪かったと思っている。ごめんね大谷、やっぱり君のことが好きだ。

NOOOOOOOO FUCK YOU OHTANI
e: now I feel bad for saying that, I'm sorry Ohtani I still love you.




大谷の3塁打だけは良かった。それ以外は、チーム全体がゴミのようだった! エンゼルスファン
Only thing I’m happy for is that Ohtani triple. Otherwise the rest was TRASH by the whole team!



今夜は「ジャパニーズ・ヘリテージ・ナイト」だからね、当然大谷がノーヒットを終わらせなければならなかった。
Of course Ohtani had to end the no hitter on Japanese Heritage Night

(※参考ツイート)





当記事の翻訳は以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→このリンククリックで投票完了← 1日1票反映)
他サイトピックアップ
コメント
※稀ですが不適切なコメントが削除されてレス番号にズレが生じることがあります。
名無しさん 2022/06/17 00:19 

不文律ってあると思うよ。うん。でもさ。。。。。
大谷の記録かかってるとき本気で止めに来てたじゃん。。。
アメリカ人以外にはそういう不文律でおめでとうってないんだろうねw
名無しさん 2022/06/17 00:25 

不文律なんぞどこにもでもある
日本も王の記録がバースに抜かれかかったとき徹底的に敬遠してた
名無しさん 2022/06/17 00:25 

日本にまた核落とせとか大谷の家族を傷つける発言とかクソなのもあった
大塚さや 2022/06/17 00:38 

ドジャースファンの綺麗なコメントだけ表示ですか...
名無しさん 2022/06/17 00:39 

10点さノーノ―だと大谷も悩んだかもしれんけど、
この点差は、一回逆転あるししゃーない。
名無しさん 2022/06/17 00:41 

空気読んでアウトになれってか?
名無し 2022/06/17 00:49 

こちらのサイトを待ってました!
ありがとう、管理人さん!
名無しさん 2022/06/17 01:10 

別にセーフティーしたわけでもないし関係ないわな
名無しさん 2022/06/17 01:18 

去年ゲレーロJr.が本塁打王の大谷に近づいたら大谷に四球ばかりになったろ
名無しさん 2022/06/17 01:20 

接待ゲーしてほしかったの?そんなんでノーノー取って嬉しいのかね。トラウトが不文律守ったってんなら実質8回ノーノーなだけじゃん。
名無しさん 2022/06/17 01:27 

この場合の正解はわざと空振りすれば良かったの?そう言う礼儀がmlbには根付いてるの?
名無しさん 2022/06/17 01:29 

※3
まあどこにでも一定数そんな奴らはいるもんだからしゃーない
こっちだっているだろ、jのつく某掲示板とかさ
名無しさん 2022/06/17 01:34 

※9
げれーろも終盤四球ばっかだったよ。
上位全員ペース落ちた。
ゲレーロjrが白人だともっと良い成績だったかも。
名無しさん 2022/06/17 01:34 

まぁドジャースは思う存分大谷を嫌いになってくれ
ドジャースなんかに行かないから
名無しさん 2022/06/17 01:56 

不文律がーって言ってる奴らは八百長も許すってことだよね?
名無しさん 2022/06/17 02:06 

日本人は不文律が〜とか言い出さないじゃんwアメリカ人はそういうの多すぎw 多文化ってなんですかw
名無しさん 2022/06/17 02:07 

アメリカさん、日本ではそう言うの無いんななぁ。全てガチなんですよ。
名無しさん 2022/06/17 02:17 

昨日も3安打だと思ったら、先発打てたのは大谷だけだったのかよ。
どう成ってんだよエンジェルス、開幕からのスタートダッシュは何だったんだ?
名無しさん 2022/06/17 02:31 

前日のカージナルス戦も9回2アウト2ストライクでヒット打たれてノーノー無くなったよね。
ノーノーは屈辱的な事たから、空気読む選手なんて1人もいないよ。さすがにバンドとかは不文律だけど。
名無しさん 2022/06/17 03:31 

全力の相手に達成してこそ意味がある
昔ながらのKYでの八百長なんてごめんだ
名無しさん 2022/06/17 03:49 

国技()たる相撲の忖度を見た上で日本にはないとか言ってるのか
名無しさん 2022/06/17 04:55 

観客が八百長を歓迎するようになったらお終いだろ。
WWEでも見てろよ。
名無しさん 2022/06/17 04:58 

こういう時の不文律ってセーフティバントだけだと思ってたわ
アメの同調圧力は嫌だな
名無しさん 2022/06/17 05:49 

昔ダルビッシュも終盤でノーノー逃してたけど、バッター批判されたか?
名無しさん 2022/06/17 05:51 

普通に打たれて「野球の不文律」は草
ダルビッシュとか何回やられてんだよ
名無しさん 2022/06/17 05:53 

八百長でノーノ―になって嬉しいのか
思いやりでエンゼルスを負けさせる方がエンゼルスファンへの裏切り行為だろうが
名無しさん 2022/06/17 08:11 

まぁ外人って平気でナチュラル差別出来るからな
要するに白人の大記録をアジア人が無駄にするなんて許せん!って事だろ?
これが逆なら
やった!大台のノーノーを我々が阻止してやった!って大喜び
名無しさん 2022/06/17 08:23 

野球に関する不文律ってカスみたいなのが多いのはなんでだ?
書いてる人もいるがリードしてなかったら不文律は八百長行為になる物もある
 
名無しさん 2022/06/17 08:33 

ドジャースファンの反応なんだから当然の反応だろ
これに文句言ってる奴等おかしいだろ笑
名無しさん 2022/06/17 08:39 

去年は散々敬遠されてた太田からすれば八百長の手伝いする意味無いよなw
名無しさん 2022/06/17 09:31 

セーフティーバントなら叩かれるだろうけど、
きっちり打たれてるんだから単に「残念」って思うだけ。
名無しさん 2022/06/17 09:36 

まだシーズンの序盤だけど大谷もチームも完全絶不調でok?
about 2022/06/17 09:37 

これで大谷のドジャース行きはなくなったな。良かった良かった。(笑)
名無しさん 2022/06/17 11:15 

佐々木朗希が9回で打たれてたら「空気読めよ」
ってなってたかもだし気持ちは分かる
ダルも完全とノーノー本当に惜しかった
あれからチャンスすらない
一度はやりたいだろうな
名無しさん 2022/06/17 12:21 

インスタまで荒らしてるが
名無しさん 2022/06/17 12:47 

野球のこういうところが嫌だな。
結局、試合数が多くて1プレーの緊張感が無いんだよな
この前の井上ドネア戦のようなミスしたら全てを失うような試合見た後だから特に感じる
名無しさん 2022/06/17 16:53 

表情が煽り臭かったからだよ
日本時代からナチュラルにこういうとこあるしそこがいいw
謎の聖人路線の報道やめろよ大谷お茶目で面白いんだから
本文入力のみでコメントできます(管理上の都合で承認後の表示になる場合があります) 記事と関連性の薄いコメント、中傷・煽り・虚偽情報の記載、コピペスパムは発見次第削除します。詳しい削除基準は「このブログについて」後半部分をご覧ください。
非公開コメント

アクセスランキング