主に日本に関連する海外の反応・評価をまとめています

お知らせ
当サイトは、主に日本・日本人に関連した海外のコメントをまとめている「海外の反応ブログ」です。MLB・ボクシングなどのスポーツ系の他、幅広い題材を扱っています。

このブログについて
プライバシーポリシー


最新記事
月別アーカイブ
05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  10  09  08  07  02  01  12  10 
RSS
42 コメント

大谷翔平がHRダービーの賞金15万ドルを球団スタッフ30人に贈呈(海外の反応)



このニュースについて海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめました。(引用翻訳元 twitter、reddit
エンゼルス_フリー素材

以下、海外の反応


ナイス!



これは素晴らしい!



野球界の顔にふさわしい人物だと思う。 ブレーブスファン



これこそが、野球界の顔となるべき人物像だ。彼は誰からもこのようなことを求められていなかったのに、彼はただ率先して行った。 レッドソックスファン



彼はとにかく素晴らしい。もっと驚いた事実は、彼が優勝して100万ドルを勝ち取った場合でもそうするつもりだったということ。



この男にはものすごく尊敬する。彼が何年も輝き続けてほしい。



この男を嫌いになれるわけがない。彼は世界の宝だ。 アストロズファン



大谷翔平大好き!なんて素晴らしい選択なんでしょう。スタッフたちはさらに畏敬の念を抱くでしょうね。



大谷はとても素敵で素晴らしい人だね。彼のことがとても大好きだ。



ワォ!これまでにこのようなことをした選手はいるかな?



彼はお金持ちとはいえメジャーリーグでは低賃金。100万ドルであっても彼のキャリアでは重要な部分を占めているはずだ。



大谷は今の野球界で間違いなく最高の存在だ。私の心を変えることはできない。


スポンサーリンク



選手としても最高。そして人間としても最高かもしれない。がんばれMr.大谷。見ていて惚れ惚れする。



いい話だね!



うちの子は純粋すぎる。
大谷翔平エンゼルス寄付



模範的行動。



彼は本当にショウヘイ「best boi」オオタニだね。これから彼を「best boi」と呼ぼうと思う。
He really is Shohei “best boi” Ohtani. I’m gonna call him “best boi” from now on

(※補足)「best boi」
最高の男、最高の「推し」のような意味合いのようです。(best boyから転じてbest boi)




なんて男だ❤



この男にできないことってあるの?



(最近大谷を批判して謝罪に追い込まれた)スティーブン・A・スミスには見せてはいけない。



当然のように彼はそうした。本当にいい奴だな。



もしも大谷翔平が嫌いな人がいるのなら、野球のことも嫌いなのかもしれないわね。



もっと多くの人が、このように余暇やお金を投資することに目を向けてほしいと思う。



この男を守るためなら私は死んでもいいよ。



スティーブンA.スミスにこれを読んでほしい。



立派だ。彼を応援したくなる。



いい人そうに見える人が、その通りに良い行動をした。



これ以上、この男を好きになることはできないと思っていたのに、さらに好きになった。 カブスファン





当記事の翻訳コンテンツは以上です。
■大谷翔平関連 他サイトピックアップ
大谷翔平、9回2アウト2、3塁から1点差に詰め寄る2点タイムリー!!
海外「大谷翔平はすでにMLBの顔である」オールスターのユニフォームがオークションでどえらいことに!
海外「謙虚なアジアのベーブ・ルース」大谷翔平のファンお気に入りのシーンを集めた動画が話題に(海外の反応)
岩村明憲「大谷翔平が本塁打量産してるのは『三振したら怒られる教育』を全く受けてないのが大きい」
MLB NEWS@なんJ : 【悲報】大谷翔平さんガチでヤバい「休日は通訳さんと家に籠ってゲーム」
日刊やきう速報 大谷翔平さん、ホームランダービーの賞金1650万円を球団職員30人に贈呈
大谷翔平に関する新着記事 - ヤクテナ
記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→このリンククリックで投票完了← 1日1票反映)
他サイトピックアップ
コメント
※稀ですが不適切なコメントが削除されてレス番号にズレが生じることがあります。
名無しさん 2021/07/17 12:46 

感動した。涙が出そう。
名無しさん 2021/07/17 12:49 

大谷は球界のキアヌリーブスになりそうだな
名無しさん 2021/07/17 12:50 

しゅごすぎる
名無しさん 2021/07/17 12:54 

すごいなこの子
名無しさん 2021/07/17 12:54 

1人あたり55万円か。

もし優勝してたらスタッフ1人当たり350万(ゴクリ…。
名無しさん 2021/07/17 12:55 

単にいい人ってだけじゃない
人の上に立つ人間にはそうした気前の良さが求められる
調子がいい時はみんな持ち上げてくれるが、悪い時は離れていくものだ
こんな風によくしてくれた人間なら、どんな時もこの人をサポートしようと心から思えるようになる。
名無しさん 2021/07/17 12:59 

コメントのほとんどが「来年はウチに来て今度は優勝してくれ!」
という全員球団関係者だったりしてwww
名無しさん 2021/07/17 13:03 

寄付と言っても無関係な相手じゃなくて自分をサポートしてくれる相手に対してだからね
名無しさん 2021/07/17 13:08 

来年のホームランダービーは球団職員達が世界で一番大谷のこと応援してそう
名無しさん 2021/07/17 13:12 

best boi って発音するとBest buyに似てるなmust buyかもな
名無しさん 2021/07/17 13:12 

良くも悪くも大谷選手の影響で多忙になっている球団スタッフを労うのは自然だけど、気付いて実行できるのは稀な人
名無しさん 2021/07/17 13:15 

生活に不自由なく大好きな野球に専念出来るなら年俸以外のお金はいらないと思ったんじゃない?

生活に困ってない人がギャンブルで当てると普段お世話になってる人にプレゼントしたり友達に奢ったりするのと同じ感覚かも。
名無しさん 2021/07/17 13:35 

なお4タコ
名無しさん 2021/07/17 13:44 

なお贈与税
名無しさん 2021/07/17 14:03 

こんな事したら、他の選手が困るだろ。
あいつは職員に配ったのに、うちの選手は
くれないよ。って
名無しさん 2021/07/17 14:06 

一人55万円か。税金引いたらいくらになるんだろう
名無しさん 2021/07/17 14:09 

>>15
別にスポーツ選手やハリウッドの大物俳優なんかがサポートしてくれる人達に感謝の気持ちとしてお金を配ること自体は割とあるから
今回の大谷の行為はまだまだ低年棒だから目立つだけ。もっともCM出演なんかで年棒より遥かに稼いでるけど
名無しさん 2021/07/17 14:13 

日本ではよくある話だけど
日本のオールスターではけっこうある話だよ。
名無しさん 2021/07/17 14:16 

>>15
キリスト教って「富める者は貧しい物に施せ」って文化があるのよ
だからチャリティーが徹底しているし、一般人だって収入の一割を教会に寄付している
額の大小じゃなくてその行為をリスペクトしている
名無しさん 2021/07/17 14:19 

お金をどう稼ぐかから、お金をどう使う人になるかに進化したんだね。
日々楽しく野球が出来る事が一番。
このお金はいろんな形になって帰ってくるんだろうな。
名無しさん 2021/07/17 14:20 

>>16
55万だと日本では基礎控除内だから贈与税はかからない
アメリカは違うのかな?
名無しさん 2021/07/17 14:23 

スミスはこれからずっと言われるんだろうなw
多分彼の中では大谷と言う逸材を、なんとかメジャーリーグ発展に寄与させたいって思っての発言だったんだろうけどね
でももしこれを白人が言ってたら…って発言をして許されるわけもないな
人を裁く者は同じ秤で裁かれるのですって聖書の言葉通りになる
名無しさん 2021/07/17 14:33 

オールスターはお祭り、お祭りの1種目「ホームランダービー」で得たお金の使い道・・・

とは言え、最低限の賞金しか得られなかったところで「つもりだった」はちょっと、カッコいいとは言えないですねw
名無しさん 2021/07/17 14:34 

※5
>もし優勝してたらスタッフ1人当たり350万(ゴクリ…。
それはちょっといやらし過ぎるから、寄付の対象を広げてたと思うなぁ。
(だって下手したら年収くらいになっちゃうんじゃない?)

それにしても、天使の中の天使だなww
名無しさん 2021/07/17 14:36 

55万なら子供の歯列矯正だってできる
名無しさん 2021/07/17 14:55 

米国は病院代が高いから、これで命が助かる人が出るかも知れない
名無しさん 2021/07/17 15:11 

大谷さん 好き
名無しさん 2021/07/17 15:11 

前澤翔平
名無しさん 2021/07/17 15:23 

凄いなーーこれは来年も職員全員期待するな。
大谷もインタビューで来年も出るのかと聞かれて、アブソルートリーって言ってたから。
名無しさん 2021/07/17 16:13 

※22
>多分彼の中では大谷と言う逸材を、なんとかメジャーリーグ発展に寄与させたいって思っての発言だったんだろうけどね

無理ありすぎw
そんなこと考えてあんな発言になるわけないだろ
メジャーリーグ発展にどう寄与するんだよ。テレビタレントじゃあるまいしw
名無しさん 2021/07/17 16:13 

あまりにも高額よりは、ボーナスより少ないくらいの、そのダービー出場の金額がちょうど良かったんじゃないかな
名無しさん 2021/07/17 17:24 

まだ前半が終わっただけなのに盛り上がりすぎてやばいな
この後成績がでないと悲しいことになりそう
アメリカって日本以上に熱しやすく冷めやすいからな
名無しさん 2021/07/17 17:48 

※22
日本在住のBLM黒人さんですか?
彼は黒人じゃない日本人の大谷がゲレロJR.よりも持て囃されているのが気に入らないだけだよ
名無しさん 2021/07/17 18:06 

大谷が色々持ちすぎてるのはいいことで
本人の才能は確かだし人格も容姿も優れてるが
疲労多いだろうし他がろくなのいなすぎて大変そうだよ
名無しさん 2021/07/17 21:10 

「ご祝儀」なんでしょうね。
お祭りだし。
「お福分け」ってことかな。
「特に生活に困ってないし、野球やって楽しいし、それだけで十分」って思ってるのかな。
名無しさん 2021/07/17 21:33 

※30
MLBが発展のために大谷を推してるのも、数々のマスメディアにおいて大谷がそういう存在になりつつあるってことも知らないのだろうか
そしてスミスも同様の発言を問題発言以前にしている
MLBは大谷をもっともっとアピールするべきだとね
名無しさん 2021/07/17 21:39 

※33
生憎君の鈍い勘は大外れで、なんならBLM絶対正義みたいなのは大嫌いなんだがね
スミスは、MLBは大谷をもっともっと推すべきだと主張していたこともあるわけで、過去に大谷はそんなに凄いか?って言っていた頃の考えからはもう変わっているよ
名無しさん 2021/07/17 22:13 

優勝させなきゃ(使命感)
名無しさん 2021/07/18 00:24 

どうか健康で長く活躍してほしい
名無しさん 2021/07/18 10:37 

本当に物欲というか野球以外の欲が薄い(無い?)な
日ハム時代も月10万くらいしか使ってなかったっていうし(それもトレーニングとアイス代w)
天才は子孫にすら拘らない傾向があるっていうしな… 遺伝子は残してくれ〜 人類の損失だ〜
積極的平和主義者 2021/07/19 10:21 

なんて良い奴なんだろう。可愛すぎる!
大谷は外国の女にとられてはいけない。
日本人女性はアメリカに飛んで大谷の周りをウロチョロしろ!
そして目があったら自分からプロポーズしてきてくれ。
名無し 2021/07/23 19:25 

他者より恵まれている人は、
他者貢献することで更にハッピーに!
本文入力のみでコメントできます(管理上の都合で承認後の表示になる場合があります) 記事と関連性の薄いコメント、中傷・煽り・虚偽情報の記載、コピペスパムは発見次第削除します。詳しい削除基準は「このブログについて」後半部分をご覧ください。
非公開コメント

アクセスランキング