エンゼルスの大谷翔平が、日本時間5月17日、敵地フェンウェイ・パークでのレッドソックス戦で、今季初めて「3番DH」で先発出場し、9回2死一塁の第5打席でレッドソックス守護神バーンズから起死回生の逆転2ランを放ち、チームの連敗ストップに貢献しました。
エンゼルスは1点ビハインドで迎えた9回表、2者が凡退して敗戦まであとアウト1つに追い込まれたものの、マイク・トラウトがヒットで出塁。続く大谷翔平が右翼ポール際への12号2ランを放ち、6対5で逆転勝利を収めた。今季初めてホゼ・ロハスを1番で起用し、「左打者を並べたくない」として大谷とトラウトの打順を入れ替えたジョー・マドン監督だったが、「トラウトが出塁して大谷が還す」という形が土壇場で見事に機能した。【 #エンゼルス 】#大谷翔平 が9回に起死回生の逆転2ランを放ちました🔥
— MLB Japan (@MLBJapan) May 17, 2021
レッドソックスに6-5で勝利しチームは4連敗から脱出です!
そして我らが大谷の本塁打数はメジャートップの12本に並びました🔝#日本人選手情報https://t.co/w3zs6VF7Re pic.twitter.com/Xc3nAdh6pl
(MLB公式)大谷翔平は、最後の一人になったときにも諦めず、
エンゼルスのため逆境に打ち勝った。Down to their last out, Shohei Ohtani comes through in the clutch for the @Angels. pic.twitter.com/kwsZj1Xim4
— MLB (@MLB) May 16, 2021
この大谷の12号ホームランを中心に、海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめました。(引用翻訳元 youtube1、reddit1、2、twitter1、2、)

以下、海外の反応(※断りのない場合はエンゼルスファンのコメントが比較的多いと思われます)
レッドソックスファンとしては見るのは辛い光景だが、この男は主役になるように作られている。 レッドソックスファン
私は何週間も砂漠にいたような気がしていた、大谷は私のオアシスだよ。神よ、彼はパーフェクトな存在だ。
トラウトが弱々しいポテンヒットを打った後に・・・野球って楽しいね。 パドレスファン
着地点からしてファウルにしか見えなかった。 レイズファン
┗ 他の球場ならそうかも知れないけど、このフェンウェイパークはポールの位置がちょっと違うんだよ。
これもフェンウェイパークならではのホームランだね。 ヤンキースファン
┗ 君の言うことは間違っていない。 レッドソックスファン
5分だけバスルームに行ってたんだけど、なにが起きたんだ? レッドソックスファン
┗ 大谷。 レッドソックスファン
┗ 最高にラッキーなトラウトのポテンヒットと、他の球場ではファウルになるホームラン。 レッドソックスファン
最悪だけど仕方ない。(クローザーの)バーンズは永遠にパーフェクトではないし、エンゼルスから2アウトまでは無難に抑えたからまだ良かった。 レッドソックスファン
(※補足ニュース)レッドソックスの守護神バーンズは今季この試合までに18試合に登板して1勝0敗9セーブ、防御率1.89。失点した試合は全て4点以上をリードした試合で救援に失敗したことはなく、これが今季初のリリーフ失敗だった。鉄壁の守護神が打たれての黒星に敵地ボストンのメディアも、決勝弾を放った大谷に脱帽。ボストンの地元放送局「NESN」はバーンズの初黒星に触れつつ、決勝弾の大谷を「MLBのユニコーンだ」「紛れもなく特別な選手だ」と表現していた。
大谷翔平は「MLBのユニコーン」 鉄壁守護神からの逆転弾に敵地メディアも仰天 | Full-Count
ツーアウトランナー一塁の状況で、なぜ大谷と勝負したのかがわからない。↑3 レッドソックスファン
┗ クローザーなら誰でもアウトにしてくれると信じるものだし、トラウトをスコアリングポジションに置きたくないからでしょう。↑6 レッドソックスファン
私が予測する大谷の年間成績は、52本塁打、26盗塁、.901 OPS、
(投手としては)111イニング、171奪三振、防御率2.1、WHIP1.21。たとえ、3/4くらいの達成度であっても、史上最高のシーズンになると思う。 ヤンキースファン
┗ エンゼルスで初めてシーズン50本塁打を達成した選手が、エースピッチャーであることを想像してみよう。こんな時代に生まれてきてよかったと思うよ。
┗ そのスタッツラインは大谷でもかなり厳しいよ。
(MLBの動画を見ると)ファールに見えるんだけど、もっといいアングルはないのかな。
真ん中にファストボールを投げ込むとこうなるんだ。 どれだけ強く投げてもダメなんだ。 特に大谷のようなスターにはね。
このシリーズでの大谷のホームランはいずれもフェンウェイ・スペシャルだった。レッドソックスは彼と契約すべきだった。 メッツファン
┗ 彼が高校卒業した後に契約しようとしたと聞いた覚えがある。 (デトロイト)タイガースファン
彼はホームランしか打たないのかな?もの凄いことになりそう。 カブスファン
┗ ほとんどがホームランだけど、3塁打や2塁打もあるよ。
┗ それらは高さが不十分なホームランのなりそこないだよ。
翔平は久しぶりにブレーブス以外で積極的に応援したいと思っている選手だ。私は多くの選手を尊敬しているけど、大谷は完全に異なるレベルにあり、彼がリーグを破壊するのを見たいんだよ。彼がNLではなくALにいるのが救いだけど、見ていてとても素晴らしいものがある。 ブレーブスファン
45年間野球を見てきたけどこの男のようなのは見たことがない。インパクトの瞬間、ターン、体全体の伸ばし方もパーフェクト。まるでボールがピッチャーの手を離れた瞬間からロックオンされているかのようだ。彼のスイングを分析してそれを完璧なモデルと呼べばいい。
今まで見たこともないような個性的な選手だね。 カブスファン
┗ 個性的なだけでなく、何をするにも本当に優れているよ。打つこと、投げること、走ること、そして良きチームメイトであること。
レッドソックスの首位が危うくなってきた。
この男はスーパースターで、クラッチヒッター、そしてセクシー、これはもう疑いの余地がない(笑) ブルージェイズファン
彼は、今日の作品の作り方をわかったいたよ。
一番大事なところで打ってくれた。
大谷翔平はタイムトラベラーだ。これ以上の説明はいらない。
大谷のホームランの打球音には中毒性物質が含まれていると言われてている。。
もしも、明日にシーズンが終わるとしたら、満場一致で彼がMVPだね。 カブスファン
翔平がカーテンコールショーを演出した。
大谷じゃなかったらもっと腹が立っていただろう。この男が大好きだよ。 レッドソックスファン
当記事の翻訳コンテンツは以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→リンククリックで投票完了← 1日1票反映)

■大谷翔平関連 他サイトピックアップ
■韓国人「大谷というガチのスーパースター…(ブルブル」→韓国人「9回2アウトから
■韓国人「日本の大谷翔平、12号逆転2ラン・・・」→「本物の中の本物」
■海外「すぎすぎ!」大谷翔平選手の勝負強さに海外がびっくり仰天
■大谷翔平が逆転12号ホームラン、エンゼルス実況スレの翻訳
■【動画あり】韓国人「大谷はアジア人一番の実力だ!」大谷が9回表逆転ツーラン! 韓国の反応
■ ヤクテナ - 大谷翔平に関する海外の反応
- 関連記事
-
-
大谷翔平14号ホームラン!3戦連発で2位に2本差の独走状態に(海外の反応)
-
大谷翔平メジャー単独トップの13号3ラン!全米の反応が凄すぎる事態に(海外Twitterユーザーの反応)
-
大谷翔平12号2ランホームラン!レッドソックス守護神から9回土壇場の逆転弾!(海外の反応)
-
大谷翔平が11号ホームラン!軽く打っただけでグリーンモンスターを超えてしまったと話題に(海外の反応)
-
大谷翔平が本塁打メジャートップに並ぶ10号2ラン!特大弾を打ち続けて全米からの注目が凄いことに
-