主に日本に関連する海外の反応・評価をまとめています

お知らせ
当サイトは、主に日本・日本人に関連した海外のコメントをまとめている「海外の反応ブログ」です。MLB・ボクシングなどのスポーツ系の他、幅広い題材を扱っています。

このブログについて
プライバシーポリシー


月別アーカイブ
04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  10  09  08  07  02  01  12  10 
RSS
31 コメント

トヨタ新型クラウン 正式発表当日の外装を見た海外の反応 好き嫌いが完全に分かれるコメントが続出





上のフェイスブックページのコメント欄に寄せられた海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめました。(引用翻訳元 facebook
トヨタ新型クラウン

以下、海外の反応


素晴らしいよトヨタ!ついに美しいデザインが登場したね。この記事を見たとき、夢かと思った・・・。
Well done TOYOTA! At last some beautiful design. I thought I was dreaming when I saw this post…



私はこのデザインが気に入ったよ。ファンタスティック。 ↑13 フィリピン
i love these design...fantastic



トヨタ・クラウンがアメリカに来てくれるのは嬉しいね。
I’m glad the Toyota Crown is coming to American.



トヨタ・クラウン👑と聞けば、美しい車を思い出す。
I remember the beautiful Toyota Crown 👑



正直言って、このデザインは好きになれない。昔のクラウンは美しかった。 ↑43 イギリス(昔のクラウンを愛用していると思われるユーザーhttps://www.facebook.com/reece.bleasdale
Not fond of these designs honestly. Crowns used to be beautiful


┗ 慣れよう、未来はすぐそこにある。 アメリカ
 Get used to it, the future is around the corner.



いい車だけど、クラウンには全く見えない。むしろマークXを連想させる。 ドイツ(チェイサーなどJDM車を愛用)
Good looking car but doesn’t look like a crown to me at all, even reminds me more of a Mark X.



私がずっと気に入っていた車・・・それがクラウン👑。 ナイジェリア
My All Time Favorite..... Crown 👑.


スポンサーリンク



現行型のクラウンRSを欧州か英国で販売すべきだった。日本でクラウンを見かけたときは、ほとんどの退屈なドイツ車よりも魅力的に見えたよ。
Should have sold the current crown rs in Europe or UK. Saw it in Japan and it looked better than most boring German offerings



これはどれもいいね。ついに私が望み続けていたスタイリングを実現してくれたようだね。特にあのセダンが美しいよ。 アメリカ
I love em! Looks like they are finally styling the cars the way I always wanted. That sedan is beautiful.



きれいな車だ、でも復活させるなら、FJクルーザーを出してよ。 アメリカ
Its pretty but if you want to bring something back, give us the FJ



これはホンダの車だと思っていたよ。本当に😂
I was thinking those are Honda's i swear.



ワォ!新しいトヨタファミリーの誕生だ! この度はアメリカへようこそ!
WOW!!! A new Toyota family is born! Welcome to America this time!.



これはどう考えてもクラウンには見えない。普通のクルマと同じ。威風堂々たる風格を失った。 パキスタン
Don’t look like crowns no more. From any angle. Just like ordinary cars. Lost the regal look.



価格もお高いんでしょうね。 パキスタン
I guess price of these cars would be very expensive also.


┗ クラウンはトヨタの高級車だから間違いなく普通の車より高価だよ。 バングラディッシュ
 crown is Toyota's luxury segment. So definitely it will be costly than normal cars



とてもスタイリッシュな車だ、姉妹ブランドのレクサスと競合しているのかな? イギリス(愛車86)
Very stylish cars, are they competing with the sister brand Lexus?.



私の住んでいる地域のタクシーは、早くこれにアップグレードしてほしい。 オーストラリア
Hope the taxi fleets in my area upgraded to this soon.



先代シビックにちょっと似ている。 アメリカ
Kinda looks like the last gen civic.



これだと他メーカーの車と同じに見えるよ。トヨタのオリジナリティはどうしちゃったんだろう。 アメリカ
These look just like other brands of vehicles. What happen to Toyota originality?



赤いのはテスラモデルXに似ている😑。 スリランカ
Red one look like Tesla model X😑



クロスオーバーはいらない。🤦🏻‍♂️ セダンを作って。
Stop with the crossovers. 🤦🏻‍♂️ make it a sedan.



セダンをアメリカに持ってきてよ😭😭。
Bring the sedan to the states 😭😭.



クラウンなんて車名は今まで聞いたこともない。 カナダ
never even heard of a crown..



TOYOTAさん、これは英国でも販売されるの?
TOYOTA - Will these be available in the Uk at all?


┗ (※TOYOTA公式からの返信) クラウンは世界的に段階的にローンチしますので、トヨタUKの販売ウェブサイトで最新情報をご確認ください。 www.toyota.co.uk 😊
  The Crown will launch globally in phases, so please keep an eye on Toyota UK's sales website for all the latest updates. www.toyota.co.uk. 😊



嬉しいのは、それが完全な電動化ではないということ。実のところ電動タイプは今の技術では寿命が短く、それほど長く使えない。 アメリカ
What makes me happy is that they're not fully electric, they're actually going to have some longevity.



デザイン自体は、ホットでモダンで未来的でもある。しかし、今までのトヨタ・クラウンには全く似ていないと個人的に思う。トヨタは、このシリーズを新しいブランド名で発売すべきだったのでは。クラウンは近未来的でスポーティなデザインというよりは、トヨタらしい上品で洗練されたデザインで作り続けるべきだった。 バングラディッシュ
The designs are hot, modern and futuristic.
But, I personally don’t believe that they resemble The royal Toyota Crown in any way whatsoever. I think Toyota should launch this series with a new brand name. On the other hand, Toyota should continue making Crowns in the classy and sophisticated look it generally has rather than any futuristic or sporty look.




トヨタのクルマは一生モノ、それがトヨタの良さである。 アメリカ
Toyota make cars for a lifetime , that is the beauty of Toyota.



お願いですからオランダにも輸出してください🇳🇱。
Please Toyota send it to Holland🇳🇱??



史上最高の車、クラウンが誕生した。イギリスに導入されるのが待ちきれない。
The best car ever crown can’t wait to come to Uk.




当記事の翻訳は以上です。翻訳した印象としては、昔ながらのクラウンを愛する人はほぼ否定的ですが、それ以外は肯定的が多いという印象でした。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→このリンククリックで投票完了← 1日1票反映)
他サイトピックアップ
コメント
※稀ですが不適切なコメントが削除されてレス番号にズレが生じることがあります。
名無し 2022/07/18 23:37 

いつかはクラウンじゃなくなってる。
これでは、いつでもクラウン。
なんだこのSUV風セダンは。
名無し 2022/07/18 23:41 

名は体を表さなくなってるよね
クラウンという名前じゃなくても良い気はするが、現クラウンユーザーの買い替えのために名前残したんだろうか
名無し 2022/07/18 23:46 

日産がスカイラインをスカイラインでなくしてしまったみたいな、そんな感じかな
名無し 2022/07/18 23:47 

目が細いだけで本田車に見える不思議
名無し 2022/07/18 23:48 

86もスープラもクラウンも違う名前でだせばよかった
名無し 2022/07/18 23:52 

新型カローラですと言われても違和感が無い
なんならアコードでも問題ない
名無し 2022/07/18 23:57 

車名はクラウンでも何でもいいけどさ。
その不細工なデザインは何とかならないの?トヨタさん。
呆れて笑えてくるよw
名無し 2022/07/19 00:31 

お尻のクラウンらしさを残して欲しかった
おっちゃん層から若者向けも取り込むぜぇぇぇって感じなのかな
名無し 2022/07/19 00:51 

クラウンのメインユーザーは目立った変化を嫌がりそう
変わらない事による安心感や骨太さも大切
名無し 2022/07/19 00:59 

日本人一般に「クラウンてどんな車だっけ?」と尋ねられたら
「タクシーの車種だよ」と答えればいい。「ああ、あれかぁ」と大体納得する。
逆に言うなら、そのタクシー車のイメージがこれに一新されたということだな。
結構衝撃的なイメージ変化だと思うよ。
かっこいいと喜ぶ人は大半だろうが、中には戸惑う人もいるだろうな。
名無し 2022/07/19 01:05 

なんかレトロ感ある、もっとゴツいというかドッシリした感じのが良かったんじゃないの
名無し 2022/07/19 01:33 

米11さんに賛成。
今までのクラウンは、昔ながらの車でございますとでもいった何と言うかオーソドックスさみたいなのが重厚感を増してるんだよな。
今回のは、流行りのでかいグリルはやめたけど、普通なくせに「カッコいいでしょ」感丸出しのだっさいヤツって感じ。
名無し 2022/07/19 01:47 

これを批判している層は主に年配者
懐古主義の老害は消えろよ
名無し 2022/07/19 01:57 

トヨタは新型クラウンを車名ではなくグローバルブランドモデルとして認知させたいみたいだが、発表会場で取材した自動車評論家は2023年末までに以下のパワートレインを搭載する可能性が高いと予想していたが楽しみだ。

※レッドのSUV(スポーツ)はBEV。

※グレーのセダンはFCVかBEV。

※イエローのSUVはHV、PHEV、BEV。

※ブラウン・ブラックツートンのクロスオーバーはHV2種類(ターボとノンターボ)

個人的にはどのモデルも好きなデザインだが、見慣れていないせいかクロスオーバーは違和感を感じる。
名無し 2022/07/19 02:05 

YouTubeでクロスオーバーのモデリスタエアロパーツ装着車を見たが、セダンにしか見えなかった。

個人的には、クロスオーバーよりスポーツセダン(アスリート系)の方向性でフルモデルチェンジして欲しかったが。
名無し 2022/07/19 04:01 

カッコイイけどクラウンじゃないんだよな
もう少し落ち着いたデザインなら良いのに
名無し 2022/07/19 04:14 

クロスオーバーとSUV?
本来、同じ車種を表す言葉として定着してなかったっけ。
トヨタの中ではどう区別してるんだ?
名無し 2022/07/19 07:16 

先代シビックに似ているというコメントがあったけど
なんとなく似ているな
名無し 2022/07/19 07:16 

クラウンの要素が殆どない。ブランド名を借りただけ。
名無し 2022/07/19 08:42 

未見でこれが次のカムリだと言われたら疑わない自信がある
名無し 2022/07/19 10:10 

だいたいみんな似た意見だな カッコいいカッコ悪いは人によるとして、クラウンではないってことだろう
  2022/07/19 11:22 

クラウンなんて買うの金のある人なんだろうから燃費とか考えず、カクカクしてて欲しい
名無し 2022/07/19 12:46 

角ばった重厚なセダンみたいなのをクラウンユーザーは求めてるやろ
これだとクラウン以外の車に行くわね、つか本田っぽいのはわかる
名無し 2022/07/19 15:39 

なんか安っぽいしシルエットも古臭い
顔だけ最新にしましたって感じ
名無し 2022/07/19 18:57 

だいたい売れる車って言うのはまず写真で見たネットユーザーにボロボロに言われる物このクラウンは売れそうだね
名無し 2022/07/19 19:04 

クラウンのレクサスには無い最大の特徴は日本で使いやすいように全幅を1800に収めていたこと、あの角ばったようなデザインはその影響が大きいそして今回は全幅1840、ギリギリ立駐に入る事もある1850には収めたが事実上今までの日本のユーザーは切り捨てたという事、だから日本人にカッコ悪いとかこんなのクラウンじゃないとか言われてもどうでもいい
名無し 2022/07/19 19:07 

勘違いしてるやつもいるみたいだが最初にSUVを出すというだけで、後から順次セダンとかスポーツかいうクーペ風とかまで出るぞ、昔はクラウンはワゴンもあったんだしSUVがあったっていいじゃないか
名無し 2022/07/19 22:41 

クラウンっぽさが無さ過ぎてなんとも言えない。
ただ時代と共に少しづつ進化して来たのでこれはこれでありなのだろう。
個人的には現行型の王冠グリルと王冠エンブレムに
蝶々の羽のようなキリっとしたライトが好き。
品があって高級感と威圧感がありDQNがアルファードに
移ってるから、ユーザーも紳士な感じに見えてよかった。
名無し 2022/07/20 02:52 

かっこいいけどクラウンっぽさは全くない
本田っぽいデザイン
名無し 2022/07/20 08:44 

乗用車は日本の道路事情での快適と海外でのそれは大きく異なる。車幅や舗装道路の凹凸、
法定速度などでユーザーの心を掴むのは長年乗っていた自国の車だったりする。
新型クラウンが発売されて胸をときめかせてディーラーへ赴く20代はいないと思うが、
SUVタイプはイケそうな気がする。日本のタクシーは乗り味の硬い四角い車両になって
しまい、FRのクラウンが減ったのに一抹の寂しさを感じる爺さんであった。
名無し 2022/07/21 00:41 

なんかどのメーカーもSFの近未来車を意識しすぎてデザインが似たような感じになっちゃってる感じあるなぁ最近。
銃の世界も国ごとの特色が無くなってAR15系ばっかりになってるけど、やっぱり何事も洗練されていくと1つにまとまっていくんだな。
本文入力のみでコメントできます(管理上の都合で承認後の表示になる場合があります) 記事と関連性の薄いコメント、中傷・煽り・虚偽情報の記載、コピペスパムは発見次第削除します。詳しい削除基準は「このブログについて」後半部分をご覧ください。
非公開コメント

アクセスランキング