主に日本に関連する海外の反応・評価をまとめています

お知らせ
当サイトは、主に日本・日本人に関連した海外のコメントをまとめている「海外の反応ブログ」です。MLB・ボクシングなどのスポーツ系の他、幅広い題材を扱っています。

このブログについて
プライバシーポリシー


月別アーカイブ
04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  10  09  08  07  02  01  12  10 
RSS
4 コメント

前田健太がサイ・ヤング賞の投票で2位に(海外の反応)


前田健太サイヤング賞2位

このニュースについて、前田健太への反応を中心に海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめました。
以下、海外の反応(引用翻訳元 twitter、reddit



率直に言って、ビーバーの次というのは全く恥ではない。前田は今年とてつもなく良かった



豆知識:ツインズからサイヤング賞2位になれたのは1991年のスコット・エリクソン以来。



ビーバーは当然の受賞だけど、前田も当然の2位だね。彼をミネソタに迎えることができてとてもうれしいよ。

└ 全くそのとおり、前田の2020年の成績なら、他の年なら圧倒的に受賞できてもおかしくなかった。



ミネソタで前田の登板を見ていて楽しかったよ。2020年ありがとう。



おめでとう、ケンタ。今年チームで活躍してくれてありがとう。



前田健太はリーグをまたいだトレードをしたばかりなのに、新しいキャッチャーとコーチと一緒に仕事を学んで活躍できたことは本当に素晴らしい。


スポンサーリンク



驚くことではないけど、それでも感動したよ。前田のトレードは両チームにとってうまくいったね。



あのトレードをまとめた人たちに称賛を。



それでも今年のドジャースは、前田と(得票数3位の)リュウを放出してワールドシリーズで優勝したんだね。



トップ5のうち4人は新チームに所属しているんだね。今年は投高打低だ。



前田はいろんな球種を織り交ぜて打者のバランスを崩せるピッチングができていたし、一年中本当にしっかりしていた。2021年の開幕に期待しているよ。!



ロジャーズが1つか2つ前田の勝ちを消さずにセーブできたら、前田は受賞しただろうか。

└ 無理。



不正投票だ。再集計しろ!



どうして票の集計をやめなかったのか。



ビーバーはまだ勝っていない。前田はまだ認めていない!



よくやった前田! ツインズ1年目でALサイ・ヤング投票2位!来年のフルシーズンでの活躍に期待しよう!





翻訳コメントは以上です。トランプ絡みのジョークコメントが多くあったのでそれも紹介しましたが、あくまでもジョークです。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→リンククリックで投票完了← 1日1票反映)
他サイトピックアップ
コメント
※稀ですが不適切なコメントが削除されてレス番号にズレが生じることがあります。
名無し 2020/11/17 00:23 

こっちのリーグは正直相手が圧倒的すぎる
名無し 2020/11/17 03:00 

でも代わりにチャンピオンリングを取り逃したんだよな
名無し 2020/11/17 11:28 

>それでも今年のドジャースは、前田と(得票数3位の)リュウを放出してワールドシリーズで優勝したんだね。


当時前田が先発ででれなかったことにドジャーズ批判が集中したし
移籍後もうるさかったけど、こういうことなんだよね。
層がめちゃくちゃ厚いんだよ。
名無し 2020/12/25 17:30 

日本人は2位じゃダメだと言うからな

本文入力のみでコメントできます(管理上の都合で承認後の表示になる場合があります) 記事と関連性の薄いコメント、中傷・煽り・虚偽情報の記載、コピペスパムは発見次第削除します。詳しい削除基準は「このブログについて」後半部分をご覧ください。
非公開コメント

アクセスランキング