主に日本に関連する海外の反応・評価をまとめています

お知らせ
当サイトは、主に日本・日本人に関連した海外のコメントをまとめている「海外の反応ブログ」です。MLB・ボクシングなどのスポーツ系の他、幅広い題材を扱っています。

このブログについて
プライバシーポリシー


最新記事
月別アーカイブ
05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  10  09  08  07  02  01  12  10 
RSS
8 コメント

5台のレクサスLFAがテストコースで次々に疾走してエンジン音を奏でる定点撮影映像に海外感動

レクサスLFA曙ブレーキ_ちぃ
via ちぃ - YouTube

5台のレクサスLFAがテストコースで疾走する映像が、個人名義のYouTubeチャンネルから今年になってから次々と公開され、特にバンク外から定点撮影された下の2本の映像には、クルマ好きの海外ユーザーから多くのコメントが寄せられていました。
下の説明にあるように、トヨタ直営のテストコースではなく、福島県いわき市にある、曙ブレーキ工業のテストコース「Ai-Ring」(公式サイト)で撮影されたようです。限られた説明だけなので、どのような目的でテストされていたのかなど詳細は不明です。

#LEXUS #LFA EXTREME EXHAUST SOUND【#天使の咆哮】4
(※掲載元から引用)
音量にご注意ください。Please note the volume!
バンクの外側から撮影したものです。It was taken from the outside of the bank.
撮影場所はここです。↓↓↓ The shooting location is here.

https://www.akebono-brake.com/product_technology/ai_ring/index.html

#LEXUS #LFA EXTREME EXHAUST SOUND【#天使の咆哮】5 - YouTube

これらの動画を見た海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめました。(引用翻訳元 youtube

以下、海外の反応


これは素晴らしい😍



大変、LFAが5台も。



1日中座ってずっと見てみたい。



😍😍😍全世界で最高のサウンドを奏でる車!😍😍😍



こんなにも多くのLFAが一箇所に集まったことがあるだろうか。V10天国。



背後でさえずる鳥の声が、この傑作を完成させている。 ドイツ



LFAは、まさにアート作品、傑作といえるでしょう。世界最高のサウンドを奏でる車であることは間違いありません。 ベトナム



スポンサーリンク



これを見て涙が出てきたよ・・・あの音はとても美しい。



ベストなエグゾースト!



これを見ているだけで幸せな気分になれる。 オーストラリア



たとえ、この動画が20分あったとしても、再生し終わった時にすぐに終わった気がして寂しくなってしまう。



この動画はノーカットなのがいいね。何も音を加えていないし(2本目の動画から)コオロギの音が聞こえてくるし更に素晴らしい!



この素晴らしいビデオを見せてくれてありがとう。LFAのエギゾーストが大好きだよ。



これはまるで、野生の馬の群れを本来の生息地で発見したような気分だね。小さな馬たちよ、走れ 走れ。



まるでF1レースのようなサウンドだね、美しい。

┗ F1レースよりもいいでしょう。 オーストラリア

┗ ヤマハのエンジン。

┗ F1よりもずっといい音だ。 

┗ 現代のF1の音とは違うよ。

┗ 現代のF1は、もうF1ではないから。



LFAの行楽地。トヨタの天国。



これらの車で交響曲を作って、聞いた時を想像してみよう。



天国のサウンドはこんな感じ。



正直なところ、これらの車が走り過ぎるのを眺めながら座ってくつろいで休みたい😭



なんでもっと多くの視点で撮影しなかったのかな?残念。



これはもう、私には朝のアラームになるね! アメリカ

┗ F1 v10エンジンとLFAをあわせたものを提供して、アラーム音に最も適している。

┗ 最初のアラームがLFA、後のスヌーズがF1でお願い。 アメリカ(コメ主)



5人のLFAオーナーさんへ、みんなで会ってLFAでレースしましょう。



最初から最後の1秒まで見られる動画はあまりない。
くだらない話もない、自撮りカメラもない、インフルエンサー気取りもいない。
完璧なビデオだ、ありがとう。



唯一無二のLFAスパイダーもいたし、とても良かった・・・  日本

┗ LFAにスパイダーバージョンがあるなんて今まで知らなかった。

┗ 唯一1台だけ、市販はされていない。 アメリカ

┗ 調べたら2台あるみたいだね。最初に作られた1台がホワイト、もう一台作られたのがイエロー。

(※補足)レクサス・LFA - Wikipedia
特別モデルとして『LFA スパイダー』が2台のみ製造されており(ホワイトとイエローが存在)、イベントで披露されている。





当記事の翻訳コンテンツは以上です。「スパイダー」についてですが、少なくともホワイト色のはスパイダー版のようです。2番目の動画ではオープントップで走っていました。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→リンククリックで投票完了← 1日1票反映)
他サイトピックアップ
コメント
※稀ですが不適切なコメントが削除されてレス番号にズレが生じることがあります。
名無しさん 2021/07/02 00:25 

野生のLFAを観てる感じだ。
名無しさん 2021/07/02 01:21 

何台か長細いナンバープレートを付けている(どの車もLFAと書かれている・・・)
本来のナンバーを隠すためではなくてただのダミーを付けているのかな?
これらの車は誰の所有物なのだろう・・・
なにかの撮影のために集結?
曙ブレーキのCMか?
名無しさん 2021/07/02 01:22 

いや、CMならナンバーはLFAにしないか・・・
LFAを特集した映像作品の撮影だろうか
名無しさん 2021/07/02 08:53 

豊田さんまた本物のスポーツカー作ってくんないかな
名無しさん 2021/07/02 09:58 

音がすごくいい
名無しさん 2021/07/02 12:30 

背後の鳴き声は鳥じゃなくてコオロギだね
名無しさん 2021/07/02 19:12 

EVになったらこういう音は聞けなくなるのか・・・
名無しさん 2021/07/06 08:10 

V10天国w
本文入力のみでコメントできます(管理上の都合で承認後の表示になる場合があります) 記事と関連性の薄いコメント、中傷・煽り・虚偽情報の記載、コピペスパムは発見次第削除します。詳しい削除基準は「このブログについて」後半部分をご覧ください。
非公開コメント

アクセスランキング