
【 #マリナーズ 】#菊池雄星 が今季最高のピッチング!!7回一死まで無安打の好投、7回1安打0失点で初勝利を挙げました👏https://t.co/kQNkVzXNQg#日本人選手情報 pic.twitter.com/sGzky2jsEF
— MLB Japan (@MLBJapan) April 30, 2021
1~8番までズラリ右打者をそろえる相手打線を6回までカットボールを決め球に快投。7回1死後、コレアにフルカウントからのカットボールを右中間二塁打されて、日本人投手では野茂英雄(2度)、岩隈久志に次ぐノーヒッターの夢が破れた。菊池雄星が7回1安打無失点で今季初勝利 スライディングキャッチの好守も披露#MLB #菊池雄星https://t.co/Ns6DB4P8ag
— スポーツナビ 野球編集部 (@sn_baseball_jp) April 29, 2021
それでも続くグリエルの投手前の打球をダッシュ良くスライディングキャッチし素早く一塁送球し間一髪アウト、続くディアスも遊ゴロにしとめ7回1安打2四球5三振、95球。防御率4・40とした。
この試合の菊池雄星を中心に海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめました。(引用翻訳元 reddit1、2、3、facebook1、、)

以下、海外の反応。断りのない場合はマリナーズファンのコメントが多いと思われます。
素晴らしい勝利だマリナーズ!おめでとう菊池!
今シーズン初勝利おめでとう、菊池!
今日の雄星の先発登板は素晴らしかった。彼が絶好調の時のピッチングは見ていてとても楽しいよ。とにかく安定したピッチングをもっと続けてほしい。
雄星の球速が戻ってきているのがいいね。何球かは96マイルを記録している。
菊池が投げるカッターのコマンドは非現実的。投げるたびに完璧な場所に入る。
ついにヒューストンで一勝を挙げた。
アイラブ雄星!
└ ポップアップフライへのスライディングプレーは、非常に素晴らしいものだった。
└ あれは久しぶりに見た最高のピッチング守備だったよ!
(※MLB公式サイトでも取り上げられていました)
スポンサーリンク
(※ノーヒット継続中のコメント)
ノーヒット ノーラン アラート。 アストロズファン
菊池のキャリア防御率は5.42のようだが、彼にノーヒットを許して良いのか? アストロズファン
菊池が降板した。それでも7回の投球で1安打無失点、7K、2BBの大健闘だったね。とにかくワォ。
菊池には頭が下がるよ。ノーヒットノーランにならなくて神に感謝。 アストロズファン
彼はジェットコースターのような存在だね、いつもそれに付き合わされている。
菊池の自分自身への感想
└ 笑
└ lmao(床に転げ回るくらいの大爆笑)
アストロズの打撃陣全員が(アストロズ先発の)ルイス・ガルシアに謝罪するために整列しているだろう。 アストロズファン
└ ガルシアの防御率は2点台なのに、未だに未勝利だからね。 アストロズファン
ピッチャー自身の好フィールディングプレーは最高だよね。お疲れ様、菊池。
あのアンパイアが菊池の球数をめちゃくちゃにしたのは腹立たしい。(※補足 マリナーズファンからアンパイアに対する批判が相当多く寄せられていました。)
マウンドで見せる菊池の表情も良いね。
菊池はこう思っているだろうね。「あらためてお願いします。援護点をください。」
菊池の2つの四球はアンパイアによるもの。
今日の菊池には満足。もう少し安定性があってほしい。
来年も雄星と契約してほしいと切に願うよ。
I-Sei、Yusei、We-all-sei Kikuchi!
菊池はエースになれる力を持っている。ノーヒットノーランはできなかったけど美しいパフォーマンスだった。
翻訳コメントは以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→リンククリックで投票完了← 1日1票反映)
