主に日本に関連する海外の反応・評価をまとめています

お知らせ
当サイトは、主に日本・日本人に関連した海外のコメントをまとめている「海外の反応ブログ」です。MLB・ボクシングなどのスポーツ系の他、幅広い題材を扱っています。

このブログについて
プライバシーポリシー


最新記事
月別アーカイブ
05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  10  09  08  07  02  01  12  10 
RSS
17 コメント

ジムニーシエラをベンツGクラス風に仕立てた日本企業のカスタムが海外でも話題に

DAMD-SUZUKI-JIMNY-SIERRA.jpg

■映像 (3分13秒 2019/11/27公開)





この動画を見た海外ユーザーと思われるコメントをまとめました。

以下、海外の反応(引用翻訳元 youtube



なんて素晴らしいボディキットなのか👏👏👏👏😎😎😎😎



最高レベルのジムニーカスタム。  インドネシア



これ大好き👍💯



非常に素晴らしい。ジムニーが欲しいけどカナダでは売っていないよね。



素晴らしい、アジア向けに送って。



素敵な都会のベビートラック👌👍😉



アメージング 💪💪🇵🇱



比較的小さいサイズなのに、名声と重厚さはそのままで素晴らしい。 アラビア語圏



日本のGワーゲン。



すごいwwww 突然このようなことをする日本がうらやましいよ。 韓国



そこにメルセデスのエンブレムをつけよう。



これはむしろAMG G63 のなりたがりに近い。

└ 「なりたがり」ではなく、パフォーマンスと信頼性はさらに向上したよ。



実質的にミニ・メルセデス・ベンツGクラス・ブラバスですね。インドネシアからご挨拶。
(※補足)ブラバスとはドイツ北西部、ボトロップに本社を構えるチューニングカーメーカーである。ブラバス - Wikipedia


スポンサーリンク



とてもクール, 😎👍👍👍



一台欲しい。



宣言する。いつか手に入れるよ!



実際のGワゴンよりもいいです(笑)



これの4ドア版を出すべき。私は待っているよ。



インテリアも見せてください。



メルセデスよりいい。



タイヤとホイールサイズは?



スズキはジムニーのフルサイズSUVバージョンを作るべきだ。



思わず息を呑んでしまった・・・いつかは・・・!



翻訳コメントは以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→リンククリックで投票完了← 1日1票反映)

他サイトピックアップ
コメント
※稀ですが不適切なコメントが削除されてレス番号にズレが生じることがあります。
名無しさん 2020/10/28 23:42 

本物が信号待ちしてて、その後ろか横にこのジムニーで一緒に信号待ち出来る勇気のある奴だけ買えばいいw 
名無しさん 2020/10/28 23:58 

※1
むしろ割とマジで並んできてほしいわ
その車いくらで買ったのって笑ってやれる
名無しさん 2020/10/28 23:59 

むしろ一番楽しいシチュでは?
名無しさん 2020/10/29 00:00 

最近芸能人もこぞってカスタム軽やってるしカッケーの多いんだよな
やってみたいけど新車買ったばっかなんだよ。。。
名無しさん 2020/10/29 00:03 

これ黒より白のほうがよりゲレンデぽいしかっこいい
名無しさん 2020/10/29 00:13 

日本のカスタムショップはレベルが高いカスタムをすると思う。
実際にオリジナルのカスタムがしやすいのとパーツの入手が容易なので各国で日本車が人気になった要因の一つになっている。
名無しさん 2020/10/29 00:18 

日本のカスタムショップはフェラーリやランボルギーニのボディキットも販売している。
確か以前ジャスティンビーバーが所有していたフェラーリに装着していた筈だ。

名無しさん 2020/10/29 00:24 

ボディキットを装着したコンプリートカーも販売すれば一定の需要は有るのでは無いかな。
最近、アメリカなどではカスタムした日本の旧車や軽トラまで輸入しているマニアがいるからね。
名無しさん 2020/10/29 01:30 

Gクラスが泥濘に嵌っている横を颯爽と駆け抜けてやりたいわ。
名無しさん 2020/10/29 03:42 

こういうカスタムカーで有名なのが、所ジョージがスバル360を500万円かけてポルシェ風に仕立てたコポルシェ。
テレビ番組や雑誌などでも紹介されて、プラモデルまで発売されていた。
外観を大幅に改修した事で、元の軽自動車規格のサイズには収まらなくなり、ワザワザ小型車登録して360ccなのに5ナンバーを付けていた。
名無しさん 2020/10/29 07:37 

和泉ナンバーか
車間距離とれよ
名無しさん 2020/10/29 09:51 

こういうのはさ、黄色いナンバーのほうが面白いと思うんだ
GG 2020/11/29 09:09 

G

次はGをジムニー風にして。Gimny ですね。
名無しさん 2020/12/10 02:05 

新型ジムニーはマットも絶賛して購入までこぎつけてたな。このキット教えてやれよ。彼は欲しがらないかな?
名無しさん 2021/01/09 20:01 

カウンタックもレプリカの方が
日本車エンジンで長持ちするからな。
名無しさん 2021/01/12 02:14 

NATSのジムニー(G63 6×6)がいい
名無しさん 2021/01/13 23:02 

うわダセえ
カネかけてわざわざプアマンズベンツに仕立てるとか
センス悪すぎ
本文入力のみでコメントできます(管理上の都合で承認後の表示になる場合があります) 記事と関連性の薄いコメント、中傷・煽り・虚偽情報の記載、コピペスパムは発見次第削除します。詳しい削除基準は「このブログについて」後半部分をご覧ください。
非公開コメント

アクセスランキング