
【ダル 苦手デーゲームで5勝目】https://t.co/gKxes8WoZV
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 24, 2021
パドレスのダルビッシュ有投手(34)は23日(日本時間24日)、サンディエゴでのマリナーズ戦で今季10度目の先発登板。7回を投げて7安打無四球、5奪三振、1失点で今季5勝目をあげた。
【 #パドレス 】#ダルビッシュ有 が今回も好投!!7回1失点5奪三振で今季5勝目🔥 安定のピッチングが続き防御率は1.75です💪🏻#日本人選手情報 pic.twitter.com/s0KcSbjd3R
— MLB Japan (@MLBJapan) May 24, 2021
この試合のダルビッシュについて、海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめました。(引用翻訳元 reddit1、2、3、twitter1、2)

以下、海外の反応(断りのない場合はパドレスファンのコメントが多いと思われます。)
(※試合開始前のコメント)
今日はダルビッシュ相手にマリナーズ打線が4安打以上打てるかどうか予想してみよう。追記:ダルビッシュと対戦していると得点することさえもコミカルに思えてきたから、得点から安打数に変更した。 マリナーズファン
┗ 4人以上ランナーを出せるか、のほうが理にかなっている。 マリナーズファン
ダルビッシュが完全試合をするかもしれない。 マリナーズファン
┗ もう、前回から数日経っているから、もしもそうなっても諦められるよ。 マリナーズファン
(※補足 今季のマリナーズは、5月18日と5月5日に2度ノーヒットノーランを喫していてトラウマになっているようです。)いっそのことダルビッシュのノーヒットノーランに期待しよう。サプライズ大歓迎。 マリナーズファン
(先頭バッターが倒れて)ダルビッシュ有の完全試合への道が始まった 1/27。 マリナーズファン
マリナーズのスレッドでは、皆がダルビッシュ有のノーヒットノーランや完全試合を予想しているよ(笑) redditパドレス板でコメントしたマリナーズファン
┗ マリナーズのファン気質はある意味奇妙な病気だ。
ダルビッシュ有、病みつきになる84mphスライダー
Yu Darvish, Sick 84mph Slider. 🤒 pic.twitter.com/dQZvge0kCm
— Rob Friedman (@PitchingNinja) May 23, 2021
┗ 彼のスイングの仕方は、私がレゴを踏んでよろけた姿と同じだ。
┗ ダルビッシュの球種はどれくらいあるんだろう。
┗ 全てのバリエーションを数えると11種類か12種類だと思う。
スポンサーリンク
ダルビッシュ有、美しい96mphのツーシーム。😍
そして、(球審)アンヘル・ヘルナンデスも正しく判定している👍
Yu Darvish, Beautiful 96mph Two Seamer. 😍
— Rob Friedman (@PitchingNinja) May 23, 2021
And, Angel Hernandez gets it right. 👍 pic.twitter.com/ro0PRREqJq
┗ この動画で最も驚くべきことはアンヘル・ヘルナンデスが正しい判定をしているということ。(※補足 誤審の多い審判として知られています。【一例】)
┗ 壊れた時計でも1日2回は正しい判定をする。
┗ パンチアウト(※見逃し三振の時の審判のジェスチャー)が今まで見た中で一番ひどい。
あのカーブはとにかく不公平。どうやったらあの球筋を投げられるようになるのだろう。ダルビッシュは本当に素晴らしい。 マリナーズファン
ダルビッシュがまたも満足できるピッチングをしてくれた。
ダルビッシュが投げるときは、ファストボール狙いでコースから外れ気味でもいいからスイングしたほうが良い。攻略できる球種はそれしかない。 マリナーズファン
(※マリナーズ先発投手ダンからタイムリー二塁打を打たれる。)
Justin Dunn joins the Pitchers Who Rake Club. pic.twitter.com/pzrZxqr6BA
— Rob Friedman (@PitchingNinja) May 23, 2021
ダルビッシュはいつも、打席に入ったピッチャーとの対戦で苦戦しているね。なんか奇妙だ。
┗ こういうツイートを待っていたよ。
┗ 私も同じことをツイートするつもりだった。
┗ 本来のピッチングで相手を圧倒するのではなく、相手に合わせて投球を工夫しているようにも思える。
┗ その打ったピッチャーたちをマイク・トラウトであるかのように売り込みたいんでしょ。
今日はダルビッシュの調子が悪く「控えめ」にした日だから、7イニングでわずか5奪三振。それでも彼は最高だね。
┗ 無四球も見逃せない。ユーが最後に複数の四球を出したことを思い出せないくらいだ。
┗ 彼の「控えめ」のピッチングと、誰かさんの最高のピッチングは同じくらいだね(笑)
ダルビッシュを見るたびに腹が立ってしかたがない。もちろん、彼に対してではない。不正をしたアストロズにね。 マリナーズファン
どうして、こんなに安く彼を手に入れることができたのだろうか。本気のオファーはシカゴだけだったのだろうか。
カブスファンがここ(redditパドレス板)に来ましたよ、ダルビッシュは勝ち馬だから今年はパドレスの優勝を期待しているよ。
当記事の翻訳コンテンツは以上です。今回はコメントを集めにくく読み応えがなかったかもしれません。それでも「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→リンククリックで投票完了← 1日1票反映)
