主に日本に関連する海外の反応・評価をまとめています

お知らせ
当サイトは、主に日本・日本人に関連した海外のコメントをまとめている「海外の反応ブログ」です。MLB・ボクシングなどのスポーツ系の他、幅広い題材を扱っています。

このブログについて
プライバシーポリシー


最新記事
月別アーカイブ
05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  10  09  08  07  02  01  12  10 
RSS
46 コメント

ゴーン被告の逃亡絡みでトルコ警察がパイロットら7人を拘束(海外の反応)


このニュースについて海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめたのでご覧ください。(引用翻訳元 facebook、yahoo.com、dailymail
カルロス・ゴーン

以下、海外の反応


トルコが優秀な仕事をした。ゴーンは今や単なる泥棒に過ぎない。レバノンは彼を追放して日本での裁判に戻さなければならない。



トルコは正常な法治国家であることを示したことになる。むしろ西洋諸国のほうが法治国家として機能していない。 ブルンジ



これは将来、大脱走として映画化されそう。 アメリカ



こうやって犯罪者が一掃されるのはいいね。犯罪者が逃げ続けるというのは、映画以外では良い兆候ではないから!


スポンサーリンク



本が出版されたら、おそらくベストセラーになるだろう。 アメリカ



素晴らしい映画を作るには、ますます良い展開になった。



金持ちは金に物をいわせて逃げられる。我々のような一般市民が起訴されたら、こんなふうに逃げられる可能性はゼロだ。本当に無実だと言うなら堂々と裁判を受ければいいのに!日本はレバノンへの資金をすべて断ってほしい!



トルコは日本のためなら一緒にベットにも寝る。日本を喜ばすためなら何でもやる。



トルコはとにかく日本にはおべっかを使う親日国だからね。トルコにはホンダやトヨタの工場があるし。 イギリス



結局彼はどのように逃げたのだろう。自宅からオーケストラの箱にでも入っていたのかな。



それで、上腕二頭筋が発達したコントラバス奏者は逮捕したのかな?



Netflixはすでに映画を検討しているに、一票。



お金では愛を買えないかもしれない。でも自由なら間違いなくお金で買える。

↑ 愛も買えるよ。シュガーベイビー(※パパ活wiki)している人に聞いてみなさい。

↑ お金だけでなく彼は複数のパスポートを持っているから、刑務所から抜け出すのに良い保険になったね。



どうしてトルコが関わってくるのだろう。トルコは、リビアやシリアに加えてレバノンとも問題を起こしたいのかな。

↑ トルコにはイスタンブールにある自国の空港には管轄権がないと言いたいのかな

↑ 容疑者の逃亡裁判を支援することは国際的な犯罪行為だ。もしもトルコの企業や市民が関与しているなら、捜査されるのは当然のこと。



トルコは興味深い国だね。以前にはカショギ記者殺害事件を追求したこともあったし、今回はこれ。



私はトルコに行ったことがあるけど、トルコはよく統率されている。他国の影響は受けないし、トルコ警察も見て見ぬ振りはしない。



トルコで逮捕されたこれらの人たちが起訴されても、罪状は軽微なものになるだろうね。 スイス



ゴーンは無実だ。彼は嵌められたんだ。

↑ 彼は有罪だよ。(フェアレディ)350Zの初期型を所有している私が言うのだから間違いない。




翻訳コメントは以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→リンククリック後サイト表示で投票完了 1日1票反映←)
他サイトピックアップ
コメント
※稀ですが不適切なコメントが削除されてレス番号にズレが生じることがあります。
名無しさん 2020/01/02 23:20 

日本からプライベートジェットで、トルコのイスタンブールの空港経由で30分経った後にレバノンに飛んだ。
トルコの税関を通らずに不法入出国されたんだから、主権国家として取り締まるだろ。
レバノン、日本に抗議もしてくると思うぞ。出入国管理しっかりしろよと。日本の司法も行政もとんだ赤っ恥だな。
名無しさん 2020/01/02 23:22 

日本へのお礼か。
逃亡したエルトゥールルゴーン。
名無しさん 2020/01/02 23:27 

さすがの親日国
名無しさん 2020/01/02 23:27 

付き合える国はどこか
付き合えない国はどこか
目に見えてわかる良いケースだ
名無しさん 2020/01/02 23:29 

プロパガンダが凄いね ネット工作も相当だし
また日本は後手後手に回るんだろうな ガッカリだよ。
名無しさん 2020/01/02 23:30 

トルコやるな
名無しさん 2020/01/02 23:35 

東京地検特捜部ってアメリカの組織だろ。彼等は全く信用してない
名無しさん 2020/01/02 23:41 

トルコの方が正常なのに、なぜ西側諸国は日本やトルコを悪者扱いするのか?
俺は初めてイスラエルやロシアの気持ちが分かった気がする。
西側白人たちはいつも自分達の司法や戦争行為が正しくて、それ以外はゴミ・カスだと言って、なんでもかんでもロシアや中国やイスラエルのせいにする。
日本は西側秩序に迎合するのではなく、東側とも接近して、国際的にゴーン擁護している西側に対して疑問を呈するべきだ。
名無しさん 2020/01/02 23:41 

ゴーンの現金と私物化資産の合計は
全世界の日産社員の正規報酬から毎年2万円を10年以上搾取した計算になるのか?
名無しさん 2020/01/02 23:42 

トルコとうちらは明治時代からのマブダチだからねw
名無しさん 2020/01/02 23:43 

関空のいい加減さが露呈したが外資が入ると杜撰になるんだろか
トルコには迷惑をかけてすまんね
名無しさん 2020/01/02 23:45 

保釈金の15億円を懸賞金にすればいい
生死を問わずってしとけばゴーンは一生家から出られない
名無しさん 2020/01/02 23:45 

トルコはいつも日本のために悪者になってくれるなあ
なんなんだこれ
泣くわ…
名無しさん 2020/01/02 23:46 

トルコかっこよすぎワロタw
名無しさん 2020/01/02 23:49 

トルコGJ
名無しさん 2020/01/02 23:56 

トルコってさあ
WW2の時に連合軍に「お前らも日本に宣戦布告しろ」って脅されて
仕方なくしたけど親日なんで何も行動しなかったから恨まれて
朝鮮戦争にまで駆り出されてたくさん国民がケガをしたんで
日本がトルコ軍人を全部引き取って率先して手当したんだよね
そういう付き合いのできる国
名無しさん 2020/01/03 00:06 

ゴーンが逮捕されたときに「日本では金持ちもちゃんと裁かれる!」と海外の一部から言われてたけど金持ちなら逃げられる実績作っちゃったな
名無しさん 2020/01/03 00:19 

ユダヤとメディアと犯罪者はズブズブな証拠
身勝手な自己中で日本人を差別る証拠
名無しさん 2020/01/03 00:22 

日本で「捕まってた日本人が脱走して帰ってきた!よくやったざまあ!」
って言っても変人扱いされない国ってどこだ
中国北朝鮮ロシアくらい?
つまり喜んでるアメリカ人は、日本をその程度の相手としか見ていないと言う事だな
いずれにせよこれは西洋と非西洋の問題ではなく1%対99%の問題だ
1%の側の人間が私腹を肥やし富を収奪していく犯罪揉み消し上等の世界に賛成か反対かという話
名無しさん 2020/01/03 00:29 

これはまだまだ揉める
ゴーンに手を出すなと皇居の上を飛行するくらいだからな
まぁアレでキレたから強行逮捕したんやけどね
名無しさん 2020/01/03 00:30 

保釈して自由に生きてんのに逃げたって事はね
しかもここまでするって事は相当ヤバイ何かがあるんやろね
名無しさん 2020/01/03 00:59 

これでトルコを叩くようじゃ西側の腐敗は相当酷いことになるな
名無しさん 2020/01/03 01:53 

>彼は有罪だよ。(フェアレディ)350Zの初期型を所有している私が言うのだから間違いない。
この人が言ってる意味が全然わかんないですけど誰かわかる人いますか?
名無しさん 2020/01/03 02:05 

パイロットに宅配業者・・?
あれマジやったんか?楽器ケースに入ってっての。
変装に、荷物化け…なんじゃんこの漫画みたいな騒動は?
名無しさん 2020/01/03 02:18 

これはもう外交官特権を見直す時が来ただろうね
悪用されたらどうする事も出来ない
中国の象牙密輸みたいにね
名無しさん 2020/01/03 02:33 

日本の検察が使えねーのが良くわかったよ。閉鎖的でお山の大将の集まりが日本の検察だ。
名無しさん 2020/01/03 03:16 

あの変装騒動は弁護士が暗にこうやって逃げろって示唆してたんだな
名無しさん 2020/01/03 03:34 

※16
それタイじゃないっけ?
名無しさん 2020/01/03 05:15 

直接中東と揉めるのは面倒いしなぁ
勿論あっちの都合があるんやろうけどマジで有難い
名無しさん 2020/01/03 05:23 

なんににしても、日本の司法と検察の無能を世界に晒した事実は消えない
名無しさん 2020/01/03 08:10 

ブルンジ?すごいレアなところから書き込んでんな
見たことも聞いたこともないぞ
名無しさん 2020/01/03 10:18 

レバノン外交官特権の荷物に紛れたんだから、日本責めるよりレバノンやろ。
このレバノン外交官が誰の言いなりなのかが問題なんだよ。
スーッとフランスに繋がるかもね。
名無しさん 2020/01/03 11:07 

これは友達案件とかじゃなくて、トルコはトルコでしっかりやってるってことだろ?
もし友達案件と捉えるなら、トルコは動かない日本に手本を示したと見る。日本人は情けなさを突き付けてくれたトルコに感謝をすべき。
名無しさん 2020/01/03 11:30 

裁判始まる前からゴーンがクソだということを自ら証明してて草
名無しさん 2020/01/03 11:39 

去年だけでも、検察は2回以上日本人の被告を取り逃がしてただろ。
基本、間抜けなんだよ。
名無しさん 2020/01/03 12:08 

保釈=どうぞ逃げてくださいと言ってるようなものw
名無しさん 2020/01/03 17:56 

>>23
NISSANの夢のある車作りを、コストカットだけで潰してしまった悪党と言いたいのかと思います。労働者や下請けを泣かせて実現したコストカットの成果は会社には残さず自分のためにに使わせたし、今度はその犯罪の上に逃亡という犯罪を重ねた訳です。
名無しさん 2020/01/03 22:10 

>>15
トルコ兄弟! 今年夏にまたトルコ風アイスを復活させてタピオカ汁並みに皆で食いまくろう
ワイも2個食べるぞ
名無しさん 2020/01/03 22:11 

>>12
デューク、君をよんだのは他でも無い…
名無しさん 2020/01/05 01:32 

ブルンジってどこかググッた。
名無しさん 2020/01/06 14:18 

さらに親日国のサウジ、イランが動くとレバノンは非常に厳しい状況になる、隣の国みたく行くところまで行かないと理解出来ない頭なのか、見せてもらいましょうか
名無しさん 2020/01/10 09:32 

>トルコは正常な法治国家であることを示したことになる。むしろ西洋諸国のほうが法治国家として機能していない。 ブルンジ
法の支配が終焉し犯罪者や犯罪容疑者に対して正常に法が執行されなくなるのは中世社会の第一の特徴
名無しさん 2020/01/10 09:34 

>>35
なるほど検察に裁判所を襲撃・占領して保釈を取り消させる権限を持たせろと
必死にイキり上がってるところ悪いけどこれはどう見てもゴーンが悪く地裁と弁護士が間抜けという案件
名無しさん 2020/01/12 19:00 

トルコは正義の国だな
名無しさん 2020/01/15 15:03 

西洋人の世界観や正義には相当なバイアスが掛かっているのは理解した。
名無しさん 2020/01/15 15:22 

トルコさんナイス。
本文入力のみでコメントできます(管理上の都合で承認後の表示になる場合があります) 記事と関連性の薄いコメント、中傷・煽り・虚偽情報の記載、コピペスパムは発見次第削除します。詳しい削除基準は「このブログについて」後半部分をご覧ください。
非公開コメント

アクセスランキング