プロ野球・DeNAから大リーグのレイズに移籍することが決まった筒香嘉智選手が17日、入団会見に臨み、「勝利に貢献できるように100%の力を出し切りたい」と新天地での活躍を誓いました。https://t.co/8QEJDYmwVd#nhk_news #nhk_video pic.twitter.com/aOfR71uz2e
— NHKニュース (@nhk_news) December 18, 2019
筒香 嘉智 is the name, but you can call him Yoshi. pic.twitter.com/fYlYE1cF32
— Tampa Bay Rays (@RaysBaseball) December 18, 2019
海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめたのでご覧ください。(引用翻訳元 reddit1、2、3、twitter1、youtube1、facebook1)

以下、海外の反応。※断りのない場合はレイズファンのコメントと思われます。

ようこそ、タンパベイ・レイズへ!

「YOSHI」の呼び名は絶妙。

ヨシのチャントを大声で歌うよ。
(※補足)地元トロピカーナ・フィールドでは、カウベルを鳴らしてレイズを応援することが恒例となっている。日本では鳴り物で応援することが多いが、MLBでは基本的に鳴り物での応援は行わないため、珍しいことである。タンパベイ・レイズ - Wikipedia

用意はできているのでいつでも言ってよ。🎶TSU-TSU-Tsugo!

この契約を気に入っている。この男はパワーがとてもあるから、願わくばMLBに対応してほしい。 ヤンキースファン

「レイズ」というベイスターズと同じような光線の響きが有利になった可能性がある。 ブルージェイズファン

彼のことを信じるよ。彼は昨年、打率.272 出塁率.388 長打率.511を打っていた。メジャーでもよくやれるでしょう。

しかし、ヨシはコンタクトヒッターなのでした・・・ フィリーズファン
↑ ウルトラスーパーホームランコンテストには出られないだろうけど、彼は何本かは特大のホームランを放っているよ。 アスレチックスファン

彼が「ベイスターズ」という名前のチームから来たというのがいいね。Bの小さなロゴでさえもレイズみたいに見える。彼のスイングはよく振れているし、私は興奮しているよ!

彼はトロピカーナ・フィールドでプレーすることがどういうことかわかっているのかな ヤンキースファン
↑ 別名ベースボール界最高のスタジアム。 カブスファン

彼はこの先、レイズに居続けることに悩むようになるだろう。
↑ ヤンキースかレッドソックスに移籍するまでは悩むだろうね。

スタジアムにアウトバックステーキハウスがあることが決定的な要因になったかもしれない。 レッズファン
アウトバック・ステーキハウスは、オーストラリアをモチーフにしたステーキレストラン。1988年2月にフロリダ州タンパにて創業、アウトバック・ステーキハウス - Wikipedia

なるほど、(主力選手の)トミー・ファムが(12月6日に)トレードされた理由がわかった。

このパワースイングは良いね。
↑ うん、素晴らしいスイング。

タンパへようこそ、ヨシ!ここに来てくれてありがとう。日本でのホームラン応援ソングを勉強するよ!
翻訳コメントは以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→リンククリック後サイト表示で投票完了 1日1票反映

他サイトピックアップ
コメント
名無しさん
2019/12/19 10:44
2割3分、15本って感じかなー
名無しさん
2019/12/19 10:48
<<1
245 12本と予想
っていうかメジャーのベンチに座れるの???
245 12本と予想
っていうかメジャーのベンチに座れるの???
名無しさん
2019/12/19 10:55
>>2
メジャーは来シーズンからベンチ枠がひとつ増える
ほとんどの球団は野手を増やすらしい
メジャーは来シーズンからベンチ枠がひとつ増える
ほとんどの球団は野手を増やすらしい
名無しさん
2019/12/19 10:55
挑戦するのが遅すぎではないのか
名無しさん
2019/12/19 10:59
別に「Yoshi」でもいいんだけど、「GO! GO! TSUTSU-GO!」のチャントはそのまま輸出しても良かったんじゃないか?
名無しさん
2019/12/19 10:59
レイズは選手層が薄い不人気チームというのを知らないのかな。ちなみに筒香の年俸はチーム2位。
名無しさん
2019/12/19 11:00
無理だって。
彼レベルのバッター何人いると思ってんの?
宣伝効果のみの活躍で終わりそう。
松井だって国内で50以上ホームラン打って、
アレなんだけど。
彼レベルのバッター何人いると思ってんの?
宣伝効果のみの活躍で終わりそう。
松井だって国内で50以上ホームラン打って、
アレなんだけど。
名無しさん
2019/12/19 11:10
松田より成績下で守れないイデホでもある程度通用してるからな
やってみな分からん
やってみな分からん
名無しさん
2019/12/19 11:16
>「GO! GO! TSUTSU-GO!」のチャントはそのまま輸出しても良かったんじゃないか?
日本語の「つ」は英語圏の人は言いにくいんだよ
日本語の「つ」は英語圏の人は言いにくいんだよ
名無しさん
2019/12/19 11:24
2年契約なら軽い出稼ぎにちょうどいいね
て事で2年後には帰ってきそう
て事で2年後には帰ってきそう
名無しさん
2019/12/19 13:37
>>7
アレって、松井くらい活躍出来たら上々だぞ。
アレって、松井くらい活躍出来たら上々だぞ。
名無しさん
2019/12/19 13:37
メジャーに行くと代表に出られなくなる❗
野球は何とかならんのか?
オリンピックもメダルは無理そう。
野球は何とかならんのか?
オリンピックもメダルは無理そう。
名無しさん
2019/12/19 15:03
>>9
two-two-GO‼︎
でいけるやん
two-two-GO‼︎
でいけるやん
名無しさん
2019/12/19 15:04
すまん……レフトもメジャーレベルではできないのに3ポジションできるって言ってすまん…
でもまあパワーだけで期待しすぎるそっちのスカウトが悪いわ!
覚悟して開幕を待つ
でもまあパワーだけで期待しすぎるそっちのスカウトが悪いわ!
覚悟して開幕を待つ
名無しさん
2019/12/19 15:25
>オリンピックもメダルは無理そう。
ずっとやってなかった上に出場6カ国のオリンピックに本気出すとこあるのか
ずっとやってなかった上に出場6カ国のオリンピックに本気出すとこあるのか
名無しさん
2019/12/19 20:02
観光だろ
名無しさん
2019/12/20 15:13
投手はマウンドやボールで合う合わないあるだろうけど、バッターに関してはもう日本でもメジャーのカットボール系が多く使われてるし、向こうに行って大化けするってのは期待薄だな。