【WBO王者テテ 衝撃のTKO負け】https://t.co/BPzv4DVRMR
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) December 1, 2019
WBO世界バンタム級王者のゾラニ・テテ(南アフリカ)が30日、同暫定王者のジョンリエル・カシメロ(フィリピン)と統一戦を行った。テテは3ラウンドに2度のダウンを奪われ2分14秒TKO負けを喫した。
■ノックダウンからの映像(2分4秒)
Wow, what an upset! 😱
— Boxing on BT Sport 🥊 (@BTSportBoxing) November 30, 2019
Johnriel Casimero stops Zolani Tete in the third round!
A huge shot put him down and the South African never recovered!#MidlandsMayhem pic.twitter.com/B4mp5wUSKI
この試合について海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめたのでご覧ください。(引用翻訳元 twitter1、boxingscene1※閲覧には要無料会員登録)

以下、海外の反応

ワゥ、大番狂わせ!

テテって井上を挑発していたよね(笑)彼はドネアにも勝てない。

カシメロの素晴らしい勝利!

爆笑、一部の人が「井上とテテが戦ったら五分五分」と言っていたのが理解できなかった。テテが井上と戦ったら1ラウンドでサンドバッグ状態になったはず。

レフリングがおかしくないかな?最初のノックダウンでふらついていて戦う能力はなかったでしょう。テテはしばらくの間、かなり危険にさらされていた。
↑ まったく同じことを考えていた。彼は最初のノックダウン後、無力化されていた。

カシメロは軽量級で最高の一人であり、彼は非常に過小評価されている。一部の人が思っているほどの番狂わせではないよ。

笑、テテって「ドネアと井上に勝つ」とか大口叩いていたのと同じ男だよね。
↑ テテはWBSSでドネアと対戦しないという素晴らしい決断をした(笑)

これは番狂わせではない。
↑ そのとおり、番狂わせと言っている人は、カシメロのことをなんにも知らない。

テテよ、おまえはクソ野郎だ。

大爆笑!テテは井上と戦ったら1ラウンドで壮大にノックアウトされているだろう。

カシメロもモンスターになりつつある。直近では5連続KO中だ。

カシメロに賭けて簡単にお金が儲かったよ。テテはこれまでずっと過大評価されていことが今回証明された。テテが井上と対戦したらどうなっていただろう。

あちゃー!井上は来年、間違いなくバンタム級を完全に統一するだろう。テテなら井上に大きな問題を起こすと考えていたけどね。カシメロは井上と戦ってもボコボコにされる。

カシメロとテテは、ノニトの全盛期どころか今のレベルにも達していない。
↑ カシメロを過小評価していると思うよ。彼も井上と同様に3階級制覇チャンピオンだし、ほとんどが敵地で戦っているんだいる。井上はほとんどホームという贅沢な環境だが、カシメロは敵地の世界戦で7回勝利しているロードキラーだし簡単にはいかない。カシメロがアルゼンチンでの世界戦で地元チャンピオンをノックアウトした時は、ファンがリングに椅子を投げつけてカシメロも攻撃される寸前だったんだよ。
(※ 補足 参考ニュース)カシメロ-ラサルテ戦でファンが暴動 | Boxing News
2012年2月14日火曜日
先週金曜日10日アルゼンチンのマルデルプラタで行われたIBF世界J・フライ級暫定王座決定戦でトラブル。試合終了後、会場のファンの一部が暴徒と化し、カシメロと陣営に襲い掛かり、ケガ人が出る事態が起こった。
試合はIBF3位ジョンリル・カシメロ(フィリピン)と前王者で現1位のルイス・ラサルテ(アルゼンチン)が対決。ダーティーファイターの汚名を持つラサルテはこの日も反則で減点を喫し、カシメロも減点される乱戦。9回、2度ダウンを奪ったカシメロが10回にも倒し、追撃でストップに持ち込んだ。
終了直後、泥酔したファンがリングに乱入。カシメロに襲い掛かると、数人が加勢。フロアーのイスが投げ込まれ、収拾がつかなくなる。この暴挙で、カシメロのコーナーに就いたアメリカ人マネジャー、ショーン・ギボンズ氏があばら骨を折る重傷。カシメロ自身と他のセコンドにも危害が加わったもようだ。

モンスターはカシメロをぶっ壊す!

テテが破壊されたのは驚かない。彼は最近見栄えが良くなく11秒の秒殺KOのオーラは少し前に無くなっていた。カシメロvs井上が実現しそうだね!
翻訳コメントは以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→リンククリック後サイト表示で投票完了 1日1票反映

テテ3R TKO負け。
— 井上尚弥 Naoya Inoue (@naoyainoue_410) November 30, 2019
もう少しやると思ったけど…
カシメロの一発がひっくり返した
面白くなってきたぞ。。。
他サイトピックアップ
コメント
名無しさん
2019/12/01 12:12
カシメロは初回から王者の風格でテテが挑戦者っぽかったなw
テテよ安らかに眠れ。
テテよ安らかに眠れ。
名無しさん
2019/12/01 12:23
カシメロでは井上には勝てないな
超絶劣化版ドネアっぽい
超絶劣化版ドネアっぽい
名無しさん
2019/12/01 12:31
ドネアとは全然違うよ
ドネアは闘い方がクリーン過ぎるけれど、カシメロはダーティファイター。ダーティ故に強いし厄介。同じ物差しで測れるわけがない
ドネアは闘い方がクリーン過ぎるけれど、カシメロはダーティファイター。ダーティ故に強いし厄介。同じ物差しで測れるわけがない
名無しさん
2019/12/01 13:08
どいつもこいつも、いきなり井上とやりたいとか思い上がり過ぎだろ。とりあえずドネアとやってみたらどう?。
名無しさん
2019/12/01 13:54
井上のコメント、ヤル気満々😍やん!
名無しさん
2019/12/01 14:17
こいつは元々そこまででもない
色々問題もあるが強いのはネリ
色々問題もあるが強いのはネリ
名無しさん
2019/12/01 14:26
弱い犬ほど…ってことやろな
名無しさん
2019/12/01 14:44
テテじゃなくチチなら勝ってたかもな。
名無しさん
2019/12/01 14:53
カシメロがスゲーんだよ
なんのかんのいって三階級とってるし
WBSCでスルーされてるのがおかしいくらいの選手
なんのかんのいって三階級とってるし
WBSCでスルーされてるのがおかしいくらいの選手
名無しさん
2019/12/01 15:25
井上と打ち合って勝てるのは上の階級から落としてきた選手のみ
ロドリゲスと同じ展開になるだけ
思い切りの良さは確かに怖いが、基本的なステータスが違い過ぎる
テテはブランクか知らんが事故らならきゃ支配したかもしれんし
まぁ、事故らせたカシメロの実力を過小評価するわけじゃないけどドネアよりは間違いなく全てが下
ロドリゲスと同じ展開になるだけ
思い切りの良さは確かに怖いが、基本的なステータスが違い過ぎる
テテはブランクか知らんが事故らならきゃ支配したかもしれんし
まぁ、事故らせたカシメロの実力を過小評価するわけじゃないけどドネアよりは間違いなく全てが下
名無しさん
2019/12/01 15:26
井上を挑発してた連中みんな自爆してワロタw
もうちょっと自分の足元みて発言したほうが恥じかかないのになww
もうちょっと自分の足元みて発言したほうが恥じかかないのになww
名無しさん
2019/12/01 15:34
テテありがとう今日一笑ったわww
カシメロの大振りフックは井上には当たらない。
カウンター合わされて沈む。
よくいるピーノボクサー。
カシメロの大振りフックは井上には当たらない。
カウンター合わされて沈む。
よくいるピーノボクサー。
名無しさん
2019/12/01 16:29
ネリは強いのではなくて、素手の戦いで道具を使ってるだけ
ただの卑怯者。
ただの卑怯者。
名無しさん
2019/12/01 16:44
>>4
興行収入が高い見込みがあるからだよ
%で振り分けるファイトマネーは分母が大きいほど稼げるんだから
井上はステータスと金、今のドネアとやってもステータスしか付いてこない
興行収入が高い見込みがあるからだよ
%で振り分けるファイトマネーは分母が大きいほど稼げるんだから
井上はステータスと金、今のドネアとやってもステータスしか付いてこない
名無しさん
2019/12/01 17:18
テテはボディもらって体をくねらせた直後のパンチが丁度いい角度でノーガードのテンプル入っちゃったね。ちゃんとガードしてればってとこだけど。
名無しさん
2019/12/01 17:28
カシメロは攻めが雑
あんな乱暴なやり方じゃ普通に井上にカウンター取られて終わるだろう
ダーティファイターだからどこかでうまいこと井上に肘でも入れれば試合は分からんけど、順当にやれば井上が普通に勝ちそうだ
あんな乱暴なやり方じゃ普通に井上にカウンター取られて終わるだろう
ダーティファイターだからどこかでうまいこと井上に肘でも入れれば試合は分からんけど、順当にやれば井上が普通に勝ちそうだ
名無しさん
2019/12/01 17:53
ディフェンスのこと言ってるけど、その一山越えて井上にパンチ当てた後のビジョンが無さそう
ドネア戦みるに井上は打たれ弱いわけではないし打たれた後の対応もうまいんで山の降り方も考えないとね
ドネア戦みるに井上は打たれ弱いわけではないし打たれた後の対応もうまいんで山の降り方も考えないとね
名無しさん
2019/12/01 19:25
テテは1Rからジャブすら見切られてて全くいいとこなかったな
アフリカ系のサウスポーがよくやる体をくの字に曲げるやつも狙われてたよ
強いチャンピオンだが井上とはやらないほうがいいよな、結果は見えてる
アフリカ系のサウスポーがよくやる体をくの字に曲げるやつも狙われてたよ
強いチャンピオンだが井上とはやらないほうがいいよな、結果は見えてる
名無しさん
2019/12/01 19:44
1度目のダウンのアッパーが偶然とか事故とか言ってるのはもう1度3Rだけ見てくれ
カシメロが攻めにいくとほとんどあの位置まで頭下げてる
それを見越して2分11秒にアッパー決めに行ったがバックステップされて止めた
あとはくの字待ちされて次のくの字に確実に仕留められただけ
ただ負けるべくして負けた
カシメロが攻めにいくとほとんどあの位置まで頭下げてる
それを見越して2分11秒にアッパー決めに行ったがバックステップされて止めた
あとはくの字待ちされて次のくの字に確実に仕留められただけ
ただ負けるべくして負けた
名無しさん
2019/12/02 00:47
カシメロ踏み込み相当早いな、井上とどっちがフットワークがいいか、井上のほうがスタミナはありそうだけど、体はカシメロのほうがガッシリしてそうなのと、海外、敵地経験が豊富だから、かなりタフな試合は避けられなさそう。
名無しさん
2019/12/02 17:32
テテがなぜ横向きで、一発目をもらうことになったのか、わからなかった。カシメロの踏み込みが速かったから? 井上に骨折の心理的後遺症が残らなければ、カシメロが9分立っているのは、大変だろう。37歳のドネアよりぜんぜん弱い。
名無しさん
2019/12/02 17:50
テテの11秒の時は、たまたま当たっただけ。でも、飛び込ませないための宣伝にはなった。相手に勇気があり、インファイトに持ち込まれたら、おしまいなのはわかりきったこと。メンタルが虚弱。カシメロには、飛び込む勇気とパワーがあった。でも、井上との比較では、技術差がありすぎて勝負にならない。早々と井上が、対戦に興味がある、とコメントした。楽勝が読めてるんだよ、先にドネアとやればいいんじゃないか。まだ現役やるって言ってるし。負けるだろう。
名無しさん
2019/12/02 22:57
WBSSでも相手に踏み込まれてボディ結構貰ってたからな
強い相手とやったらリーチ活かせず終わると思ってた
強い相手とやったらリーチ活かせず終わると思ってた
名無しさん
2019/12/05 12:08
井上とやりたい奴はドネアに勝ってから井上の名前だせ!
バンタムで井上の次にドネアが強い!
バンタムで井上の次にドネアが強い!
名無しさん
2019/12/22 07:15
カシメロはベルト持ってるから
防衛した後なら井上とやってもええんちゃう
防衛した後なら井上とやってもええんちゃう