台風19号の日本接近に伴い実施可否を検討していた「日本 v スコットランド」(19:45キックオフ/横浜国際総合競技場)につきまして、様々な可能性を慎重に検討した結果、予定通り試合を開催することを決定いたしました。#RWC2019 #JPNvSCO #RWC横浜
— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) October 13, 2019
/
— NHKスポーツ (@nhk_sports) October 13, 2019
日本-スコットランド戦 開催です!
\
速報!
日本代表初の決勝トーナメント進出への期待が高まる #ラグビーワールドカップ 。大会の組織委員会は会場を確認のうえ日本-スコットランド戦を予定通り開催すると発表しました。19:45開始予定。写真は9時過ぎの空撮です。#RWC2019 #NHK #開催決定 pic.twitter.com/H49DQzfGUT
海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめたのでご覧ください。(引用翻訳元 reddit1、therugbyforum1、twitter1、2、)

via twitter.com/Rugbyworldmag
以下、海外の反応。断りのない場合はスコットランド、アイルランドほかイギリス人のコメントが多いと思われます。

めちゃくちゃ嬉しい!週末の午前6時に起きるけど全然OK。この試合が待ちきれない。

うん!これでみんな、安心して眠れるね。

これはスコットランドが悪役に戻ったということかな。 アイルランド
スポンサーリンク

この試合を開催できるように尽力してくれたすべての人に感謝します。

皆さんの安全を確保してスコットランドと日本の試合を見に行きましょう。

よし!がんばれスコットランド!

スコットランドが勝つために応援するけど、日本が勝ち抜くかな。

素晴らしいニュース。このグループは一番面白くなっているし最も重要な試合が流れたらどうなるかと思っていた。

まさか試合をするとは思わなかった。予想外。 オーストラリア

72000人全てが試合を見に行けるかは疑問。

よし、今日は一晩中喜ぶぞ。

まるでドンキーコングみたいだ。

勝敗の鍵は、両チームが台風のコンディションでどこまで戦えるかでほぼ決まりそう。

スコットランドには勝ってほしいし、日本にはグループを通過してほしい、アイルランドにはグループトップになってほしい。すべて実現してほしいけど全ては無理だね。 オーストラリア
↑ 可能だよ。日本がボーナスポイントをとってスコットランドが4トライのボーナスポイントを取れなければ、日本は負けて通過できる。
↑ ああ、そうだったか。日本は負けても15pt、スコットランドは勝っても14pt、アイルランドは16ptになるからね。

素晴らしいニュース。私の予想は、日本がボーナスポイントを獲得してスコットランドの4トライを阻むと思う。 南アフリカ

はい、もう寝るね。

実際に試合をしても0-0の引き分けになんてならないでね😂。
翻訳コメントは以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→リンククリック後サイト表示で投票完了 1日1票反映
