(CNN) オーストラリア連邦議会の議場で9日、議員による授乳が初めて実現した。
歴史的授乳の主役になったのは、緑の党共同副党首ラリッサ・ウォーターズ上院議員(クインズランド州選出)の二女で、生後2カ月のアリア・ジョイちゃん。
ウォーターズ議員は産休明けの9日、子連れで議会に復帰し、アリアちゃんがお腹を空かせると、その場で授乳した。
「娘のアリアが連邦議会で授乳された初めての赤ちゃんになったことを誇りに思う。議会にはもっとたくさんの女性や親が必要です」。ウォーターズ議員はツイッターに授乳の写真を投稿し、そう書き込んだ。
オーストラリア議会では昨年、規定が改正され、女性議員が議場で授乳することが認められた。それまで議場に子連れで入ることは禁止され、授乳中の議員は代理による投票を行っていた。
CNN.co.jp : 議員が議場で「歴史的授乳」、規定改正で実現 豪
このニュースについて、英語圏ユーザーを中心に海外の反応をまとめたのでご覧ください。実名制の高いフェイスブックでは賛否の意見が拮抗していましたが、匿名性の高い米国Yahooニュースのコメント欄では否定的な意見が目立ったという印象でした。
以下、海外の反応
■フェイスブックに寄せられた反応
彼女が赤ちゃんを議場に連れて行くことができてうれしく思います。 素敵ですね。(+356 いいね) (女性)
女性がなぜ公共の場で授乳しようと考えるのかが私にはまったく理解できない。一日の中で母乳を授乳するのは充実した時間ですが、外出する際には哺乳瓶に詰めて持っていきます。瓶に詰める時間がないというのはどうしても理解できません。フェイスブックの皆さん、どなたか説明してもらえますか。 (子育ての終わった壮年期女性)
これは大したことなのですか。「歴史を作った」と大袈裟に取り上げること自体が間違っています。(未婚のイギリス人女性、介護福祉士)
私が関心のあることは、彼女の集中力が100%手元の仕事にあったかということです。もしも、彼女の注意の100%が子供にあったのなら罰金ものでしょう。(男性)
宣伝でしょう。 これは、母と子の間のプライベートなもので個人的に行われるべきです。誰もがそれを目撃する必要はないと思います。(女性)
もしアメリカにいたなら, 彼女は公然わいせつ罪で告訴され、彼女の赤ちゃんは, 「悪い子育て」として国防秘密局に取られてしまうだろうな。(+155 いいね) (アメリカの男性)
アフリカ人のほうが、われわれの想像以上よりもはるかに深刻な状態だが、こういうニュースでアフリカ人はめったにコメントしていない。 (ザンビアの男性)
なぜ女性が職場で授乳しなければならないの?職場は赤ちゃんのための場所ではないし、自分の赤ちゃんの世話をするために休憩を取る理由はありません。新生児が誕生したことで、すでにフルタイムの仕事です。(婚約中のアメリカ人女性)
↑ 何を求めて発言されているのですか。
おならは"自然"です... 私は議会でのオナラを見たいです. もっと大きな声で! (+466 いいね)
(■※以下は米国Yahooニュースに寄せられた反応)
一般公開されている公衆の場で授乳するのであれば、女性は間に看護カバー(※)を使用する必要があるでしょう。それは一般的な礼儀です。
(※補足、おそらく、「授乳ケープ」のような体を覆う商品を指していると思われます。)
授乳ケープ Amazon


「ねえ、見て、私は特別なのよ」という態度に見えて、その印象を拭い去ることができない。
プロフェッショナルに欠けている。ただし、「私を見て」という要素は誰もが必要ではないかな。
私見ですが、どこかの女性が15分で名声を得たいように見えと言わざる得ません。この発言を書いている私は女性ですよ。
完全に自然な姿です。この美しい光景に何が問題あるのか、
多くの女性が授乳をしていますが、今まで彼女らは公に公開していませんでした。この流れに乗りたいと思う女性も多いと思いますが、これを見ているあなたは流れに乗ってはいけませんよ。
下品だね。プライベートでやってください。私が公共の場所で用を足したらどう思うのか、それは自然な身体機能です!で済むのか。
(米国)Yahooは、ニュースのネタに切れたときにはいつでも、こういったトピックを出してくるね。(
35
4)
翻訳コメントは以上です。独身男の私がこのような記事をまとめるのは無理かなと、途中から気づいたのですが、それでも、世代間の考え方を含めて、最低限は様々な意見を集められたのかなとは思います。翻訳コメントの一つ「大袈裟に取り上げること自体が間違っています。」を見たときは自分にブーメランが返ってきたような気分にはなりましたが(苦笑)。
翻訳元facebook(1、2)、yahoo.com(1、2、3)
■フェイスブックに寄せられた反応
彼女が赤ちゃんを議場に連れて行くことができてうれしく思います。 素敵ですね。(+356 いいね) (女性)
↑ 私の考えを正確に代弁してくれました。(女性)
↑ 素晴らしい点は、エリート主義になっていないこと。 (女性)
↑ オーストラリアでは, 様々な職場で子供たちと一緒に仕事をすることができます. しかし, 議会では許可されていないことが問題になっていました。同時に授乳というのは母子の健康にとって重要な問題です。(女性)
女性がなぜ公共の場で授乳しようと考えるのかが私にはまったく理解できない。一日の中で母乳を授乳するのは充実した時間ですが、外出する際には哺乳瓶に詰めて持っていきます。瓶に詰める時間がないというのはどうしても理解できません。フェイスブックの皆さん、どなたか説明してもらえますか。 (子育ての終わった壮年期女性)
↑ 外出するたびに、母乳の品質が悪くならないように30分以内に汲み上げて、1時間以内に使い切る必要があるんですよ。そうしないと感染症になったりするかもしれません。 (子育て中のアメリカの若い女性)
↑ どうして、したくないのに哺乳瓶に入れて自分の赤ちゃんを養う必要があるでしょうか?そもそも、選択肢を否定されることがおかしいです。(女性)
これは大したことなのですか。「歴史を作った」と大袈裟に取り上げること自体が間違っています。(未婚のイギリス人女性、介護福祉士)
私が関心のあることは、彼女の集中力が100%手元の仕事にあったかということです。もしも、彼女の注意の100%が子供にあったのなら罰金ものでしょう。(男性)
宣伝でしょう。 これは、母と子の間のプライベートなもので個人的に行われるべきです。誰もがそれを目撃する必要はないと思います。(女性)
もしアメリカにいたなら, 彼女は公然わいせつ罪で告訴され、彼女の赤ちゃんは, 「悪い子育て」として国防秘密局に取られてしまうだろうな。(+155 いいね) (アメリカの男性)
アフリカ人のほうが、われわれの想像以上よりもはるかに深刻な状態だが、こういうニュースでアフリカ人はめったにコメントしていない。 (ザンビアの男性)
なぜ女性が職場で授乳しなければならないの?職場は赤ちゃんのための場所ではないし、自分の赤ちゃんの世話をするために休憩を取る理由はありません。新生児が誕生したことで、すでにフルタイムの仕事です。(婚約中のアメリカ人女性)
↑ 何を求めて発言されているのですか。
おならは"自然"です... 私は議会でのオナラを見たいです. もっと大きな声で! (+466 いいね)
(■※以下は米国Yahooニュースに寄せられた反応)
一般公開されている公衆の場で授乳するのであれば、女性は間に看護カバー(※)を使用する必要があるでしょう。それは一般的な礼儀です。
(※補足、おそらく、「授乳ケープ」のような体を覆う商品を指していると思われます。)
授乳ケープ Amazon
「ねえ、見て、私は特別なのよ」という態度に見えて、その印象を拭い去ることができない。
プロフェッショナルに欠けている。ただし、「私を見て」という要素は誰もが必要ではないかな。
私見ですが、どこかの女性が15分で名声を得たいように見えと言わざる得ません。この発言を書いている私は女性ですよ。
↑ 別にその女性は自慢することを何もしていないですよ。あなたが仕事に行くときはあなたの子供を家に残しておいてくださいね。
↑ これは問題ないと思うよ。彼女が議会でしたことはとてもクールだ。私たちの時代はより良いものになりました。
完全に自然な姿です。この美しい光景に何が問題あるのか、
多くの女性が授乳をしていますが、今まで彼女らは公に公開していませんでした。この流れに乗りたいと思う女性も多いと思いますが、これを見ているあなたは流れに乗ってはいけませんよ。
下品だね。プライベートでやってください。私が公共の場所で用を足したらどう思うのか、それは自然な身体機能です!で済むのか。
↑ 馬鹿だねえ。汚いことと子供に栄養を与えることと一緒にするのか。
(米国)Yahooは、ニュースのネタに切れたときにはいつでも、こういったトピックを出してくるね。(


翻訳コメントは以上です。独身男の私がこのような記事をまとめるのは無理かなと、途中から気づいたのですが、それでも、世代間の考え方を含めて、最低限は様々な意見を集められたのかなとは思います。翻訳コメントの一つ「大袈裟に取り上げること自体が間違っています。」を見たときは自分にブーメランが返ってきたような気分にはなりましたが(苦笑)。
翻訳元facebook(1、2)、yahoo.com(1、2、3)

他サイトピックアップ
コメント
管理人
2017/05/11 20:09
管理人です。コメントされる際には悪意はなくても「おっ●い」といった言葉が含まれると、NG判定されてコメントできない可能性があります。
名無しさん
2017/05/11 20:13
女性の私は仕事も子育ても何不自由なくやる権利があるのよ!
っていいたいだけだろ、あほくさ
っていいたいだけだろ、あほくさ
名無しさん
2017/05/11 20:13
自然な姿が美しいと言うなら、議会で排泄、セ〇クスもOK?
名無しさん
2017/05/11 20:18
別に授乳くらいしたって構わんけど、授乳ケープくらいしようや
普通の人が胸見せるのは下品なのに、赤ちゃんに授乳となった途端神聖視されて下品だと思う方がおかしい!みたいになるのなんなん?
>>3了解です
普通の人が胸見せるのは下品なのに、赤ちゃんに授乳となった途端神聖視されて下品だと思う方がおかしい!みたいになるのなんなん?
>>3了解です
名無しさん
2017/05/11 20:29
授乳ケープは絶対にしてほしい。
本人はよくても周りは気まずい空気になるんだよ。
本人はよくても周りは気まずい空気になるんだよ。
名無しさん
2017/05/11 20:29
議会場は飲食自由なんだろう
名無しさん
2017/05/11 20:34
子育て終わったおばちゃんだけどもう少し「他者への配慮(赤ちゃん自身への配慮も含む)」もあればいいなあと思う
この人がプライベートな空間で同じことをしても気にはならないけど、一応ここは公的な場でこの人は公僕
この人がプライベートな空間で同じことをしても気にはならないけど、一応ここは公的な場でこの人は公僕
名無しさん
2017/05/11 20:39
なんかこれみよがし過ぎてねぇ
名無しさん
2017/05/11 20:45
不快感を感じる人が一人でもいればハラスメントに認定していいと思う
そうだろ?ジェンフリな皆さん
そうだろ?ジェンフリな皆さん
名無しさん
2017/05/11 20:46
俺こういうワザとやる感じ大嫌い
名無しさん
2017/05/11 21:08
== 削除されました ==
名無しさん
2017/05/11 21:11
乳の滴る乳頭が写ってないのでフェイク認定です
名無しさん
2017/05/11 21:20
こんなアバズレに投票するバカがオーストラリアには沢山いるんだな
名無しさん
2017/05/11 21:28
公共トイレみたいな感じで公共授乳室をもっと作るべきとは思う。ただ、変な輩が侵入してきたり、不良の溜まり場にならない様に作る場所や運用に工夫を凝らさなきゃいけないのが難点だけど。
名無しさん
2017/05/11 21:56
ミルクハラスメント
ミルハラでしょうか
ミルハラでしょうか
名無しさん
2017/05/11 22:20
場所を弁えろよバカ女
名無しさん
2017/05/11 22:25
授乳が必要な母子が参加しているのなら、議場にそういうスペースを作ればいいじゃん。
小さいスペースの囲みでいいんだから
小さいスペースの囲みでいいんだから
名無しさん
2017/05/11 22:40
議場でするなや
公私は分けろ
どうしてもと言うなら授乳室へ行け
公私は分けろ
どうしてもと言うなら授乳室へ行け
名無しさん
2017/05/11 22:42
国の行く末を左右する大事な法律を消える場で、何をしているんだ。
と思ったけど、今の議会はどうでもいいような状態の国も多いし、いいんじゃない。
オーストラリアの議会では、授乳しようが、セックスしようが、居眠りしていても、相応の国だしな。
日本もロクなもんではないけど。
と思ったけど、今の議会はどうでもいいような状態の国も多いし、いいんじゃない。
オーストラリアの議会では、授乳しようが、セックスしようが、居眠りしていても、相応の国だしな。
日本もロクなもんではないけど。
名無しさん
2017/05/11 22:44
これは授乳の場合だけど、もしこの赤ちゃんがウンチして大泣きしたら
この人その場でオムツ替えるのかな?それとも「オムツ替えは授乳と
違って母親じゃなくても出来るから」って言って他の人に連れ出して
貰って替えてきてもらうのかな?わざわざ議場で授乳するってことは
議会の間中ずっと赤ちゃんがそばにいるってことだけど、ぐずったり
泣き止まなかったりゲップさせたり寝付かせたりするのに抱っこして
ユラユラさせたり…etcも同じようにしてるのかしら。←こういうこと
は議場外で他人に任せて「授乳だけ」って言うんならただのパフォーマンス
だと思う。
この人その場でオムツ替えるのかな?それとも「オムツ替えは授乳と
違って母親じゃなくても出来るから」って言って他の人に連れ出して
貰って替えてきてもらうのかな?わざわざ議場で授乳するってことは
議会の間中ずっと赤ちゃんがそばにいるってことだけど、ぐずったり
泣き止まなかったりゲップさせたり寝付かせたりするのに抱っこして
ユラユラさせたり…etcも同じようにしてるのかしら。←こういうこと
は議場外で他人に任せて「授乳だけ」って言うんならただのパフォーマンス
だと思う。
名無しさん
2017/05/11 22:44
ふしだらな女だ。自意識過剰。
名無しさん
2017/05/11 23:44
仕事とプライベートも区別できんやつが社会出て男女平等叫んでんの笑う
名無しさん
2017/05/12 00:30
アホじゃねえの
あえてすることかよ気持ち悪いわ
こいつは売春婦と同じだな
身体で金稼いでるよ
あえてすることかよ気持ち悪いわ
こいつは売春婦と同じだな
身体で金稼いでるよ
名無しさん
2017/05/12 00:45
私女だけど授乳用のヒラヒラで上手く胸を隠せるデザインのワンピースなんてたくさん売ってるんだから、せめてそういうの着てほしいね。目のやり場に困っちゃうからさ(タオルを人前に出すのもマナー違反だよ)。
授乳室を使わずわざと議会でってのはパフォーマンスとしての行動なんだろうけど。しかし見たくない人のことも考慮しないとこれだから女様は~って言われて他の女性に迷惑かけるってけことも考えてほしいな。
授乳室を使わずわざと議会でってのはパフォーマンスとしての行動なんだろうけど。しかし見たくない人のことも考慮しないとこれだから女様は~って言われて他の女性に迷惑かけるってけことも考えてほしいな。
名無しさん
2017/05/12 00:50
ただただこれを賞賛する意見が気持ち悪いという以外にない
名無しさん
2017/05/12 00:53
>子連れで議会に復帰
議事に集中できないでしょ、コレ。
縄文時代みたいな採集とか、江戸時代みたいな農業なら、子連れで仕事ってできるけどさあ。
議事に集中できないでしょ、コレ。
縄文時代みたいな採集とか、江戸時代みたいな農業なら、子連れで仕事ってできるけどさあ。
名無しさん
2017/05/12 01:16
子供を使った弱者ビジネス。フェミナチなやりそうなことだわ。
名無しさん
2017/05/12 01:26
これが許されるなら当然男性が子供つれてきて哺乳瓶で授乳してもオッケーなんだよな?
「男女平等」なんだから文句は言わせないぞ
議会は全員子供もしくは孫をつれてこい
そして全員で授乳したり泣いてる子あやしたりしよう
ま、それじゃ議会じゃなくて託児所だけどな
そうなったら議会全く進まなくなるな
少数なら問題ないが全員がやりだしたら崩壊する、だから禁止になってる
その簡単な仕組みがわからないのかな?
なんのために先人達が公私混同を禁止したのか理解していないのかな?
まぁわからないよな自分さえよければいいという個人主義の輩だらけでそれが素晴らしいと思い込んでるバカだから
モラルも常識もなく個人主義で好き勝手やったら職場が崩壊するだけなのにな
その内あれも認めろ、これも認めろ、認めなかったら差別だ、ってなるんだろうな
「男女平等」なんだから文句は言わせないぞ
議会は全員子供もしくは孫をつれてこい
そして全員で授乳したり泣いてる子あやしたりしよう
ま、それじゃ議会じゃなくて託児所だけどな
そうなったら議会全く進まなくなるな
少数なら問題ないが全員がやりだしたら崩壊する、だから禁止になってる
その簡単な仕組みがわからないのかな?
なんのために先人達が公私混同を禁止したのか理解していないのかな?
まぁわからないよな自分さえよければいいという個人主義の輩だらけでそれが素晴らしいと思い込んでるバカだから
モラルも常識もなく個人主義で好き勝手やったら職場が崩壊するだけなのにな
その内あれも認めろ、これも認めろ、認めなかったら差別だ、ってなるんだろうな
名無しさん
2017/05/12 02:52
脳みそおかしい
子供産む精神年齢でなかったアホを議員にした市民のおかしさ
子供産む精神年齢でなかったアホを議員にした市民のおかしさ
名無しさん
2017/05/12 02:59
ケープは必須。仕事中なんだからせめて目立たんようにやれよ。
授乳中は眠くなるそうだが、判断力も雑になるようだな。
授乳中は眠くなるそうだが、判断力も雑になるようだな。
名無しさん
2017/05/12 03:01
見せびらかしたかったようにしか見えない。仕事しろ。
名無しさん
2017/05/12 04:16
TPOって重要だなって思った
名無しさん
2017/05/12 06:58
おっ○いは書けなくても授乳手コキは書ける不思議
名無しさん
2017/05/12 10:31
議会の規定で子連れが許されているのが間違い。
子供の様子を気にしながら議論しているのか?
子供にも議会にも良いこと無いだろ
子供の様子を気にしながら議論しているのか?
子供にも議会にも良いこと無いだろ
名無しさん
2017/05/12 12:59
表の顔本と本音の匿名比較が面白い
売名だと思うからあんまり反応するのも悔しい
売名だと思うからあんまり反応するのも悔しい
名無しさん
2017/05/12 14:06
絵図ら通り、片手間感が半端ないな。仕事に集中しろよ。
名無しさん
2017/05/12 16:32
ワロタ
他の部屋でやればいいじゃんw
これは駄目だろ普通にw
他の部屋でやればいいじゃんw
これは駄目だろ普通にw
名無しさん
2017/05/12 16:33
いま授乳しないと駄目なの?www
議会終わってからでもいいじゃんwww
議会終わってからでもいいじゃんwww
名無しさん
2017/05/12 17:29
授乳してる議員がドヤ顔なのがもうね
名無しさん
2017/05/12 22:54
マナーモードやん
場所代える配慮が必要やん
場所代える配慮が必要やん
名無しさん
2017/05/13 08:39
出産したら人に胸を見せるハードルさがる。何故なら毎日助産師に揉まれるから。
昔なら考えられなかったけど、気づいたら小児科の待ち合い室で子供の祖母に言われて授乳してた。その節はご迷惑おかけしました。
二ヶ月って毎晩何回も起こされて子供もまだ表情も無くて一番大変な時じゃん。三ヶ月くらいまでは休んでも誰も何も言わないよ。
授乳ケープ暑い
昔なら考えられなかったけど、気づいたら小児科の待ち合い室で子供の祖母に言われて授乳してた。その節はご迷惑おかけしました。
二ヶ月って毎晩何回も起こされて子供もまだ表情も無くて一番大変な時じゃん。三ヶ月くらいまでは休んでも誰も何も言わないよ。
授乳ケープ暑い
名無しさん
2017/05/13 10:07
2ヶ月の赤ん坊を議会にれ歩くのは自己顕示のため
ただのパフォーマンスだから、その後はすぐにベビーシッターに渡すんだろーなとしか見えない
ただのパフォーマンスだから、その後はすぐにベビーシッターに渡すんだろーなとしか見えない
名無しさん
2017/05/14 14:52
でも昔は路上で普通にお母さんが授乳してたよね
今はTPOがどうのこうのと言われるけど
今はTPOがどうのこうのと言われるけど