【マエケン快投 71日ぶり8勝目】https://t.co/vS4wIquHuD
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) August 11, 2019
ドジャースの前田健太は10日、ダイヤモンドバックス戦で7回3安打無失点6奪三振無四球と快投し、5月31日のフィリーズ戦以来71日ぶりの白星となる8勝目を挙げた。自らスクイズも決めるなど投打で躍動。
ハイライト映像(35秒頃からセーフティスクイズ)
前田健太についてドジャースファンと思われる英語コメントをまとめたのでご覧ください。(引用翻訳元 reddit1、facebook1、2)

via twitter.com/DistinctAthlete/
以下、海外の反応

キングケンタが7イニングをシャットアウト!

あの前田のセーフティースクイズは気に入った。これからももっと見てみたい。

ケンタが、他のピッチャーに見本になるようなバントを示した。4-0ドジャース!

ワオ。 前田はすごかった。 彼は私が長年見た中で最高のバンターだね。これほど芸術的なのはほとんど見た記憶がない。
スポンサーリンク

たぶん彼のベストパフォーマンス級だろう。バットでも良い仕事をしたね!

前田がついに勝利投手になった。石器時代から待たされた気分だ。

ケンタ 🔥🔥🔥。

誰か、前田がさっきやったばかりのをGif画像にしてくれ。
↑ 彼お得意のエアスイムのことかな。

ゴッド前田がクソ素晴らしいバントをやってのけた。

前田はまさにベストバンターだ。私の考えを改めた。

しばらくの間はベストの前田が見られるよ。

絶妙なところに転がしたね😎あのスクイズは気に入った。

ケンタの圧倒的なピッチングは見ていて楽しかった。特に5イニング目が素晴らしかった。

ケンタのあのスクイズは絶妙すぎる、えげつない。
↑ 彼は信頼されている時に応えるタイプだよ。彼は今、すっごく気分がいいはず。

ケンタは1990年代のボーイバンド(※Wiki)みたいなヘアカットにした時は、ビッチングの切れ味が増すようだ。
↑ ウルトラ究極形態のケンタ、その秘訣はフロステッド・ティップスにあり?
(※補足 フロステッド・ティップス)今では考えられない! 懐かしの“90年代あるある”17連発 - Elle
8.ツンツンのブリーチヘア(フロステッド・ティップス)でキメる
'90年代に流行った毛先をハイブリーチしたヘアスタイル、「フロステッド・ティップス」。「ハイブリーチのラーメン・ヘア」だったNSYNC時代のジャスティン・ティンバーレイクがその典型だ。

前田は1番バッターで打たせてほしい。そうすれば彼が5失点しても諦める必要がなくなる。

よくやった、マエダサン。

皆でマエケンダンスを踊るぞ。
翻訳コメントは以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→リンククリック後サイト表示で投票完了 1日1票反映
