ダルビッシュ3勝「人生の中で一番」心身に力強さ https://t.co/xX0O7ql27f #ダルビッシュ有 #カブス #MLB
— ニッカンMLB情報 (@MlbNikkan) 2019年7月18日
<カブス5-2レッズ>◇17日(日本時間18日)◇リグリーフィールド
【シカゴ(米イリノイ州)17日(日本時間18日)=四竈衛】カブスのダルビッシュ有投手(32)が、レッズ戦で6回2安打無失点と好投し、4月27日以来、14試合、81日ぶりとなる今季3勝目(4敗)を挙げた。最速158キロの速球を軸に力勝負で7奪三振。昨年のカブス移籍後、本拠地初白星でメジャー通算60勝目に到達した。日刊スポーツ
Darvish tosses 6 shutout innings to lead #Cubs to series win.
— Chicago Cubs (@Cubs) 2019年7月17日
Recap: https://t.co/JSGUrZeE84 #EverybodyIn pic.twitter.com/drWuKhjniJ
この試合のダルビッシュのピッチングについて、海外アカウントと思われる英語コメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。(コメント引用元 reddit1、2、twitter1)
以下、海外の反応。(※コメント中の「ユー」はダルビッシュ有の「有」)

ユーが勝った!素晴らしい日だ。

重要なのは、この試合で彼はファストボールの球速を取り戻したこと。 これは彼にとって大きなステップになる。
↑ 快速球の武器を持っているダルビッシュが大成功を収めた。

ユーが、(ホームの)リグレー・フィールドで初めて勝てて嬉しいよ。
スポンサーリンク

ダルビッシュ有の感情をあらわにしたピッチング。
そして98mph🔥はいつでも歓迎
Yu Darvish pitching with emotion for @PitchingNinja.
— Pitcher List (@PitcherList) 2019年7月17日
Oh, and 98 mph 🔥 is always welcome pic.twitter.com/cluSTV5IY0
(※補足ニュース)6回2死一塁。4番プイグを156キロの速球で空振り三振に仕留めたダルビッシュは、自然とほえていた。「かなり気持ちを入れていきました」。本拠地の「ユー・コール」を背に、気迫あふれる表情でベンチへ向かった。ダルビッシュ3勝「人生の中で一番」心身に力強さ -日刊スポーツ
↑ これ好き!
↑ ダルビッシュに火がついた!
↑ レンジャーズファンとして、これを見てとても嬉しい。

ついにユーが完全に健康になったようだ。強気なのも気に入っている。
↑ プイグを討ち取った後は盛り上がったよね。

彼はピッチングが良かっただけでなく、プイグを討ち取った後の態度が好き。自信満々なのがとてもよかった。

ユーは峠を越しただろうか。私はイエスだと思う。
↑ おそらく、すでに彼は峠を過ぎていたけど、ホームで勝ち星に恵まれていなかった。

彼は今年数試合素晴らしいピッチングをしたけど、打線の援護に恵まれないことが多かった。

今のダルビッシュは、(元カブスのエース右腕の)アリエッタ(※Wiki)の防御率よりも良いんだよ。

今年のダルビッシュはひどい試合が何試合かあったけど、最近は本格的にうまくまとめているし、全体的には素晴らしい。
↑ 6イニング投げられて97マイルのボールでストライクを取れる、それができるのがユーだ。

ダルビッシュ有がリグレー初勝利のウイニングボールを妻にあげようとしている😂
ダル「ウイニングボールは妻にあげるよ、おそらくね。」
記者「おそらくって?(笑)」
ダル「彼女は気にしていないんじゃないかな。」
Yu Darvish on giving the ball from his first win at Wrigley to his wife. 😂 pic.twitter.com/uTvqsKwma7
— Rob Friedman (@PitchingNinja) 2019年7月17日

Thank Y(o)u。レッツゴー、カブス。

ダルビッシュは我々のエース。

気温の上昇とともにダルビッシュも燃えている。
翻訳コメントは以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→リンククリック後サイト表示で投票完了 1日1票反映

