前田健太、メジャー100年目で初の「12K+全打点」7回途中0封で5勝「いい感覚」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
◆ドジャース2―0パドレス(15日、ドジャースタジアム)
ドジャースの前田健太投手(31)が15日(日本時間16日)、本拠のパドレス戦で自ら先制2点打を放ち、7回途中まで12三振を奪って3安打無失点で5勝目(2敗)を挙げた。「12奪三振以上+チーム全打点(2点以上)」をマークするのは、打点が公式記録となった1920年以降、史上初の快挙。(以下省略)
この試合の登板について海外ユーザーと思われる英語コメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。「史上初」についてはあまり触れられていなかったようですが、それ以外にも様々な観点から前田健太の記録について語られていました。
以下、海外の反応。断りのない場合はドジャースファンのコメントと思われます。
(コメント引用元 twitter1、2、reddit1、2、facebook1、instagram1、)

前田がキャリア初のマルチヒットゲーム。

バンザイ!!前田!

今日のケンタは12奪三振、打っては2打点で全得点を叩き出した。なんて素晴らしい勝利だ。
スポンサーリンク

(MLBStats)前田健太は、投手として12奪三振以上、無失点、打席で2打点以上記録したのは2007年のブラッドペニー以来、ドジャースでは初めての投手となった。
Kenta Maeda is the first @Dodgers pitcher to strike out 12+, allow 0 R and drive in 2+ runs since Brad Penny in 2007. pic.twitter.com/TuPufGXZ1C
— MLB Stats (@) 2019年5月16日
↑ ブラッド・ペニー・・・久しぶりに聞いた名前だ
↑ あらゆる統計を見ているんだね。素晴らしい夜だったケンタ!
↑ 彼はポストシーズンでも同じようなパフォーマンスを必ず発揮してくれるよ。

前田健太は、(打点が公式統計になった)1920年以来、奪三振12以上で、打撃でチームの全打点(2点以上)を記録した最初のピッチャーとなった。
Kenta Maeda is the first pitcher since 1920 (when RBIs became an official statistic) to record at least 12 strikeouts in a game while driving in all of his team’s runs (minimum two runs scored). #Dodgers
— Elias Sports Bureau (@EliasSports) 2019年5月16日
↑ 超かっこいい!

前田健太がこの試合の勝利の立役者。

素晴らしい仕事。今夜あの場所にいられてとても良かった。

今夜の前田は秀逸だったし、7回以降も投げてほしかった。
↑ 7イニングで被安打3、12奪三振。これでなぜ降板なのかがわからない。

前田がクリス・セールのように見えてきた。 パドレスファン

前田をなぜ打てないのか理解できない。誤魔化しもないしスピードもないし変化もない。 パドレスファン

彼はピッチングだけでなく打撃もできる。インスタグラムもできる。この男は何でもできる。 💪

前田は絶好調。気がついたらあっという間に5イニングを過ぎていた。前田が投げるときは早くてドジャースの攻撃は長く感じた。

前田はストライクゾーンをフルに使ってカウントを有利にしていた。最後の4イニングでは悪い投球を見たことがない。 パドレスファン
↑ 前田はかなり良かったよ。彼のことはとても尊敬している。 パドレスファン

前田が投げる球は全部ストライクとコールされるな。 パドレスファン

無得点に終わったのは審判に責任がある。外角いっぱいに投げるピッチャーを打つのは難しいが不可能ではないが、ベースからボール2つ分外れているボールを打つことはできない。 パドレスファン
(※参考 全球映像 【前田健太】2019/05/15_Kenta Maeda_Dodgers vs Padres - YouTube)

ケンタが新人だった年に、彼が先発登板して悪かった後、インスタグラムに長い謝罪を投稿したことを思い出す。あの頃が懐かしい。

前田とDHの契約を結ぼう。 パドレスファン

誰もが健太に酔いしれた!彼はさらに信用を高めたね。🙌
翻訳コメントは以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→リンククリックで完了←、1日1票のみ)


via twitter.com/MLB