主に日本に関連する海外の反応・評価をまとめています

お知らせ
当サイトは、主に日本・日本人に関連した海外のコメントをまとめている「海外の反応ブログ」です。MLB・ボクシングなどのスポーツ系の他、幅広い題材を扱っています。

このブログについて
プライバシーポリシー


最新記事
月別アーカイブ
05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  10  09  08  07  02  01  12  10 
RSS
20 コメント

ヤンキース田中将大がレッドソックスに完封勝利、球数は僅か97球

4月27日(日本時間4月28日)、MLBヤンキースの田中将大投手がレッドソックス戦で先発し、3年ぶりの完封で今季3勝目を挙げました。球数は97で被安打3の無四球完封でした。(田中将大3年ぶりメジャー2度目完封で3勝目 97球で3安打零封の圧巻投球 | Full-count

ヤンキースファンとレッドソックスファンのコメントを中心にまとめたのでご覧ください。

レッドソックスとの伝統の一戦、相手先発のエース左腕クリス・セールに投げ勝ったこともあり、白熱したコメントが飛び交っていました。



スポンサーリンク

以下、英語のコメントを一部翻訳してまとめました。

今日のヤンキースは素晴らしいゲームだった。とてもハッピーだ!田中は素晴らしいピッチングパフォーマンスをやってのけた。アリガトウ。 ゴー ヤンキース!!



なんてすばらしいパフォーマンスなんだ田中、私はセールと対戦すると聞いて正直心配だった。しかし彼のほうが上回った。9回フルに投げてたったの97球だなんて、このことは決して忘れられないだろう。ビューティフル!!! (+5 いいね)



田中は素晴らしかったです! 敵地でレッドソックスファンを黙らせるのはなんてすばらしいのでしょう。彼と(ルイス・)セベリーノがこのシリーズ、 ボストンのラインナップを完全に抑えるでしょう。



素晴らしいゲームだ!田中とヤンキースが巨大な完封劇をやってのけた!田中とセール、この二人は、三振が多く四球の少ない「K/BB」の指標で、通算成績トップ二人のピッチャーだよ。



偉大だ、田中は2005年以来レッドソックスを完封した最初のヤンキースのピッチャーになった。(+13) (レッドソックスファン)



この時期になって、リアル田中が出てきました。彼はこの調子を続けてシーズン通して健康でいてください。(+3 いいね)



見ていてつらかった。我々はどうやったらバットにボールが当たるのかを完全に忘れていた。 (+13) (レッドソックスファン)



田中は試合の立ち上がり、3ボール0ストライクのカウントだったのに、そこから97球の無四球完封をやってのけた。恐ろしいくらいのマウンドさばきだった。(レッドソックスファン)



今夜のヤンキースレッドソックス戦は過去20年で最速のゲームだったそうです。#TanakaTime



田中は29人のバッターとしか対戦せずに27人を打ち取った。優勢なわけだ。



ワウ、9イニング投げて100球も投げていないのね。まさに「火消し」だね。(+2 いいね)



田中>セール  (レッドソックスにとって)この負けは今シーズンの敗北の始まりであり、ファレル監督解任への始まりである。 2017 = O V E R. (レッドソックスファン)
 
 ↑You = M O R O N (あなた=ま ぬ け) (別のレッドソックスファン)



まさに絶対エース。😎



田中こそわれらのエース。偉大な勝利だ。



田中将大のことは、シーズン通して最初から最後までエース呼ばわりしなくてもいいと思う。それでも健康であるときの彼はトップの実力なのは間違いないし、過去3シーズンの成績ではベストだろう。 (+4 いいね)


以上、翻訳元facebook.com/Yankees/reddit.com/r/redsoxtwitter.com
C-duQ2TVoAAF8Fp
他サイトピックアップ
コメント
※稀ですが不適切なコメントが削除されてレス番号にズレが生じることがあります。
名無しさん 2017/04/28 13:55 

手のひら返し半端ないな。
アメ公ども
名無しさん 2017/04/28 14:08 

メジャーリーグは実力主義だからしゃーない
すげえシビアだし
名無しさん 2017/04/28 14:09 

※1
活躍したら賞賛されるし、活躍しなかったりケガで離脱してれば罵られる
野球の選手はそういうもんやで?
名無しさん 2017/04/28 14:10 

マーくんケガしてると思ったんだがなあ…
夏場までローテ守れたら俺は坊主にしないと
名無しさん 2017/04/28 14:11 

開幕ぼこられてたから心配していたが
その後徐々に調子上げてきてるようで何より。
名無しさん 2017/04/28 14:29 

野球選手は過度に賞賛され他の競技の選手は虐げられすぎ
日本のマスコミは信用できん
名無しさん 2017/04/28 14:33 

ストライクの球数凄く無かった??
名無しさん 2017/04/28 14:56 

中継見たかったわ
岩隈の試合も面白かったけど完封劇とかめったに見られないし
名無しさん 2017/04/28 15:08 

見てないけど29人との打者と対戦ってことはノーノーもありえたのか
名無しさん 2017/04/28 15:39 

手のひら返ししないおめでたい馬鹿ファンが多いのは日本くらいだろ。一生夢をありがとうって言ってろや。
名無しさん 2017/04/28 17:14 

活躍すれば徹底的に褒め称え、失敗すれば全人類の敵かのように罵る
それをファンだけじゃなくマスコミすらもやるのが向こうのスポーツ界隈
それが良い事か悪い事かはわからんが、強い選手が育ちそうではある
名無しさん 2017/04/28 17:36 

すごいやん
名無しさん 2017/04/28 17:39 

活躍しないプロスポーツ選手が批判されるのは仕方ない
日本だって似たようなもんだし(報道はともかく、球場のヤジは酷いよ)
名無しさん 2017/04/28 17:43 

また復活してたのか
名無しさん 2017/04/28 19:37 

ヤンカス特有の手のひら返し
名無しさん 2017/04/28 20:25 

※10
ごめんな、俺は田中の能力に少しも疑念を抱いてないんだ、最初の2試合でも全然大丈夫と思ってたから手のひら返さなかったんだ
君のように1試合単位で選手の良し悪しを決めるような単細胞じゃないんだ、ごめんな
名無しさん 2017/04/28 20:28 

数日前から?、スマホだと翻訳コメントの一部しか表示されず、黒塗りばかりになってしまうんだけど、何故だろう?
どなたか、解決策をご存知ないですか?
名無しさん 2017/04/28 21:22 

22億貰ってる田中に対して見る目が厳しくなるのは当然かと。
2番手3番手の給料じゃないので。
名無しさん 2017/04/30 00:00 

※18 お前つまらんね 大体、どの選手が幾ら貰ってるとかは、見て面白みないな 全選手の年俸も分かってるの?
名無しさん 2017/05/01 14:25 

正直、日本球界出身の選手がメジャーで活躍するのは嬉しい。
逆に、日本球界の誇る選手がメジャーで通用しなかったら悲しい。
本文入力のみでコメントできます(管理上の都合で承認後の表示になる場合があります) 記事と関連性の薄いコメント、中傷・煽り・虚偽情報の記載、コピペスパムは発見次第削除します。詳しい削除基準は「このブログについて」後半部分をご覧ください。
非公開コメント

アクセスランキング