島以外では東京都唯一の村となる「檜原村」を歩いて撮影した映像が海外で話題になっていました。後述で海外ユーザー思われる英語コメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。
映像(31分26秒 2018/10/23公開)
【4K】Mini-walk in Tokyo village Hinohara - YouTube
以下、海外の反応(コメント引用元 youtube)

まず最初に気づいたのは、この地域がとにかく清潔であること。

村がこんな風に見えるとは思わなかった。

何百年もの積み重ねを感じられるし、まるで現地にいるような気分になれる、こういった映像は本当に重要です。皆はもっとこのような日本の映像を見るべき。

24:40 これの1時間バージョンを作ってほしい。

↑ 完全に同意。

階段の下から見た川の眺めは魅惑的でした。こういった映像は大好きです。

雨に濡れているのが好き。

この映像をありがとう。特に22:07 -25:34がいいね。

24分の場所は、壁紙やスクリーンセーバーに使えそうだね。

この雰囲気がとても気に入りました。・・・見ていて本当にリラックスできてよかったです。あなたの作品や映像に感謝します^ _ ^

私がすぐにでも行ってみたい東京は世界一の都市・・・ジャカルタからこんにちわ。

日本はとても素敵に見えるね。私がそこに住んでいればなあ。

日本の農村部を見られてとても良かった。混雑した都市の散歩動画から打って変わる所が良いね。

なんて美しい国なんだろう。そこに住めるなら私の今の市民権を諦めてもいい。

ペルソナ4の稲羽を少し思い出させる。
補足 八十稲羽市 (やそいなばし)とは【ピクシブ百科事典】
八十稲羽市とは、ペルソナ4に出てくる架空の地名である。

雨が恋しいなあ。私の国には乾季があるから。

蝉の音が好き。

日本が私を魅了していることは、今では希少となった地球の純粋な美しさを尊重していること。これを見てとても感謝しています!
↑ 全くそのとおり、日本は本当にうんざりするくらいの穴場がある。良い意味でね。

日本は美しい国だね!ドイツから挨拶します!

30:15 雨の降る音が交響曲のようだ。


川の水がとても透き通っていて、小さな渓谷はとても美しく平穏です。最後の雨は素敵な散歩を終わらせるケーキの砂糖衣でした。

日本の山腹。そこは私が絶対行ってみたいリストに加えられた。
翻訳コメントは以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→リンククリックで完了←、1日1票のみ)

他サイトピックアップ
コメント
名無しさん
2019/02/20 23:00
東京唯一の村では無いな
小笠原村他離島でいくつかある
小笠原村他離島でいくつかある
名無しさん
2019/02/20 23:07
奥多摩湖のあるところ、って思ったら微妙に違った
名無しさん
2019/02/20 23:09
※1
島を除いてとかいてあるじゃない
島を除いてとかいてあるじゃない
名無しさん
2019/02/20 23:10
「島以外では」と断りがありますぞ
名無しさん
2019/02/20 23:11
※3
タイトル詐欺やん
タイトル詐欺やん
名無しさん
2019/02/20 23:15
へぇぇぇ
東京にあるんだなぁこんなとこが
東京にあるんだなぁこんなとこが
名無しさん
2019/02/20 23:20
さすが東京
村のくせに栄えてるな
村のくせに栄えてるな
名無しさん
2019/02/21 01:17
これだけ画質がいいと自分で歩いているみたいでいいね
もしくは動画の撮り方が違うのかな?
もしくは動画の撮り方が違うのかな?
名無しさん
2019/02/21 01:36
檜原村ってよく聞くけど、意外と都会だなw
名無しさん
2019/02/21 02:32
ここのマイタケは絶品だぞ
名無しさん
2019/02/21 02:36
セミ、ヒグラシ、川、雨の音に癒されて途中で寝てしまって、今起きたw
名無しさん
2019/02/21 02:42
中曽根首相とレーガン大統領が過ごした場所じゃなかったっけ?
名無しさん
2019/02/21 07:26
小笠原の島の村は知っている人多いから、まず本文で何も言及がないのを確認してから突っ込みを入れるんだよ、多少でも注意力がある人ならな
名無しさん
2019/02/21 10:34
自転車でも楽しめるし登りやすく避暑もできる三頭山もあるし、週末の出掛先としては良いんだよな。多摩を馬鹿にするのもいるけど23区では息が詰まるわ
Rambalac
2019/02/21 12:12
もう一回その場所を撮りに行きます。その時使った雨カバーはスタビライザーに邪魔になりましたから。
それとも今バイノーラルマイクを使っていますから、その滝の音を撮りたい。カメラを一時間おいて隣の店でランチをします。
それとも今バイノーラルマイクを使っていますから、その滝の音を撮りたい。カメラを一時間おいて隣の店でランチをします。
名無しさん
2019/02/21 15:09
檜原村と檜原街道はいつものツーリングコース
夏の終わりに聞こえるヒグラシの音はBGM
美味しい山林の中のパン屋さんや手作り豆腐屋
奥多摩や山梨県丹波山村とか小菅村とかも行く
春になると人里のしだれ桜が綺麗
夏の終わりに聞こえるヒグラシの音はBGM
美味しい山林の中のパン屋さんや手作り豆腐屋
奥多摩や山梨県丹波山村とか小菅村とかも行く
春になると人里のしだれ桜が綺麗
名無しさん
2019/02/21 19:07
相模湖なら行ったことあるけど、その先の檜原村はまだないから行ってみたいね 駅前からもっと田舎かと思ってた
名無しさん
2019/02/21 19:45
>15
Rambalacさんって投稿者ご本人ですか?!
素敵なビデオ待ってます!!!
Rambalacさんって投稿者ご本人ですか?!
素敵なビデオ待ってます!!!
名無しさん
2019/02/24 22:04
村のわりに都会だよね
さすが東京だわ
さすが東京だわ
名無し
2019/03/03 01:09
リタイヤしたら檜原村で暮らすのも良さそう。村にしては栄えてるし、でも自然は豊かだし。
東京だから都心に出るのも地方から上京するより遥かに手軽。なかなかいいところ。
東京だから都心に出るのも地方から上京するより遥かに手軽。なかなかいいところ。