🇯🇵試合結果🇮🇷
— サッカーキング (@SoccerKingJP) 2019年1月28日
エース・大迫が復活の2発! 日本代表、イラン撃破でアジア制覇に王手https://t.co/iauByy1E0q
🗣️編集部より
「アジアカップ準決勝で #日本代表 とイラン代表が対戦。日本が大迫勇也の2ゴールと原口元気のゴールで勝利を収めました!」 pic.twitter.com/IzkogirNbp
きょう29日付東京版1面です。
— スポニチ東京販売 (@sponichi_hanbai) 2019年1月29日
28日のサッカー #アジア杯 準決勝で #日本代表 は #イラン と対戦し、3ー0で下しました。優勝した11年以来の決勝進出です。5試合ぶりに先発復帰した大迫勇也の先制弾から波に乗りました。決勝は2月1日、相手は #UAE ー #カタール の勝者です。 pic.twitter.com/23boHU1zYg
AFC公式ハイライト映像(2分20秒)
海外ユーザー思われる英語コメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。以下、海外の反応(コメント引用元 youtube1、facebook1、twitter1、2)

おめでとう日本、ギリシャより。

イランは常に汚いプレーをして審判に悪い顔をして衝突している。おめでとう日本。ベトナムから愛を込めて。

イランから日本をリスペクトします。 日本はうまく組織化されていて、私たちイランよりも優れています。 イランは自分のミスで負けました・・・。私はイラン人が負けを認めて冷静になることを願っています。 (決勝も)日本のために応援します。 素晴らしい試合では予想外の結果が起こるかもしれません。

イラン日本戦は、今まで見たアジアカップの中で最悪のレフリングだ。日本の1点目は明確なシミュレーションだったし、2点目がペナルティーのハンドなんて馬鹿げている。全ては日本に賭けている1人の人間が仕掛けたものだ。 英語圏 国籍不明

ホイッスルが吹かれるまでプレーを続ける。それはあらゆるスポーツの基礎。イランは文句を言ったり暴力を振るうのはやめなさい。

2点目の、イランディフェンダーがハンドの反則を取られてペナルティキックを与えた場面では、彼が手を使って止めに行っていないのはVARを見れば明らかだ。 ベトナム

イランにとって日本は最初となる難しい対戦相手であり、イランはバラバラになってしまった。ドイツから見ています。

おめでとう日本🇯🇵🗾!本当に価値ある勝利です。私は本当に自分の国にがっかりした。決勝戦でも頑張ってください🍀💖 。 イランより🇮🇷

サムライがペルシャ帝国に勝った。

イランはアジアのベストチームではなかった!
↑ 今日に限ってはね。

このゲームはイランにとって永遠に悩まされるでしょう。 ベトナム
↑ 5人の選手が突然レフリーに苦情を求めている場面なんて見たことがない。

↑ こんなのアマチュアレベルじゃないか。

イランチームはマナーが悪い、おめでとう日本。 韓国
↑ サルダル・アズムンは汚いプレーをする過大評価されているプレイヤー。 ベトナム
【乱闘騒動でイランFWが謝罪】https://t.co/fcFTm0Wu1r
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年1月29日
アジア杯準決勝の試合終了間際、イランのFWアズムンが日本のMF柴崎の顔面に張り手したのをきっかけに、両軍が入り乱れる乱闘騒動へと発展。試合後、自身のインスタグラムで謝罪した。

ベトナムの友達が「イランは最強のチームだよ。」と言ったが 今日のスコアを見てほしい。
しかも大迫はフルタイム出場していない。これが現実。

イラク 🇮🇶から日本おめでとう🇯🇵 バイバイ イラン✈️😂

私が大好きだった強いイランチームはどこへ行ってしまったのか?とても失望したよ! ベトナム

私は、森保一が採用しているサンフレッチェ広島のミシャ式3-4-2-1フォーメーションが好きです。しかしこのトーナメントで日本は4-3-3,4-4-2,4-2-3 -1など多くの戦術とフォーメーションでプレーしていますね。日本は体が強くなくても高い知能のプレーヤーが勤勉にサッカーをするので私は大好きです。私はアジアカップの日本代表の試合は全部観戦して応援しています。 タイ

「調子は一時的に良くなったり悪くなったりするが、品格は恒久的なもので変わらない」という格言がある。3-0の日本はアジアナンバーワンだ。
翻訳コメントは以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票(クリックで投票完了、1日1票反映)をしてもらえると励みになります


via twitter.com/sponichi_hanbai
他サイトピックアップ
コメント
名無しさん
2019/01/29 18:36
イランはトルクメニスタンより弱いな
名無しさん
2019/01/29 18:37
なおイラン人が大迫のインスタを荒らしてる模様
名無しさん
2019/01/29 18:44
3点目決めたあと、キックオフ直後に大迫の足を踏みにいったアズムンのプレー
あれが一番ひどいでしょ
完全にレッド
正直、あれだけのことをして罰金がないんだったら、アジアカップなんてボイコットしていいよ
スポンサーや放映権のことを考えると、日本が撤退したら困るだろう
それに正直アジアカップなんてそこまでの価値ないし
怪我したり理不尽な判定に悩み続けるぐらいなら、クラブで頑張ってもらった方がいい
AFCは調子に乗りすぎている
本来「中東の笛」なんて言葉で許していいわけがないんだし
あれが一番ひどいでしょ
完全にレッド
正直、あれだけのことをして罰金がないんだったら、アジアカップなんてボイコットしていいよ
スポンサーや放映権のことを考えると、日本が撤退したら困るだろう
それに正直アジアカップなんてそこまでの価値ないし
怪我したり理不尽な判定に悩み続けるぐらいなら、クラブで頑張ってもらった方がいい
AFCは調子に乗りすぎている
本来「中東の笛」なんて言葉で許していいわけがないんだし
名無しさん
2019/01/29 18:46
イランには本当がっかりさせられたよ
くだらない凡ミスで失点するわそれを審判のせいにするわでマナーも悪く戦術も単調で暴力性だけが一人前だった
二度と日本のライバルとか言わないで欲しいね韓国のライバルがお似合いだわ
くだらない凡ミスで失点するわそれを審判のせいにするわでマナーも悪く戦術も単調で暴力性だけが一人前だった
二度と日本のライバルとか言わないで欲しいね韓国のライバルがお似合いだわ
名無しさん
2019/01/29 18:47
コパアメリカに向けて良い練習になってるね
名無しさん
2019/01/29 18:48
>>1
体格が良いだけでくだらないチームだったね
ベトナムの方が強かったわ
体格が良いだけでくだらないチームだったね
ベトナムの方が強かったわ
名無しさん
2019/01/29 18:49
一人めっちゃ詳しい人いるやんw
名無しさん
2019/01/29 18:51
だからー、AFC脱退してPPFA作ろうぜ
北中南米と日本、豪州ならかなりハイレベルでクリーンなリーグが作れる
北中南米と日本、豪州ならかなりハイレベルでクリーンなリーグが作れる
名無しさん
2019/01/29 18:54
身びいきになるのは、どこの国でもそうだけど度が過ぎると馬鹿に思えてくる。
交錯して転倒した南野をシミュレーションとか、ボックス内で局面を変えるハンドがPKじゃないとか
そもそも、あのハンドを擁護するなら酒井がハンドを取られたプレーの方が怪しいだろw
交錯して転倒した南野をシミュレーションとか、ボックス内で局面を変えるハンドがPKじゃないとか
そもそも、あのハンドを擁護するなら酒井がハンドを取られたプレーの方が怪しいだろw
名無しさん
2019/01/29 18:56
すぐに立ち上がってボールを追いかけ、クロスを上げた選手を、シミュレーション批判はナンセンスだな。まぬけとしか言いようがないw
2点目のPKは微妙で厳しい感じもするが、酒井をハンドにしてイエローまで出した以上、審判の一貫性としては間違ってなかった。
2点目のPKは微妙で厳しい感じもするが、酒井をハンドにしてイエローまで出した以上、審判の一貫性としては間違ってなかった。
名無しさん
2019/01/29 18:57
>>3
まったくその通りだ
いくらイランに次の試合がないとしても、きちんと罰しないから、また同じことを繰り返すんだよ
そのくせイエローもらった選手は罰金を払うとかありえんだろ
規制する立場のFIFAは、中東からよっぽどの金をもらってるんかね?
まったくその通りだ
いくらイランに次の試合がないとしても、きちんと罰しないから、また同じことを繰り返すんだよ
そのくせイエローもらった選手は罰金を払うとかありえんだろ
規制する立場のFIFAは、中東からよっぽどの金をもらってるんかね?
名無しさん
2019/01/29 19:00
サッカーのルールがあまり解らないので教えてもらいたいんですが
最後に長友がイエローカードをもらったのは何でですか?
最後に長友がイエローカードをもらったのは何でですか?
名無しさん
2019/01/29 19:00
>>1
>>6
君ら点差しか見てないだろ?
どうせ試合前はイラン最強、強い、日本勝てない、とか言ってたんだろ?
>>6
君ら点差しか見てないだろ?
どうせ試合前はイラン最強、強い、日本勝てない、とか言ってたんだろ?
名無しさん
2019/01/29 19:00
ベトナムの友人よ
自国にもっと誇りに思って良いぞ
自国にもっと誇りに思って良いぞ
名無しさん
2019/01/29 19:09
>>12
審判の主観かな?
審判が暴れてる長友をイランの選手が止めてたと勘違いしたか?喧嘩両成敗みたいな感じ?
要は、ただの誤審って事だね
審判の主観かな?
審判が暴れてる長友をイランの選手が止めてたと勘違いしたか?喧嘩両成敗みたいな感じ?
要は、ただの誤審って事だね
名無しさん
2019/01/29 19:16
長友も散々煽ってたらしいからあれは審判からしたら出てもおかしくないんじゃない
長友も納得はしてたし
ただ長友に罰金でも出たらAFCはマジで腐ってるわ
長友も納得はしてたし
ただ長友に罰金でも出たらAFCはマジで腐ってるわ
名無しさん
2019/01/29 19:17
ベトナムなんて日本戦前めっちゃ傲慢だったじゃん
名無しさん
2019/01/29 19:21
>>12
長友がヘッドロックされた後で相手を小突いた
長友がヘッドロックされた後で相手を小突いた
名無しさん
2019/01/29 19:32
>>7
タイ人やべーな
タイ人やべーな
名無しさん
2019/01/29 19:32
>>14
上から目線ワロタ
上から目線ワロタ
名無しさん
2019/01/29 19:33
長友がヘッドロックされてる画像を見て
ミニゴリラが捕獲されてるとか書いてた奴がいたなw
ミニゴリラが捕獲されてるとか書いてた奴がいたなw
名無しさん
2019/01/29 19:45
イラン人はゴミ!あの民族には何のリスペクトもない!
名無しさん
2019/01/29 19:49
砂朝鮮だからな
名無しさん
2019/01/29 19:49
>>8
さすがに米大陸は時差的に厳しい
でも日豪にオセアニア&東南アジア勢で新組織は出来れば嬉しい
さすがに米大陸は時差的に厳しい
でも日豪にオセアニア&東南アジア勢で新組織は出来れば嬉しい
名無しさん
2019/01/29 19:54
見事なまでの悪役ぶりという
名無しさん
2019/01/29 19:57
イランは普段からシミュレーションばっかりやってるから
選手が倒れた瞬間に審判に詰め寄ったんだろうw
インチキばっかりやってる恥ずかしい奴等だなと思うw
選手が倒れた瞬間に審判に詰め寄ったんだろうw
インチキばっかりやってる恥ずかしい奴等だなと思うw
名無しさん
2019/01/29 20:01
南野に「とって欲しいな」の気持ちが無かったとは言わない。
しかし、シュミレーション狙いなら痛い演技で暫く転がり続けたと思う。
即座にボールを取りに行ったのは、反則はとって欲しかったが転んだのは偶然でワザとではない証拠。
しかし、シュミレーション狙いなら痛い演技で暫く転がり続けたと思う。
即座にボールを取りに行ったのは、反則はとって欲しかったが転んだのは偶然でワザとではない証拠。
名無しさん
2019/01/29 20:39
一点目で文句言ってる奴はサッカーのルール知らんだろ
イランは前評判とプライドだけはアジアNo.1だったかもな
向こうの監督も可哀そうだわ
イランは前評判とプライドだけはアジアNo.1だったかもな
向こうの監督も可哀そうだわ
名無しさん
2019/01/29 20:48
※2
大迫本人のインスタだけじゃなく、サンフレ広島のGK大迫や
はたまたマラソン選手の大迫のインスタまで勘違いして荒らしてるって記事が出てた。
よくもまぁラフプレーしまくって、普通に完敗しといて
そういう荒らし行為に及べるもんだわ。どんな神経してんだイラン人って。
大迫本人のインスタだけじゃなく、サンフレ広島のGK大迫や
はたまたマラソン選手の大迫のインスタまで勘違いして荒らしてるって記事が出てた。
よくもまぁラフプレーしまくって、普通に完敗しといて
そういう荒らし行為に及べるもんだわ。どんな神経してんだイラン人って。
名無しさん
2019/01/29 20:50
録画で見返したけど画面端とか細かいところでも
イラン人の振るまいが酷くて嫌~な気分になった。
ラフプレーされても黙って耐える日本代表が乱闘状態になりかけるなんて珍しいこと。
小突かれたり罵られたり大変だったのだろう。
イラン人の振るまいが酷くて嫌~な気分になった。
ラフプレーされても黙って耐える日本代表が乱闘状態になりかけるなんて珍しいこと。
小突かれたり罵られたり大変だったのだろう。
名無しさん
2019/01/29 21:10
イラン代表の見苦しさとイランサポの日本代表選手に対するSNSテロを見て、こんな連中に負けなくてよかったと心底思う
名無しさん
2019/01/29 21:12
逆に日本がセルフジャッジでこういう失点したら、日本人は日本人選手の軽率さを叩くぞ
これで審判のせいだとか言ってるならイランが成長することはないな
これで審判のせいだとか言ってるならイランが成長することはないな
名無しさん
2019/01/29 21:17
イランの鼻を思いっきりへし折っちゃったみたいねw
名無しさん
2019/01/29 21:50
1点目をシュミレーションって言ってる海外サポは日本アンチかよくサッカーを知らないただのアフォ。
シュミレーションなら痛がって抗議するだろって感じ。
シュミレーションなら痛がって抗議するだろって感じ。
名無しさん
2019/01/29 21:51
大迫得点王まであと何点や?
名無しさん
2019/01/29 22:23
>>35
3点差だからまず無理
3点差だからまず無理
名無しさん
2019/01/29 23:00
強さというより汚さでアジアNo.1だったな
1点取られたら何もかもグダグダになった
1点取られたら何もかもグダグダになった
名無しさん
2019/01/29 23:53
審判経験者だが、二点目は笛を吹かない。
だから3点目を入れた原口に感謝したい。
だから3点目を入れた原口に感謝したい。
名無しさん
2019/01/29 23:55
主審がじーっと見てて南野だけ速攻立ち上がって爆走するの何回見ても笑える
シュミレーションの動きじゃねーわw
シュミレーションの動きじゃねーわw
名無しさん
2019/01/30 00:11
イランも韓国と変わらんのか…自称アジアのサッカー強国はクソばっかだな
名無しさん
2019/01/30 00:39
>>1
日本はトルクメニスタンみたいにガチガチでやられるよりイランみたいな方がやり易いよね
日本はトルクメニスタンみたいにガチガチでやられるよりイランみたいな方がやり易いよね
名無しさん
2019/01/30 01:59
>>イランはアジアのベストチームではなかった!
↑ 今日に限ってはね。
イランがアジアのベストチームだった日は十年以上、一日もないよ。
それを言うには、日本に勝たないと言えないはずだが、イランは日本とは違う国とばかり戦い、うそぶいてきた。
実際に日本と戦ったらこうだよ。
力の差にイライラして弱気になり、審判にすがってしまいその罰を受けた。
暴力に出た瞬間イラン自身が日本に、まいった!を宣言してしまったのと同じ。
↑ 今日に限ってはね。
イランがアジアのベストチームだった日は十年以上、一日もないよ。
それを言うには、日本に勝たないと言えないはずだが、イランは日本とは違う国とばかり戦い、うそぶいてきた。
実際に日本と戦ったらこうだよ。
力の差にイライラして弱気になり、審判にすがってしまいその罰を受けた。
暴力に出た瞬間イラン自身が日本に、まいった!を宣言してしまったのと同じ。
名無しさん
2019/01/30 07:31
>>38
それ単発ならそうかもしれんがそれより前のプレーで酒井の同じく故意じゃないハンドを取ってイエローまで出してるからね
あれを取らないと一試合の中でファウルの基準を変える事になってその後選手が何をどこまでやっていいか分からなくなって試合が荒れる
それ単発ならそうかもしれんがそれより前のプレーで酒井の同じく故意じゃないハンドを取ってイエローまで出してるからね
あれを取らないと一試合の中でファウルの基準を変える事になってその後選手が何をどこまでやっていいか分からなくなって試合が荒れる
名無しさん
2019/01/30 14:14
シュミレーションがあたりまえだと、転倒→痛がるが普通なので流れるように抗議になるのかな?
日本のサッカーがこういう悪い部分に染まっていないのは見ている方としてはうれしい
演技で痛がってるのとか、ひっかかってもないのにころころころころ転がる選手とか、本当に怪我して再起不能になってくれればいいのに
日本のサッカーがこういう悪い部分に染まっていないのは見ている方としてはうれしい
演技で痛がってるのとか、ひっかかってもないのにころころころころ転がる選手とか、本当に怪我して再起不能になってくれればいいのに
名無しさん
2019/01/30 23:37
>>38
酒井のハンドはダメで、イランのハンドはセーフなのかな?
試合見た?
酒井のハンドはダメで、イランのハンドはセーフなのかな?
試合見た?
名無しさん
2019/03/25 20:19
韓国サッカーは世界の盟主です。