#大坂なおみ、#プリスコバ を下し決勝進出✨
— WOWOWテニス (@wowowtennis) 2019年1月24日
グランドスラム2大会連続優勝へ🎾⚡
【全豪オープンテニス 第11日】
<女子シングルス準決勝>
Ka.プリスコバ vs 大坂 なおみ 1-2
第1セット 2-6
第2セット 6-4
第3セット 4-6
⇒https://t.co/jdcEVbu602#wowow #AusOpen #見るならWOWOW #大坂がんばれ
第1セット公式ハイライト映像(4分15秒)
第2セット公式ハイライト映像(3分41秒)
第3セット公式ハイライト映像(5分23秒)
海外ユーザー思われる英語コメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。以下、海外の反応(コメント引用元 youtube1、twitter1、facebook1、tennis-warehouse1)

(※第1セット終了直後のコメント)
大坂なおみがゾーンに入っている。これは彼女が探し求めていた理想のゲーム運びだろう。

(※第1セット終了直後のコメント)
大坂なおみが飛躍している。圧倒的なパワーでプリスコバの動きをかき乱している。私もあんな難しいボールを打ってみたい。 アメリカ

すごい!!彼女と日本におめでとう。 オランダ

両者とも素晴らしいテニスをしてくれた!
両者とも将来の世界ナンバーワンだ。
スポンサーリンク

驚くべきことは、プリスコバのエースがたった3つだけだったということ。

土曜日のファイナルで、大坂がトロフィーを掲げると予想するけどペトラは簡単な相手ではない。 フィリピン

チェコ 対 日本 で全豪オープンが終わるのか。かなりレアで素晴らしいシナリオですね. 😍 インド

ナオミはすごいね。間違いなく将来のスーパースターだ。

彼女のインタビューはいつも不思議な催眠術にかかった気分にさせられる。

カロリーナはうなだれてはいけない。彼女はふさわしい相手に負けたんだ。セリーナに雪辱した時点で復活したのは自明の理だよ。

彼女は現在、メジャーの3セットマッチの試合に3連勝している。彼女が優位に立っていない時の試合でも、彼女は冷静に落ち着いて試合の中で大きな成長を遂げている。彼女は私達が見ている前で、自分の弱さを塞いできている。

ナオミは、相手がナイスショットした時ラケットで拍手する数少ないプレーヤーの一人なのが気に入っている。

凄かった!セミファイナル勝ち抜いたお二人おめでとう。クビトバ vs 大坂 の対決を期待していたし、どちらも優勝にふさわしい選手だからどちらが勝ってもハッピーな気分になれるかな。ファイナルが待ちきれない! オーストラリア

セリーナを怒らせずに幸せに祝うことができる最初のグランドスラムになる。
↑ セリーナのことはそれ以上問題にしないで。

ゴー、アジアのセリーナ。 オーストラリア

大坂 vs プリスコバ なのに(元)コメントの半分はセリーナのことが書かれている。移動して頂戴。

彼女はまっすぐで陽気だね。

彼女は信じられほど素晴らしい選手で、世界中の内向的な人にとっても素晴らしい模範となるモデルだ。今の彼女はとても居心地が良さそうだ。

ナオミは、あの年齢で、あのメンタルと落ち着き、本物のチャンピオンに相応しい戦いぶりだった。決勝もナオミに勝ってほしい。
翻訳コメントは今の所以上ですが順次追加していきます。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票(クリックで投票完了、1日1票反映)をしてもらえると励みになります

