主に日本に関連する海外の反応・評価をまとめています

お知らせ
当サイトは、主に日本・日本人に関連した海外のコメントをまとめている「海外の反応ブログ」です。MLB・ボクシングなどのスポーツ系の他、幅広い題材を扱っています。

このブログについて
プライバシーポリシー


最新記事
月別アーカイブ
05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  10  09  08  07  02  01  12  10 
RSS
0 コメント

ダルビッシュ、今季3戦目のエンゼルス戦で初勝利、7回無失点10奪三振

MLBレンジャーズのダルビッシュ有投手が4月13日(日本時間14日)、敵地でのエンゼルス戦に今季3度目の先発登板し7回を無失点10奪三振の好投で今季初勝利を挙げました。

試合のハイライト映像の一部


この試合のダルビッシュのピッチングについて、レンジャーズファンのコメントを中心にまとめたのでご覧ください。


スポンサーリンク

以下、コメントを翻訳してまとめました。

ダルビッシュ, 素晴らしい仕事だ! もう、すっかり回復したように見えるね。攻撃陣も彼に十分な援護点を与えられてよかったです。 (+38 いいね)



よーし、良い時のダルビッシュが帰ってきた。シーズン通してけがなく活躍できれば大きな助けになるね!



ダルビッシュのピッチングは怪物だった。制球が冴えわたっていたしスピードボール系もよかったからうれしいよ。(+3 いいね)



(2枚先発看板の)ハメルズとユーが7イニング抑えられるのは頼もしい、残りイニングは救援陣で抑えられる。



ダルビッシュの今日のピッチングは目もくらむばかりだった。最初、彼を見たときは過大評価されていると思っていたけど、そうではなかったね。



ダルビッシュとレンジャーズにとって特別な一日になった。この調子でいこう。



今日はいい仕事をしたダルビッシュ、大きな勝利だった。(抑えの)ダイソンを休ませることができたしチームとしてもワンダフルだ。



(前回登板まで沢山いた)「アンチ」ダルビッシュがいなくなったね。奇妙なことに勝利が一番の薬ということか。



(対戦相手の)エンジェルスファン
ちっくしょー、ダルビッシュを打ち崩せそうな余裕が全くなかったよ。



(この試合で見せた)4種類の曲がりの小さいスライダー  ↑これは厄介だね



アストロズファン
今日のダルビッシュは見ていて本当に印象的だった。いつまで彼はチームに残るのかな。

↑レンジャースファン
契約を更新しない限り、今年の秋でフリーエージェントになるよ。

↑別のレンジャースファン
金銭面が一番の問題だね。


以上、翻訳元reddit.com(12)、facebook.com
他サイトピックアップ
コメント
※稀ですが不適切なコメントが削除されてレス番号にズレが生じることがあります。
本文入力のみでコメントできます(管理上の都合で承認後の表示になる場合があります) 記事と関連性の薄いコメント、中傷・煽り・虚偽情報の記載、コピペスパムは発見次第削除します。詳しい削除基準は「このブログについて」後半部分をご覧ください。
非公開コメント

アクセスランキング