【MLB】大谷翔平の「詰まった」衝撃弾 相手左腕も愕然「ホームランになるなんて…」|ニフティニュース2018年09月08日 Full-count
エンゼルスの大谷翔平投手は7日(日本時間8日)の敵地ホワイトソックス戦で第2打席に勝ち越しの19号3ランを放ち、城島健司氏(2006年、マリナーズ)が持つメジャー1年目の日本人選手の最多本塁打記録(18本)を更新した。この日は4打数1安打3打点1四球の活躍で5-2での勝利に貢献。詰まらせながらもセンターに柵越えを許した相手左腕カルロス・ロドン投手も「ホームランになるなんて思わなかった」と愕然の様子で振り返っている。MLB公式サイトが報じた。(以下省略)
MLB公式映像 1分21秒
このニュースについて海外ユーザーの英語コメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。以下、海外の反応(コメント引用元 reddit1、youtube1、twitter1、)


またホームランだ!オウマイタニ😍。もっと君を好きになってしまった。

大谷列車は止まりそうにない。

間違いなく新人王。 レッドソックスファン

正直なところ、彼が何をやっても驚かなくなった。たとえ毎日ホームランを打ってもね。目新しさはなくなったとはいえ、それでも彼はまだ非現実な選手だよ。

オオタニサン!すごいパワー!

9月はこれまでのところ打率6割、4ホームラン、OPS(※出塁率+長打率)は2.436だ。

シンプルな話だ。彼が最高。

大谷は次期バリー・ボンズ。間違いない。

大谷のホームラン数を数えていたけど、何本かわからななくなってきた。

彼にトミー・ジョン手術は必要ないのでは?
↑ 打者に専念すると言うならね。

手術後のリハビリ中に打撃ができるのであれば、投手として来シーズンみたいと思う。ああ、でもフルシーズン打撃だけに専念するのも見たい。彼がフルシーズン出場していれば45ホームラン相当を記録するだろう。彼の統計のペースはメジャーリーグ全体の中でもトップ10に入っている。
↑ 3 - 4ヶ月? 10月に手術を受けると、春季キャンプに参加することができるはず。
↑ 250打席以下で19ホームランだなんて・・・。結局彼の今シーズンは25本くらいで終わってしまうが。

ショーヘイはまさにスーパーマンそのもの。100%確信している。

リプレーを見たら、外野手がフェンス越しにグロープごと持っていかれている。😂😂😂

大谷は間違いなくトラウトの後ろを打てる。
↑ うん、大谷にはクリーンナップがパーフェクトな場所だと思う。

彼がすぐに手術を受けない唯一の理由は、新人王を手に入れることだけでしょう。チームとしてシーズンは終わっているし、手術して投手として復帰するにはあまりにも長い。大谷は来シーズン投手としての復活を望んでいないのかな。

ソーシア(監督)は、大谷が左投手に打てないとか言って今まで左投手が先発したときにはスタメン出場させていなかった。今までは本人とエンゼルスファンにとってはとても残念だった。

この男は人間ではない。

大谷は史上最高のDHになるだろう。私の言ったことを忘れないでね。

大谷は真面目な話、私の人生で見た中で最高のアスリートだ。彼がすることは信じられないものばかりだ。

大谷は、この惑星でこの上なく素晴らしい。彼が左に右にホームランを打ちまくってニュース枠を押しつぶしている。
翻訳コメントは以上です。
記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(1日1票反映)

他サイトピックアップ
コメント
名無しさん
2018/09/08 18:05
また打ったの?!すごいなぁ
名無しさん
2018/09/08 18:06
投手辞めたら大谷が最高のDH?いやいや、投手じゃなくなったら、イチロー並の外野手になるだろう。本職として守備を鍛えたら、の話し。
名無しさん
2018/09/08 19:04
外野手はグラブをボールごとフェンスの向こう側に落としている。
あとちょっとで取れたんだけどね。
あとちょっとで取れたんだけどね。
名無しさん
2018/09/08 19:05
日ハムで外野守ってた時も、ものすごいプレーしてたよね。
名無しさん
2018/09/08 19:34
※3
スローVTRで見るとボールに触れるか触れないかの段階でグラブは外れてた。
紙一重で躱した形だが、エンゲルがホームランキャッチの名手だけあって「捕られたか!?」感が半端じゃなかったわ。
スローVTRで見るとボールに触れるか触れないかの段階でグラブは外れてた。
紙一重で躱した形だが、エンゲルがホームランキャッチの名手だけあって「捕られたか!?」感が半端じゃなかったわ。
名無しさん
2018/09/08 21:08
※5
地面叩いて悔しがるの見て入ったのかとようやく理解できたよ
地面叩いて悔しがるの見て入ったのかとようやく理解できたよ
名無しさん
2018/09/08 21:18
結局、ソーシアはいろいろ見誤ったな
大谷の左投手への対応速度、起用法など
プホルス、マルテに気を使った結果、その二人も左腕相手でもほとんど打てず、大谷の成長の場を奪っただけだった
来シーズンもプホルスに気を使って大谷の出場機会を減らすような監督だったら恐ろしい・・・
大谷の左投手への対応速度、起用法など
プホルス、マルテに気を使った結果、その二人も左腕相手でもほとんど打てず、大谷の成長の場を奪っただけだった
来シーズンもプホルスに気を使って大谷の出場機会を減らすような監督だったら恐ろしい・・・
名無しさん
2018/09/09 01:28
※7
大谷が左投手に対して絶望的な程に打てていなかったのだから、仕方がない。
むしろ温情措置だよ。
大谷が左投手に対して絶望的な程に打てていなかったのだから、仕方がない。
むしろ温情措置だよ。
名無しさん
2018/09/09 01:53
いい音のするバットに戻して
名無しさん
2018/09/09 03:24
打率6割、4HR、OPS 2.436
バケモノwww
バケモノwww
名無しさん
2018/09/09 03:29
※彼がすぐに手術を受けない唯一の理由は、
新人王を手に入れることだけでしょう
日本人じゃないからわからないんだろうけど
そんなことじゃないんだな
投げられないならバッティングで貢献したいという
日本人の献身性は理解できないだろうね。
ピッチャーが出来ないからといって
使える両手があるのに何故シーズンを終了させる必要が
あるんだ、と思ってるはず
新人王を手に入れることだけでしょう
日本人じゃないからわからないんだろうけど
そんなことじゃないんだな
投げられないならバッティングで貢献したいという
日本人の献身性は理解できないだろうね。
ピッチャーが出来ないからといって
使える両手があるのに何故シーズンを終了させる必要が
あるんだ、と思ってるはず
名無しさん
2018/09/09 07:29
松井はプレイオフでセンターフライをトリーハンターのおかげでホームランになったことがある、ハンターはフライをキャッチしてそのままフェンスに激突してボールをグラブごとフェンスのむこうに落としたため
名無しさん
2018/09/10 12:03
※8
プホルスのスタメン固定契約が起用に影響してたんだよ。DH併用にして、ファーストのプホルスを休ませるために大谷を外した。大谷の対左が月に10打数位しかなかったんだから、そら対応遅れるわ。
だからプホルス離脱で対左増えて、左も打ち出したんだよ。
プホルスのスタメン固定契約が起用に影響してたんだよ。DH併用にして、ファーストのプホルスを休ませるために大谷を外した。大谷の対左が月に10打数位しかなかったんだから、そら対応遅れるわ。
だからプホルス離脱で対左増えて、左も打ち出したんだよ。