主に日本に関連する海外の反応・評価をまとめています

お知らせ
当サイトは、主に日本・日本人に関連した海外のコメントをまとめている「海外の反応ブログ」です。MLB・ボクシングなどのスポーツ系の他、幅広い題材を扱っています。

このブログについて
プライバシーポリシー


最新記事
月別アーカイブ
05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  10  09  08  07  02  01  12  10 
RSS
26 コメント

大谷翔平17号18号連発など4打数4安打!(海外の反応)

エンゼルスの大谷翔平投手が9月5日(日本時間6日)、敵地でのレンジャーズ戦に3番指名打者で先発出場し、17、18号を含む4打数4安打1四球3打点4得点、1盗塁の大暴れでチームの勝利に貢献しました。またルーキーシーズンのホームラン記録では、日本人選手として松井秀喜の16本を抜いて城島健司の18本に並びました。

ハイライト映像

海外ユーザーの英語コメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。以下、海外の反応(コメント引用元 reddit、facebook、twitter、yahoo.com
大谷翔平18号



大谷はトミー・ジョン手術が必要だっていうからその事ばかり考えていたのに、ホームラン二本を打って盗塁まで決めているじゃないか。

↑ マジックは信用しないけど大谷が目の前でプレーしている。大谷は、マジックが現実化した人間なんだね。



我々レンジャースが大谷の新人王取りを助けている。 レンジャーズファン



今夜の大谷はマジで反則ものだ。彼はとにかく常識では測れない存在で理解するのは難しい。



あの肘の状態にもかかわらずこれか。


スポンサーリンク



新しいレンジャースキラーが誕生したようだ。 レンジャーズファン



悪いニュースを聞いて、このようなゲームをやってしまう。こんな大谷が大好きだ!



大谷は非現実的。



エンゼルスの担当医は大谷を嫌いになっただろう。



この男の選手生命が終わったと聞かされたのに。



大谷が凄いから夜の間ずっと釘付けで見ていたよ。



バッティング練習を見に来たんじゃないぞ。 レンジャーズファン



私が思うに、彼は多分投げたくないのでは(笑)



ファンタスティック。ピッチャーを雇ったのにこれなのか。本当に。



オオタニサン、ビーストモード!



翔平は超人間だと確信している。



大谷はベースボール界にとって良い存在だ。



彼は間違いなく私の期待を超えている。



才能はたしかにある。ちょっと制限があるだけでは偉大なキャリアには影響しないようだ。





どうやら日本人の新人ホームラン記録にも並んだんだね。



城島健司がルーキーシーズン18本ホームランを打っているなんて思いもよらなかった(笑)

↑ 城島は油の乗り切った30歳、大谷はまだ23歳だ。

 ↑ そして大谷はピッチングで故障して多くを欠場してしまったんだよね。



やっぱり投打両方は無理なんだな。



それでも彼は怪我をしやすい。



うわ、これは信じられない。彼が手術をしてDHとして早く復帰してくると怖いな。

↑ そんな考え方はレンジャースファンかヤンキースファンだけ。



二刀流は体への負担が大きいし、その意味ではとても不運だ。この若い男の幸運を祈る!



彼は怒りの声明をバットで示したのだと思う。まだプレーしたいとね。


翻訳コメントは以上です。
記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(1日1票反映)
他サイトピックアップ
コメント
※稀ですが不適切なコメントが削除されてレス番号にズレが生じることがあります。
名無しさん 2018/09/06 14:12 

>私が思うに、彼は多分投げたくないのでは(笑)
私が思うに、手術したくないから大丈夫ってアピールだと思う
地震や台風の被災者を元気づけたい気持ちもあったと思うけど
名無しさん 2018/09/06 14:14 

なんとか手術しない方向でいければ良いのに
アメリカで手術して、その後良い成果を出し続けた選手を見たことがない
大谷にとって良い方向に進みますように
名無しさん 2018/09/06 14:15 

アメリカもミズノの球に変えればいいのに
日本でトミージョン手術はここ数年0件
名無しさん 2018/09/06 14:18 

打者一本でもやっていけるかの確認のために今日だけは本気でバッティングしてみたのかな?
名無しさん 2018/09/06 14:19 

打者としてはそこまで大きな怪我してないんだよね
足首だけど、それだったら他の選手もちょくちょく怪我してるしね
次足首の怪我したら、アウトになる確率の高い内野ゴロでの全力疾走禁止令が出るだろうね
それをするだけで、怪我のリスクはかなり減ると思うし、個人的にそうしてほしい
あとTJ手術してもいいと思う
今シーズン終了後即手術すれば、来シーズン打者として開幕から出れる確率高い
打者としてフルシーズンやったらどうなるか、見てみたい
名無しさん 2018/09/06 14:21 

※2
打者一本でやるとしたら多分外野手もやるんじゃない?
ずっとDHだと、あのスピードとあの肩がもったいない
そうだとしたら、今のうちに手術した方がいいと思うけどね
名無しさん 2018/09/06 14:26 

田中将大っていう良い例があるからPRPでお願いします
名無しさん 2018/09/06 14:29 

打者で通用するのが分かり切ってるのに後がどうなるかわからないTJ手術に踏み切るのは正直どうかなぁ・・・
名無しさん 2018/09/06 14:30 

野手もやるなら結局トミージョン必要だしなあ(投手より復帰は速いけど)
大谷の常識破りは手術からの復帰でも発揮されると信じたい
名無しさん 2018/09/06 14:37 

怪我の重症度に依るのだろうけど
マー君は温存療法?で短期間で復帰してるもんな。なんだかんだでヤ軍の主力選手のままだし。
古い話だけど、村田兆治なんかは手術で大復活した好例になってる。
どっちにしろ球団と話し合って、決まる事か~
名無しさん 2018/09/06 15:03 

※2
LAドジャス-のトミ-ジャンが手術の跡で頑張ったのを見た事有ります. かなり良かった.
名無しさん 2018/09/06 15:06 

揃いも揃ってメジャー行った途端故障
どう考えてもメジャーの環境が原因だと思うものなのに、「日本での投げ過ぎがー」って認めようとしない
高校時代酷使してない、プロでは週一登板でその言い訳も通用しないわけだが
マジで公式球変えてくれ
みんな滑る滑る言ってるじゃん。滑るから強く握る→肘に負担かかる→損傷
これじゃん
名無しさん 2018/09/06 15:18 

※12
向こうはみんなそれでやってんだ
誰も無理に日本人に来てくれと頼んでないし嫌なら来るなで終わり
変える事があったとしてもメジャー全体の投手の為であって日本人の怪我なんか知ったこっちゃないだろ
名無しさん 2018/09/06 15:37 

ボールだけの違いではないが
ええ加減ボールだけでも日本製にしてくれんかね、、、
ミズノ製の方が
野球人にとって高品質って答えが出とうやん
いつまで粗悪品使うんや
名無しさん 2018/09/06 16:17 

全米OPの反応も待ってます
名無しさん 2018/09/06 16:35 

メジャーはあの肘肩壊し粗悪品ボールを止めろや
名無しさん 2018/09/06 16:37 

わい道民、今日は休みで見れるからと楽しみにしてたのに停電でみれなくて悲しいわ。
名無しさん 2018/09/06 16:44 

メジャーも最近の娯楽の多様化で観客の減少が著しいから
やらしい言い方だが大谷は興行的な意味でも救世主なんだよ
日本製のボールを導入することで大谷が存分に二刀流で観客を沸かせられるんなら
決して悪い話じゃないと思うがなあ
名無しさん 2018/09/06 16:54 

なんだこのホームランは…
こんなん打てる日本人が出てくるとはな
名無しさん 2018/09/06 17:58 

※17
後からまとめて観れる特典ゲットや
自衛隊さんがすぐに復旧してくれるで
名無しさん 2018/09/06 18:33 

最新の人工靭帯の手術なら6ヶ月で復帰できる
名無しさん 2018/09/06 20:30 

大谷が来るまで中4日が原因とか散々喚いてたのに今度はボールが〜か
なんでこうも短絡的なのかね。自分で考えることができないのか
名無しさん 2018/09/06 20:51 

大谷の靱帯損傷は筋肉を付け過ぎたのが原因だと思う
靱帯は鍛えられないから大きな筋肉に耐えきれないんだろう
ダルビッシュに洗脳されたんだろうな、ほんともったいない
名無しさん 2018/09/07 03:12 

足首のケガはベースの踏む場所が無かったから、
ファーストが真ん中踏んでたのが原因。
名無しさん 2018/09/07 09:28 

滑るボールが原因なのは明白
はやく、日本製のボールにしろよ
名無しさん 2018/09/08 10:55 

これで故障がなかったらどんなんだったのか
本文入力のみでコメントできます(管理上の都合で承認後の表示になる場合があります) 記事と関連性の薄いコメント、中傷・煽り・虚偽情報の記載、コピペスパムは発見次第削除します。詳しい削除基準は「このブログについて」後半部分をご覧ください。
非公開コメント

アクセスランキング