主に日本に関連する海外の反応・評価をまとめています

お知らせ
当サイトは、主に日本・日本人に関連した海外のコメントをまとめている「海外の反応ブログ」です。MLB・ボクシングなどのスポーツ系の他、幅広い題材を扱っています。

このブログについて
プライバシーポリシー


最新記事
月別アーカイブ
05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  10  09  08  07  02  01  12  10 
RSS
9 コメント

大谷翔平15号3ラン!エンゼルスの連敗ストップに貢献(海外の反応)

2018.8.28 サンケイスポーツ
米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平投手(24)はロッキーズとの交流戦に「4番・DH」で先発出場し、1点差に迫った四回に左中間に逆転の特大15号3ランを放つなど5打数2安打3打点の活躍で10-7の勝利に貢献した。逆転された直後の八回の第4打席ではチームの再逆転を呼び込む左翼線への技ありの安打も放ち、4番・大谷がチームの連敗を止めた。
~中略~
この日の相手先発は今季10勝を挙げている右腕グレイ。エ軍は四回に1点を奪い、なおも無死一、二塁。ここで4番・大谷が打席に入った。

 グレイは初球を投げる前にボークで走者はそれぞれ進塁。そして大谷はカウント0-1から93・7マイル(151キロ)の外角速球を振りぬいた。MLBスタッツキャストによると、飛距離は412フィート(約126メートル)。ダイヤモンドを一周した大谷はジャンプして同僚とハイタッチし、笑みを浮かべた。
~中略~
 5打席目は、打者一巡の攻撃で3点リードで迎えた同じ八回二死満塁の場面。4番手・元阪神の呉昇桓(オ・スンファン)の際どい内寄りの速球に見逃し三振を取られると、しばらくその場で立ち尽くし悔しそうな表情を浮かべた。(以下省略 引用元 【試合結果】これぞ4番! 大谷翔平、特大の15号3ラン&技あり安打 エンゼルスは連敗6でストップ - (サンスポ)

ホームランの映像(MLB公式)


この試合の大谷についてMLBファンの英語コメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。以下、海外の反応(コメント引用元 facebook、reddit、twitter、youtube
大谷翔平15号



うん、いつものように中央の岩近辺へのホームラン。



信じられない打球音。



大谷のスイングは本当に力が入っていなくてスムーズだね。 ロッキーズファン


スポンサーリンク



ショータイムを見せてくれてありがとう。



くそ、トラウトと大谷が簡単に勝たせてくれなかった。 ロッキーズファン



おめでとう😃😱大谷はベストプレーヤーだ。😘



彼のホームランはいつもあのスポットだね。



スーパーショーヘイ> スーパーマリオ



これらのホームランを見ていると彼がピッチャーであることを忘れている。



彼は15本よりももっと沢山ホームランを打っているように感じる。



夫からの誕生日プレゼントを開けた直後に翔平がこのホームランを打ってくれました! このフレームの記念写真は豪華です!
大谷翔平記念



(MLB.com デイビッド・アドラー記者)
昨夜のホームランの後に更新してみたら、大谷翔平は、センター方向への打率と長打率がMLBの中で一番だ。(センター方向への)打率.523。(センター方向への)長打率1.092

(このことについて詳細に書いた記事がこちらhttps://atmlb.com/2ulCJO8

(添付画像では)彼の全てのヒットが掲載されている。



なぜ大谷を先発出場で出し続けないのだろうか。



大谷に対して、明らかにインサイドのボールなのにストライクと判定されるなど、何球か本当に悪い判定があった。知っての通り大谷は内角が大好きだから、彼が振りに行っていないなら、それがボールだとわかるだろう。



大谷のプロフェッショナル精神に大きな敬意を評したい。明らかにストライクではないボールでも不平を一切主張しなかった。凄い男だ。

(※補足、現地撮影参考映像)


↑ 英語をよく話せないこともあると思う。それでも彼は本当に冷静さを保つことができる。



彼が再び投球する日を待ちきれない。 🔥🔥🔥大谷の闘志には火がついている。





エンゼルスが本気になるなら、大谷は一塁でポジションプレーヤーになればいい。プホルスがポジションとDHの併用について教えてくれるだろう。彼が450打席出場すれば、ホームラン30本以上、100打点打つだろう。



カリフォルニア・エンゼルス時代の古いユニフォームに戻って欲しい。



来シーズンの大谷は、今シーズンよりもさらに面白くなるはずだ。


翻訳コメントは以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(1日1票反映)
他サイトピックアップ
コメント
※稀ですが不適切なコメントが削除されてレス番号にズレが生じることがあります。
名無しさん 2018/08/29 14:51 

このユニかっこいいな 現行のはダサい
名無しさん 2018/08/29 15:12 

阪急ブレーブスのユニそっくりだな
名無しさん 2018/08/29 15:26 

大谷の記事しか読まないのが理由なんだろうけど、他の選手も活躍してるの?
ルーキーなのに責任重大すぎるだろw
名無しさん 2018/08/29 16:38 

今のも悪くないべ
名無しさん 2018/08/29 17:54 

ピッチャー大谷、また見たいな。
名無しさん 2018/08/29 20:10 

※3
勿論活躍はしてる。ただ、「なんか日本の馬鹿野郎(褒め言葉)が期待以上に暴れてる」みたいな雰囲気が実績以上にスター視させている感じはある。
……そもそもルーキーが当たり前のようにトラウトプホルスと一緒に中軸打っててしかも本職が投手っていうのが異常と言うか意味不明というか。
名無しさん 2018/08/30 04:26 

一本木を切った
名無しさん 2018/08/30 12:47 

日本のストライクゾーンの方が内寄りだから
内角過ぎって言われるボールも打てるの混じってるんじゃないか
名無しさん 2018/08/30 14:52 

本職言うほど投手か?
打者一本でやってほしいわ
本文入力のみでコメントできます(管理上の都合で承認後の表示になる場合があります) 記事と関連性の薄いコメント、中傷・煽り・虚偽情報の記載、コピペスパムは発見次第削除します。詳しい削除基準は「このブログについて」後半部分をご覧ください。
非公開コメント

アクセスランキング