韓国は6日(韓国時間)FIFAが発表した4月のランキングでランキングポイント700点で43位を記録した。このNaverニュースのコメント欄に寄せられた韓国人ユーザーの反応をまとめたのでご覧ください。オランダが急落したというサプライズもあり、いつものような日本との比較は少なめだったようです。
アジアサッカー連盟(AFC)加盟国では、イラン(ランキングポイント820点)が28位で最も高い順位を守った。
韓国に続き、日本(44位)、オーストラリア(50位)、サウジアラビア(52位)などが続いた。
世界ランキング1位はブラジル(ランキングポイント1千661点)が占めた。ブラジルがFIFAランキング1位に復帰したのは、2010年5月以来6年11ヶ月ぶりだ。
ロシアのワールドカップ出場脱落の危機に置かれたオランダは、3月のランキングの11位からなんと21階段下がった32位まで墜落した。オランダが30位から押し出されたのは今回が初めてだ。(翻訳元中国にすくわれた韓国サッカー、FIFAランキング3階段下落し、43位 (sports.news.naver.com))
スポンサーリンク
以下、韓国人と思われるコメントを翻訳してまとめました。
・私たちが日本より上とは。ふふふふふ、ギャグか。

・思ったより高いね。

・(韓国の)FIFAランキング43位は過大評価だ。オランダが30位圏?、ハハハ、韓国は率直な実力で70から80位圏だろう。

・これまでワールドカップ本大会に行っていたのが不思議だ。

・実情と隔たりが大きいのに、このランキング意味あるの?

・43位でも高いほう
・↑ それでも日本よりわずか一段高く、アジアでは2番目。
・↑ この程度の競技力であればFIFAランキング80位くらいがふさわしい。
・↑ うん?143位ではなく?

・やはりFIFAランキングは信用できない。日本や豪州、サウジが我々より低いなんて。。。(共感25非共感11)

・早くシュティルリケを更迭しなさい

・次戦のカタール戦で韓国代表チームの試合の回復を見せられず、もし敗れた場合、シュティーリケ更迭論が正式に出てくるかもしれない、事実上、カタール戦がシュティーリケの命綱を握っている

・ブラジルやドイツがランキング1位を獲得していないと、まともに稼動していない感じがする。ワールドカップで一度も優勝できないベルギーのような国が1位なるなら修正が必要かも。(共感9非共感1)

・ブラジルは最近回復したものの、1位の水準ではないのに何をして1位になった?FIFAランキングはおかしい。(共感4非共感19)
・↑ ブラジルは1位の実力じゃない。今の監督に変わってからとてもうまくいっているが。ハハハ韓国もシュティルリケを切っていなければならなかった。

・中国戦で負け、ホームではシリア相手に1ゴールだけでバクバクしながら勝っている状況を見ると、3段階の下落ではなく、... 30階段は下落すべきか。
・↑ FIFAランキングは競技力ではなく、試合結果でポイントを与えるものだよ。 (共感37非共感1)

・イランがオランダよりFIFAランキングが高いね。いくらオランダが今、暗黒期と言っても、たまげたね。 (共感52非共感3)

・イラン>オランダ ふふふふ、まさかこのような日が来るとは。

・いくらオランダが引き裂かれたといっても、イランより低いということがあっていいのか。

・イランがオランダよりも高いなんて!オランダがここまで下落するとは。

・オランダ32位なら、韓国は60位くらいでないとつり合いが取れないでしょ。

・スイスは何でそんなに高いのか?
・↑ 厳しい試合に勝って獲得ポイントが多かったから。スイスはよくやっている。
・↑ スイスは欧州予選B組1位
・↑ スイスは現在、欧州予選5戦全勝

・下位にたくさん勝ってポイント得た順位が正当なのか。FIFAランキングも実力通りに定めるとすると。私たちの上に少なくとも欧州チーム30チーム、アフリカチーム15チーム、南米10チーム、北中米6チームのアジア4チームぐらいいるから、およそ80位程度になる。

・(韓国は)脱アジアになるはずが、こんなもんですか(逆戻り?)
以上、翻訳元sports.news.naver.com
記事カテゴリ : サッカー
・私たちが日本より上とは。ふふふふふ、ギャグか。

・思ったより高いね。

・(韓国の)FIFAランキング43位は過大評価だ。オランダが30位圏?、ハハハ、韓国は率直な実力で70から80位圏だろう。

・これまでワールドカップ本大会に行っていたのが不思議だ。

・実情と隔たりが大きいのに、このランキング意味あるの?

・43位でも高いほう
・↑ それでも日本よりわずか一段高く、アジアでは2番目。
・↑ この程度の競技力であればFIFAランキング80位くらいがふさわしい。
・↑ うん?143位ではなく?

・やはりFIFAランキングは信用できない。日本や豪州、サウジが我々より低いなんて。。。(共感25非共感11)

・早くシュティルリケを更迭しなさい

・次戦のカタール戦で韓国代表チームの試合の回復を見せられず、もし敗れた場合、シュティーリケ更迭論が正式に出てくるかもしれない、事実上、カタール戦がシュティーリケの命綱を握っている

・ブラジルやドイツがランキング1位を獲得していないと、まともに稼動していない感じがする。ワールドカップで一度も優勝できないベルギーのような国が1位なるなら修正が必要かも。(共感9非共感1)

・ブラジルは最近回復したものの、1位の水準ではないのに何をして1位になった?FIFAランキングはおかしい。(共感4非共感19)
・↑ ブラジルは1位の実力じゃない。今の監督に変わってからとてもうまくいっているが。ハハハ韓国もシュティルリケを切っていなければならなかった。
(補足) サッカー王国と言われ世界中にファンを持つブラジル代表だが、近年は2015年のコパ・アメリカでベスト8敗退、2016年はグループリーグ敗退と結果を残せないでいた。南米予選でも第6節まで終わって6位。出場圏内の4位はおろか、大陸間プレーオフに進める5位も危うかった。そこから監督交代などを経て8連勝。強豪ひしめく南米予選で2位に勝ち点9ポイント差をつけ、4試合残してW杯出場が決定した。W杯一番乗りのブラジル、王国復活の声もウィリアンは「優勝が目標」 - エキサイトニュース

・中国戦で負け、ホームではシリア相手に1ゴールだけでバクバクしながら勝っている状況を見ると、3段階の下落ではなく、... 30階段は下落すべきか。
・↑ FIFAランキングは競技力ではなく、試合結果でポイントを与えるものだよ。 (共感37非共感1)

・イランがオランダよりFIFAランキングが高いね。いくらオランダが今、暗黒期と言っても、たまげたね。 (共感52非共感3)

・イラン>オランダ ふふふふ、まさかこのような日が来るとは。

・いくらオランダが引き裂かれたといっても、イランより低いということがあっていいのか。

・イランがオランダよりも高いなんて!オランダがここまで下落するとは。

・オランダ32位なら、韓国は60位くらいでないとつり合いが取れないでしょ。

・スイスは何でそんなに高いのか?
・↑ 厳しい試合に勝って獲得ポイントが多かったから。スイスはよくやっている。
・↑ スイスは欧州予選B組1位
・↑ スイスは現在、欧州予選5戦全勝

・下位にたくさん勝ってポイント得た順位が正当なのか。FIFAランキングも実力通りに定めるとすると。私たちの上に少なくとも欧州チーム30チーム、アフリカチーム15チーム、南米10チーム、北中米6チームのアジア4チームぐらいいるから、およそ80位程度になる。

・(韓国は)脱アジアになるはずが、こんなもんですか(逆戻り?)
以上、翻訳元sports.news.naver.com