
サッカー日本代表としてW杯に3大会連続で出場したMF本田圭佑(32)=メルボルン・ビクトリー=が、カンボジア代表のゼネラルマネジャー(GM)に就任することが12日、決まった。カンボジア協会が同日、プノンペンでの会見で発表した。
本田は指導者ライセンスを持っていないため、登録上は30歳のアルゼンチン人指導者が監督となる。もっとも、GMとして代表選考や試合中の采配など全権を任される予定で、実質的に監督の役割を担う。(以下略)
本田、カンボジア代表GMに 全権委任、実質監督「初の監督業。可能な限り関わる」/デイリースポーツ online
このニュースについてSNS等に寄せられた海外ユーザーの英語コメントを翻訳してまとめたので御覧ください。以下、海外の反応(コメント引用元 facebook1、2、3、twitter1、2、3、dailymail1)

アジアサッカーファンにとって信じられないニュースだ!本田圭佑がカンボジアサッカー代表チームの監督兼ゼネラルマネジャーに任命された😱😱😱😱 インド

カンボジアのために引き受けていただきありがとうございます。メルボルン・ビクトリーのジャージを着たあなたの姿を見るのを待ちきれません! カンボジア

本田がカンボジアへの日本人観光客を増やしてくれるだろう。日本人は中国人よりも礼儀正しくて環境にも配慮してくれる。 フランス

あなたの偉大な決断をリスペクトします。カンボジアが将来アジアで競争力が高まることに疑問の余地はない! カンボジア
スポンサーリンク

彼はFIFAのコーチライセンスを持っているのかな。
↑ もっていないので彼の役割はGMだと思う。

彼は睡眠を取るつもりがないのかな😴 オーストラリア

彼が両立できて成功できればいいね。

彼ならうまくやれるでしょう。 イギリス

ホンダって、すでに何百万台もいるけど・・・別のホンダだったか(笑) タイ

これは明らかにホンダの2ストロークということだね!

これは奇妙にも思える。ビデオ通話で監督をするなんて・・・ イギリス

なんてことだ。(オーストラリア)Aリーグにとってどんなに恥ずかしいことか。
↑ なんでそう考えるの? Aリーグでの活動に影響することはまったくないんだよ。
↑ Aリーグにいながらスカイプ通話をしながら指揮を取るんだ。理解できていない人もいるようだね。記事をよく読もう。 オーストラリア

あなたはカンボジアサッカー界の先生です💙💙 カンボジア

私のお気に入り本田はどこへ行っても稼ぐことができるようだ。 オーストラリア

興奮しているのはカンボジア人だけではない。彼は世界レベルのクラブをいくつか渡り歩いた良い選手であることは間違いない。しかしカンボジア代表の監督の地位にはまだふさわしくはないだろう。彼はカンボジアから給料はもらっていないようだが、メルボルンの選手としてピッチに立っていれば監督としては欠場することを意味している。とにかく彼の新しいキャリアが成功するように祈る。 フランス

偉大な選手が必ずしも偉大な監督になるわけではないが、うまく移行して欲しい👍。 シンガポール

カンボジアを助けてくれた。でかしたぞケイスケ。メルボルン・ビクトリーとも契約してくれて本当にありがとう。サウス・ストリーム郊外にカンボジア人の大きなコミュニティがあるから呼び物になるのは間違いないだろう。Aリーグに来てくれるのが待ちきれない。 オーストラリア

カンボジアのサッカーが発展しますように. シンガポール

本田の風貌は、日焼けしたラッセル・ハワードのようだ。 イギリス
(※補足 イギリスのコメディアン、参考画像)

via thetopsecretcomedyclub.co.uk

彼はメルボルンとアジアの間で少々通勤しないといけないのかな。😲 アメリカ

彼はティム・ケーヒルの日本版だ。

VVVフェンロの伝説。 イギリス

お金にならなくてもカンボジアのクラブを経営してくれたし、ついには無報酬で監督まで引き受けてくれた。本田はカンボジア人にとってスーパーヒーローだ。 カンボジア
翻訳コメントは以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(1日1票反映)
