追記 試合結果についての記事を追加しました。下のリンク先をご覧ください。
井上尚弥がパヤノに秒殺の初回KO勝ち!海外ボクシングファン大衝撃(WBSS)

後述で海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでそちらもご覧ください。

via youtube
井上尚弥WBSSパヤノ戦は10月日本開催が有力、大会V賞金はなんと約4億円! | THE PAGE(ザ・ページ)
2018.07.22 06:00
ボクシングの賞金トーナメントWBSS(ワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ)の組み合わせ発表会が行われ、WBA世界バンタム級王者の井上尚弥(25、大橋)は1回戦の対戦相手に元WBA世界同級スーパー王者のフアン・カルロス・パヤノ(34、ドミニカ)を指名した。
~中略~井上ーパヤノ戦は10月日本開催が有力視されている。
組み合わせ発表会は、主催者が決めたシード順に4人のシード選手が対戦相手を指名するという方式で行われ、第1シードのWBA同級スーパー王者のライアン・バーネット(26、英国)が、井上が「初戦で一番戦いたかった」という元5階級王者のノニト・ドネア(35、フィリピン)を指名したため、井上は、次に実績のあるパヤノを指名した。
「先を越されたので、実績のあるパヤノ選手を指名しました」
パヤノは21戦20勝(9KO)1敗の戦績を誇り、KO率は低いが、L字ガードと言われる右のガードを下げるスタイルからドミニカンらしい独特のテンポとスピードで勝負する好戦的なサウスポーだ。
(以下省略)
■他の2カードは次の通り。
ゾラニ・テテ(WBO王者 南アフリカ)-ミーシャ・アロイヤン(WBA5位 ロシア)
エマヌエル・ロドリゲス(IBF王者 プエルトリコ)-ジェイソン・マロニー(IBF3位 オーストラリア)
海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめました。
(コメント引用元 youtube1、2、facebook1、2、reddit1、boxingscene1)
以下、海外の反応

井上はレベルが違うね!でも、トップレベルの男をそれぞれの試合で見られるのは素晴らしい😁😁 イギリス

パヤノは井上に細切れにされてしまうよ。

パヤノは、バーネットかテテと戦えば勝ち残るチャンスはあっただろう。しかし、井上相手では分が悪すぎる。最初のラウンドを乗り切ることも難しい。 アメリカ

井上からお呼びがかかるとは。ノンシード選手にとっては一番過酷だ。

井上が勝つでしょう。 カナダ

井上はトップファイター!パヤノは過去の世界王者。

バーネット vs ドネアは楽しいことになるはず! フィリピン

ドネアがバーネットに勝つだろう。バーネットはなぜパヤノではなくドネアを選んだのか。ドネアはウェイトを作れないとでも思ったのだろうか。

ドネアは5年間も戦っていなかったバンタム級にまで落とさないといけないんだよね。

このトーナメントは素晴らしいものになる。私は全部井上尚弥に賭ける。 スペイン語圏

これは凄い。こんな光景は今まで見たことがない。

WBSSはボクシングを正しい方向に導く活動をしている!アメリカのテレビネットワークがこれに乗らないというのは私の理解を超えている。 アメリカ
↑ 残念ながら、それらの大きなネットワークは、どこも間違ったものに興味を持っている。 イギリス

このトーナメントで井上が出場するまで待ちきれない。彼が勝つ姿しか想像できない。

彼の英語は驚くほど良いね。

どれも素晴らしいマッチアップだね。ボクシングはどのような方向に進むのだろうか。ボブ・アラムの動向に注意しよう。 イギリス

もう準決勝の組み合わせが見えてくる・・・素晴らしい。

バーネットとテテの試合がついに実現しそうだ。

井上 vs ロドリゲスもいい試合になるよ。 カナダ

井上尚弥は誰が相手でも潰すだろう。 アメリカ

少なくともバーネットとテテの試合はすでにセットされたようなものだ。決勝でテテと井上の対決が実現すれば、両者ともに強烈なパンチを持っているから面白い試合になるだろう。 イギリス

嬉しいのは、井上尚弥がファン・カルロス・パヤノを選んだことだ。井上が先にテテを負かしてしまったらシリーズの関心がなくなってしまう。楽しみは最後にとっておこう。

決勝は、バーネット- 井上だね。 デンマーク
↑ テテ vs 井上 が決勝。 フィリピン

これでバンタム級の真の最強が決まる。私はイギリス人としてバーネットを応援します。
でも、井上がこのトーナメント全体を支配するのは間違いないでしょう。来年まで素晴らしい試合が続くことを願っています! イギリス
翻訳コメントは以上です。
記事内容が「よかった 役に立った」と思われたら
ブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(1日1票反映)

他サイトピックアップ
コメント
名無しさん
2018/07/22 14:45
優勝賞金4億
予想よりかなり少なかったわ
予想よりかなり少なかったわ
名無しさん
2018/07/22 15:00
※1
まあ軽い階級だからね。でもこのトーナメントで優勝して名前を売ってもっともっと稼げるようになると思うよ
まあ軽い階級だからね。でもこのトーナメントで優勝して名前を売ってもっともっと稼げるようになると思うよ
名無しさん
2018/07/22 15:34
プロボクサーって俺でもなれそう
楽して金稼げるってええな
楽して金稼げるってええな
名無しさん
2018/07/22 15:44
ハードルが上がりきってるからキツイね。
名無しさん
2018/07/22 16:24
軽量級はチャンピオンクラスでもファイトマネー1000万に届かないことが当たり前の世界、それで優勝賞金4億は破格だよ
賞金総額は10億を軽く超えるだろうしそりゃみんな出たがるよね
賞金総額は10億を軽く超えるだろうしそりゃみんな出たがるよね
名無しさん
2018/07/22 16:32
井上優勝だな
格が違うわ
格が違うわ
名無しさん
2018/07/22 18:16
キツイ?意味が分からんな
負ける姿が全く想像できん、このトーナメントでダウン見れたら逆に幸福
負ける姿が全く想像できん、このトーナメントでダウン見れたら逆に幸福
名無しさん
2018/07/22 18:24
最近のメイウェザーとかで感覚狂ってんだろうが、優勝賞金4億って破格だからな
とくにフェザー未満の不人気な軽量級なのにこのカネとか異常と言ってよいレベル
とくにフェザー未満の不人気な軽量級なのにこのカネとか異常と言ってよいレベル
名無しさん
2018/07/22 19:32
この階級でこの賞金はすごいけど、スター選手の金額知ってるとな。
でも、ゴロフキンはいまだに一億くらいだっけ。
でも、ゴロフキンはいまだに一億くらいだっけ。
名無しさん
2018/07/22 19:43
軽量級はレフェリーよりちっちゃいから舐められてもしょうがない
名無しさん
2018/07/22 23:14
※3 楽に稼げると思うならやってみればいいのに(笑)
よくいるんだよね喧嘩負けたことない自慢ヤンキーとチャラ男。
大体が一年やってる中学生に最初のスパーでボコられて辞めるんだよ?まぁ、その前にスパーリングやるまで続く人たち少ないけど。
よくいるんだよね喧嘩負けたことない自慢ヤンキーとチャラ男。
大体が一年やってる中学生に最初のスパーでボコられて辞めるんだよ?まぁ、その前にスパーリングやるまで続く人たち少ないけど。
名無しさん
2018/07/23 07:48
長谷川穂積が、バンタム級全盛期で3000-4000万弱。
西岡が最高で3000万くらい。
これでもかなりの破壊。
億なんて普通は絶対にあり得ない。
西岡が最高で3000万くらい。
これでもかなりの破壊。
億なんて普通は絶対にあり得ない。
名無しさん
2018/07/23 09:15
※3
母校のボクシング部が強豪だったけど練習えげつなかったぞ
自称喧嘩自慢は1ヶ月持てば上出来かな
母校のボクシング部が強豪だったけど練習えげつなかったぞ
自称喧嘩自慢は1ヶ月持てば上出来かな
名無しさん
2018/07/23 10:55
井上ここまで賞賛されて負けは許されんぞ。
名無しさん
2018/07/23 21:09
期待
名無しさん
2018/07/24 03:56
なんや感じの悪い女やなー
名無しさん
2018/10/08 00:09
インタビューしてる女の人の方がゴツくない?
名無しさん
2018/10/08 11:06
※1
昔のヘビー級マッチなんて100億超えなんて普通だったのに
世界的に不況なのかね。
昔のヘビー級マッチなんて100億超えなんて普通だったのに
世界的に不況なのかね。